鳥山仁 (@toriyamazine)

投稿一覧(最新100件)

RT @SeanKy_: 社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗…
RT @pu9po: 日本歴史学協会の役員は共産党が母体の学会の偉い人達が6割以上を占めているから 呉座勇一先生が英文で発表する予定のマルクス主義者網野の論文「網野善彦とベラ・ザスーリチへの手紙」を公開されたくないのだと推測されます https://t.co/3P60UKCy…

11 0 0 0 OA 僧と陰陽師

RT @SagamiNoriaki: 何気なく読んでいたけど、興福寺、春日大社にお抱え陰陽師がいたというのは知らなんだ。 J-STAGE Articles - 僧と陰陽師 https://t.co/c7pTM8ZyLZ
RT @COM5THFLT: @JaHi8SXKvGxebKx @kamiya2112 @lister004 上野 輝将 「日本軍性奴隷制(「従軍慰安婦」)問題と最近の動向」 『女性学評論』第20号(特集 戦後60年・ポスト北京の10年)2006-03-31 https://…
@constructuralis あるんですが、難しいと思います。読めるようになるためには、例の現代論理学の本を読む必要があるんですよ。ちなみに、同じ作者です。で、哲学系の知識を集めている最中に、澤田の名前が出てきていないなら、その勉強方法自体がヤバいです。 https://t.co/cjYi67cTgt
ポスト構造主義が歴史修正主義に荷担していない、という新手の修正主義を見て倒れそうになった。 松村高夫が「歴史認識論と「歴史認識問題」」で指摘しているように、ポストモダンは歴史修正主義の一大拠点だったし、そのベースとしてクローチェなどのトンデモ理論があった。 https://t.co/8tJC9qQ1UT

147 0 0 0 OA 西洋料理指南

RT @Anchang4: @mentallillness @exqhXeyxeeTQFVq @toriyamazine @yotsuba11 明治5年発行の『西洋料理指南』に赤蛙の文字がありますね(^_^;) https://t.co/VBFiAWW3oL

58 0 0 0 OA 軍刀の操法試斬

戦前の陸軍が制定した『軍刀の操法試斬』をちょぼちょぼ読んでるんだけど、刀を肩に担いだり、切っ先が背中につくぐらい振り上げて攻撃していたりするので、戦場の刀術は切っ先の速度重視だったのかも知れないと思い始めている。 https://t.co/SzB2yWMCpT
ずっと前に読んだ論文『剣道における片手打ちの打撃力の研究』が見つかった。結論から言うと、垂直方向に対する最大の打撃力があるのは片手小手打ちで、片手面打ちと両手面打ちの打撃力に差は無い。刀を両手で保持するのは、コントロールがし易いのと疲労軽減が真相だろう。https://t.co/8zN2MMVLYq
RT @HideWakabayashi: 吉田先生の誤嚥性肺炎予防を歯科の仕事としていくために という総説です。 口腔ケアも摂食嚥下リハビリテーションもリハ栄養も 結局のところ目指すところは同じであり,それぞれ 個別に対応していくものではなく,一体となった取 り組みが必要なので…
RT @twremcat: https://t.co/J9VZrDxpRt 著者名に #山縣然太郎 の名前を見つけて久々にブチ切れたので、急いで公開: https://t.co/Cw5Jl02dfi "厚生労働科学研究費補助金 2012 年度「母子保健事業の効果的実施のための妊…
https://t.co/whkdxWP6LF 勃起のメカニズム
@abigail9801 https://t.co/ukNWrNBduc 読んで理性で克服するしか……それに、筋トレは有酸素運動ではないので、筋肉が回復する程度の断裂を起こすぐらいしか苦痛がないのでお勧めですよ。
@mentallillness 確認していますが、案の定、民族を集団的権利対象として考えるという、「例の概念」を根拠にしていますね(萎) https://t.co/hnhnhic945
RT @toshizoaraki: 本土決戦を控えた1944年頃から、娯楽統制が解除されていったという話。理由が「国民に娯楽を供給して戦意昂揚に結びつける」だったそうな。 J-STAGE Articles - 太平洋戦争末期の娯楽政策 https://t.co/aufUSfd…
RT @MxIxTxBx: ▼「戦後憲法は日本の権力者、抑圧者、搾取者、差別者に押しつけられた」とポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS、#ポルノ会)https://t.co/DUgNq5LqrO ちなみにPAPSの母体となったAPP研の角田由紀子弁護士は「改憲して皇室廃止を…
@Catchme1fucan すみません。私のミスでした。https://t.co/m9evjaeE2l ここから論文のpdfに飛んでください。よろしくお願いいたします。
千葉周作が剣術をどう剣道に変えていったかは割と研究が進んでいて、相手の姿勢に応じた形をとる方法から、「先に当てた方が勝ち」に技術変化が起きたことが分かっている。ただ、それが必ずしも悪いというわけではない。 https://t.co/yp1assILP2
RT @REDCAP_21: さて、明日は投票日、そして台風。 東工大での指導教官である田中善一郎先生は1979年の衆院選での自民党敗北を荒天による投票率低下と関連付けた「雨の選挙学」で名をはせたが、それを約40年ぶりに追体験する事になりそう。 https://t.co/FlZ…
RT @mentallillness: いまさらだけど、HRNの提案したAV女優管理制度はドイツのパクリじゃないの? https://t.co/HNCUE8gq4H
RT @m_pokesawa: @toriyamazine ちょうど森本あんりの論文を先日ネットで読んだとこでした。https://t.co/R7jeDUKgwC 厄介だけど、昨今の不倫フォービックな世相を見てると、誰かに切り込んでほしいテーマではありますな。
RT @crowserpent: すくすく氏が挙げてる渡辺真由子氏の論文読んだけど、これは… https://t.co/SYQdJyn4tO なんかもう一読して擬似相関を疑わせる「相関関係」らしきもののオンパレードで、「相関関係が相互に強化」とか意味不明なことまで書かれてて、打…
@Sou_Yokozuka イデオロギー自体が誤概念だからです。この辺はプラトンのイデア論に対する批判から入らないと駄目なので、面倒臭いなら理解する必要はありません。ただ、興味があるならhttps://t.co/etXkdVxBhVこの論文をどうぞ。
@Sou_Yokozuka イデオロギー自体が誤概念だからです。この辺はプラトンのイデア論に対する批判から入らないと駄目なので、面倒臭いなら理解する必要はありません。ただ、興味があるならhttps://t.co/etXkdVxBhVこの論文をどうぞ。
「眼差し」の何が駄目なのかに関しては、何度も紹介している沢田允茂の『同一律、矛盾律等の異なった表現の仕方とこれに関連する哲学的立場に関する考察』https://t.co/RcMHRAjOS8で既に証明されているんだが、この論文の発表は1958年。未だに眼差しとか恥ずかしいよねー。
「眼差し」の何が駄目なのかに関しては、何度も紹介している沢田允茂の『同一律、矛盾律等の異なった表現の仕方とこれに関連する哲学的立場に関する考察』https://t.co/RcMHRAjOS8で既に証明されているんだが、この論文の発表は1958年。未だに眼差しとか恥ずかしいよねー。
@abigail9801 前にもツイートしましたが、文系の大学を出ても、1958年の段階で沢田允茂が警告している論理的な失敗を、何が問題なのかすら理解できないhttps://t.co/Sba2Q9aSUg、という状況はマズいんですけどね。ただ、治すのは難事でしょう。
@abigail9801 前にもツイートしましたが、文系の大学を出ても、1958年の段階で沢田允茂が警告している論理的な失敗を、何が問題なのかすら理解できないhttps://t.co/Sba2Q9aSUg、という状況はマズいんですけどね。ただ、治すのは難事でしょう。
RT @kiryuno: http://t.co/fL5BlogZ6o 佐々木隆治『マルクスの物象化論』への書評。マルクス労働論からの逃亡という手厳しい評価がされているのでここにも記録しておこう。
RT @kiryuno: http://t.co/fL5BlogZ6o 佐々木隆治『マルクスの物象化論』への書評。マルクス労働論からの逃亡という手厳しい評価がされているのでここにも記録しておこう。
RT @gishigaku: 三田村鳶魚の「江戸っ子」観を批判する論文を発見 田中克佳”「江戸っ子」の人間像とその実体” "Edokko ” : its human image and concrete substance 慶應義塾大学『哲学』2003年3月 http://t…
@ggp_ddt この宝文館版ですか? http://t.co/9l4oRwcHfC
アメリカの過剰農産物と対外援助計画 https://t.co/zRICoCKXdU うわあ。資料がバラバラだあ。まあ、まず一部から。
『K.マルクスとユダヤ人問題』 http://t.co/FunJl6Obeh これも20年以上前の論文だけど、ドイツのユダヤ人問題と知識人の関係が簡潔に書かれているので興味がある人は是非。
『K.マルクスとユダヤ人問題』 http://t.co/FunJl6Obeh これも20年以上前の論文だけど、ドイツのユダヤ人問題と知識人の関係が簡潔に書かれているので興味がある人は是非。
@thedenkiya 難読症について調べてみたんですが、やっぱりはっきりしたことは判ってないみたいですね。https://t.co/47yqo4wDxE

17 0 0 0 OA 西洋紀聞

RT @gishigaku: 新井白石の『西洋紀聞』では「支那」を西欧でいう「チーナ」の音写として採用しているので「支那」使用が広まり始めるのはこのあたりかと http://t.co/Fyafve8iPN @editorialengine @kawai_kanyu
RT @ceekz: 大変有益な研究かと。そろそろクリスマスが見えてきましたし。 / CiNii 論文 -  恋愛における告白の成否の規定因に関する研究 http://t.co/xwFMMzlYTH
【拡散希望】 国立国会図書館が発行する『外国の立法』3月号に、「スウェーデン最高裁における非実在児童ポルノ所持無罪判決」が掲載されました! http://t.co/3ggFu9pPuM 関係者の皆様に深く感謝します。これで、公的な記録として使えるデータになりましたよ!
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? FACE……ザ・経営者 原邦生 メリーチョコレートカムパニー社長 「バレンタインデー」の生みの親が高収益企業をつくった(荻島 央江),2008 http://t.co/SGJSHOam
RT @kenji_s: 「教育効果として期待される非行化指標や長期欠席に関する指標では、丸刈り強制率が高い地域ほど優れているという結果は得られず、むしろ劣った傾向にあり、丸刈り強制の教育効果は否定された」男子中学生に対する「丸刈り」指導の効果に関する研究 http:// ...

お気に入り一覧(最新100件)

@toriyamazine @yotsuba11 まだちゃんと読めていませんが、共感的羞恥(empathetic embarrassment)という用語が出てくる、このような研究論文が見つかりました https://t.co/Az4iywY6H5

フォロー(4369ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5890ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)