Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
木川大輔/Kikawa, Daisuke
木川大輔/Kikawa, Daisuke (
@dicekk
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
オンラインC2Cプラットフォームにおけるユーザーの質の管理の検討
@tera170y 理論構築や概念の操作化などハードルは山積みですが、めちゃくちゃ興味はあります。立命館大の土橋先生がやや似た方向性(?)の論文を書かれていますね。 https://t.co/q4vVNWNvwq
152
0
0
0
OA
筋が悪いリサーチクエスチョンとは何か?
RT @dicekk: 修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 h…
10
0
0
0
OA
英文論文のススメ 若手研究者に贈る言葉
査読結果が返ってきた日は、繰り返し繰り返しエディターからのレターを読んでアクションリストを作成するが、原稿には一切手を加えないことにしている。 高橋伸夫先生も同じことを仰っています(高橋, 2004 p.29)。 https://t.co/MixxQ1YWhj
7
0
0
0
OA
成熟プラットフォームビジネスの競争力の促進・阻害要因 文献レビューに基づく理論的研究
@xyzennyo こちら、J-STAGEで早期公開版がDLできるようになりました。 https://t.co/b9BTQUEtOr
7
0
0
0
OA
成熟プラットフォームビジネスの競争力の促進・阻害要因 文献レビューに基づく理論的研究
先日ご報告した拓殖大学の足代先生との共著によるPF研究のレビュー論文がJ-STAGEで閲覧可になりました。PF研究に興味がありそうな研究者、院生にご紹介頂ければ幸いです。 https://t.co/b9BTQUmkAj
4
0
0
0
OA
エコシステム研究の評価と再検討
本稿を執筆するにあたっては、主に2020年代にエコシステム研究に参入する同業者や修士、博士の大学院生が過去20年の蓄積をショートカットして学べるような論文になることを目指して書きました。今の所当初の意図通りの評価をして頂けている気がします。 https://t.co/LdfAuLr3Rj
10
0
0
0
OA
英文論文のススメ 若手研究者に贈る言葉
@osanaia 長内先生からレスを頂けるなんて、大変感激です! それはさておき、ご指摘の点の大元のは恐らくこのエッセイですね。 このエッセイはタイトルこそ”英文論文”とありますが、日本語論文にも通じる学びがあるので、国内の若手経営学者(院生含む)にとっては必読だと思います。 https://t.co/qtWX7wxfnx
152
0
0
0
OA
筋が悪いリサーチクエスチョンとは何か?
修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 https://t.co/b51LPhuTPX
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
CGM型プラットフォームにおける規模追求がもたらす慣性
足代 訓史 先生, 木川 大輔 先生によるクックパッド研究。プラットフォーム研究。 キーワード: プラットフォーム, 情報市場, CGM(消費者生成メディア), 補完品, 慣性 J-STAGE Articles - CGM型プラットフォームにおける規模追求がもたらす慣性 https://t.co/BfAomQf79G
4
0
0
0
OA
企業ドメインの歴史性:ウェスチングハウス社の企業転換に関する事例研究
今週の金曜5限の経営戦略論Ⅱは企業ドメインの回。企業ドメインについていまいち研究活動が低調に思える中で宮田さんの論文が光りますね~。 https://t.co/ILwTUPD6JU
19
0
0
0
ダイバーシティ部署の設置は企業の女性管理職比率を高めるか?
組織科学に掲載予定の論文「ダイバーシティ部署の設置は企業の女性管理職比率を高めるか?」が会員向けに早期公開されました。 多様な人材の能力活用・登用を目的とした専任部署の設置が、その後の女性管理職比率に与える効果を、国内大企業のパネルデータで検証しています。 https://t.co/F9C3VqJouM
7
0
0
0
OA
Consumer panic buying: Understanding the behavioral and psychological aspects
日本商業学会2023年学会賞(論文部門 IJMD優秀論文賞)を受賞した共著論文のリンク(無料DL可) Consumer panic buying, IJMD), 2022 https://t.co/2twQFmJb6v 中野さん、赤松さんという若手研究者の研究をお手伝いしたら賞状までいただきました^^
7
0
0
0
OA
「両利き」の曖昧さ : イノベーターのジレンマを解くほど器用か
すごいダウンロード数になってる! [ 1183 downloads ] 「両利き」の曖昧さ : イノベーターのジレンマを解くほど器用か利 https://t.co/j2hrHhBf5j
3
0
0
0
OA
就職活動を通しての職業的アイデンティティ形成におけるキャリアレジリエンスの働き
修論の研究が引用されているのを発見
4
0
0
0
OA
自己・他者志向的動機がキャリアレジリエンスに及ぼす影響
修論の研究が引用されているのを発見
23
0
0
0
OA
3つのパズル解きとしての研究 : 素人的研究の方法 : シリーズ : 研究の技法 : 大学院生のための実践的ガイド(第2回)
所属先の大学院生のために研究の方法を書く依頼を受けて書いた文章が公開されていました。自分は常々、「素人の研究者」だと思っているそのあたりなどをつらつらと書きました。 宇田川元一「3つのパズル解きとしての研究 ー素人的研究の方法ー」『経済科学論究』 https://t.co/pudJ8jG9TV
2
0
0
0
OA
R&D関連部門の物理的近接による逆機能の発生メカニズム ──日産自動車の事例分析──
近接していた方が、対面コミュニケーションの機会もあってよさそうじゃんと思うけれど逆機能もあるよという真鍋先生の研究。リモートコミュニケーションでもパワーは機能しそうな気がする J-STAGE Articles - R&D関連部門の物理的近接による逆機能の発生メカニズム https://t.co/0iunbYhJJd
2
0
0
0
OA
ドメインの階層性:戦略分析の新しい視角
松本先生のドメイン研究。ドメイン研究はけっこう日本で発展している!重要な研究 J-STAGE Articles - ドメインの階層性:戦略分析の新しい視角 https://t.co/uFynpRBNld https://t.co/hGRABndfQy
1
0
0
0
OA
産業クラスターの創造・展開と企業家活動 ――サッポロITクラスター形成プロセスにおける企業家活動のダイナミクス――
>企業家活動の視点から産業クラスターの創造・展開のプロセスを分析することによってダイナミックな議論が可能となり,産業クラスターに関する新たな理論展開への道を拓くことができる. J-STAGE Articles - 産業クラスターの創造・展開と企業家活動 https://t.co/2GWvbkCZ9B
5
0
0
0
OA
スポーツチームを通した人々のつながり: 高校野球の全国大会における検証
初めての査読付き論文が公開されました。 「甲子園大会の地元代表を応援している人たちが、お互いの社会的なつながりを肯定的に評価したら、住んでいる地域に対する愛着が増したり、継続して地元チームを応援したり、応援を人に勧めたりする意図が高まる」 という内容です。 https://t.co/zuIu0ToFmw
3
0
0
0
OA
両利きの組織研究の課題と条件の提示
小澤さんにけっこうがっつり引用していただいていてありがたや 「両利きの組織研究の課題と条件の提示」 https://t.co/wzSphUIiRH
1
0
0
0
Chesbroughの「オープン・イノベーション」 : オープン・イノベーションの進展に向けたサーベイ研究
自分の最初の論文も、「オープン・イノベーション」が濫用されているよねというものでした。 これの超改訂版を単著に収録させる、させたい。 Chesbroughの「オープン・イノベーション」 : オープン・イノベーションの進展に向けたサーベイ研究 https://t.co/hDc8KA48ta #CiNii
4
0
0
0
OA
エコシステム研究の評価と再検討
@ghngssm 先ほど対話をしていた舟津さんもtweetされていたのですが、木川先生たちの整理は経営学だとこういう状況なのかーというのがよくわかると思います! エコシステム研究の評価と再検討 https://t.co/Za4qSipttn
1
0
0
0
OA
災害後の起業家活動 ―なぜ、大災害の発生が起業家の増加を引き起こすのか?―
これに関連して、日本では品田先生がベンチャー学会誌に掲載されていますね! J-STAGE Articles - 災害後の起業家活動 https://t.co/5EfIt2Nec6 https://t.co/lJZOCUYuk3
1
0
0
0
OA
卸売研究の戦略的視点
文献レビューしていたら若い頃に勢いで書いた(勢いだけある)論文にアクセスできると気づきました。卸売の研究者だということを無意味にアピールします。 https://t.co/Pic2JnRJaJ
7
0
0
0
IR
チーム強化ワークショップにおける混乱期を乗り越えるメカニズムの考察 : 企業のプロジェクトチームを対象としたM-GTA分析に基づいて
チームが混乱を乗り越えて強くなると言われているけれど、そんなに簡単に葛藤を乗り越えられないのでは?という問題意識のもとチームが葛藤をどのように乗り越えるか、明らかにした研究✍️ https://t.co/VEDoPEZDEa #CiNii
20
0
0
0
OA
パネルデータ分析における固定効果モデルの取扱説明書
J-STAGE Articles - パネルデータ分析における固定効果モデルの取扱説明書 https://t.co/T8MITbkK79
3
0
0
0
「デジタル」になりきれない企業の形 : テレワークとDXを活用した新たなマネジメントに向けて (特集 働き方改革の本質 : 脱低生産性・脱低賃金をめざして)
そんなリモートワークに着目したぼくらのペーパーはこちら。 CiNii 論文 - 「デジタル」になりきれない企業の形 : テレワークとDXを活用した新たなマネジメントに向けて (特集 働き方改革の本質 : 脱低生産性・脱低賃金をめざして) https://t.co/3RqKzGpslm #CiNii
31
0
0
0
OA
日本の音声業界における報酬制度とその歴史
そういや昔かいたおたく論文(研究ノート)がもうすぐ3,000DLいきそう。着任してすぐだからほぼ丸4年だけど、この辺はやっぱ卒論とかで使う学生さんも多くてよく読まれるのかな。文章がアレだから書き直したい https://t.co/NeUf6dx0eQ
3
0
0
0
OA
「クリティカル・マネジメント研究」(“Critical Management Studies”) の系統的レビュー
大阪市立大学の博士課程の柳氏、同僚の川村先生、山田先生の論文が『赤門マネジメント・レビュー』 に掲載され、ネット上で公開されています。 英国で盛んに議論されている、クリティカル・マネジメント研究 (Critical Management Studies:CMS)に関する研究です。 https://t.co/EYGHF0F8oj
1136
0
0
0
OA
増大するあなたの価値,無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて
高橋勅徳(2020) 増大するあなたの価値,無力化される私. 日本情報経営学会誌, 40(1-2), 201–215. https://t.co/bY4jMhBkgR 婚活パーティでの自己エスノグラフィー。かなりの衝撃を受けながら読んでいる。通読した後、タイトルに再度衝撃を受けている。
1136
0
0
0
OA
増大するあなたの価値,無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて
高橋勅徳(2020)「増大するあなたの価値、無力化される私:婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて」『日本情報経営学会誌』40(1-2), pp. 201-215. https://t.co/El2lBGqovl
1044
0
0
0
OA
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
10
0
0
0
IR
オリジナリティのある文献レビューに向けて : 大学院の「講演者になるゼミ」の実践から
先日,服部先生が作成された「文献レビーについての文献」のリストを紹介しましたが,それを読むのもハードルが高い院生のために,文献レビューについて書かれた日本語文献を探したところ,とてもよいものを見つけました。レビューの執筆に悩んでおられる方におススメです。 https://t.co/hCj7wCOrZP
フォロー(506ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1321ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)