著者
佐々木 将人
出版者
日本経営学会
雑誌
日本経営学会誌 (ISSN:18820271)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.41-53, 2012

This paper examines the effect of horizontal coordination mechanisms on coordination activity in organizations and the moderating effect of organizational differentiation. In classical research, such as the contingency theory of organizations and information processing view, horizontal coordination mechanisms are effective coordination devices for organizations. In particular, to integrate differentiated functions, horizontal coordination mechanisms are treated as crucially important. However, recent studies indicate the cost of these coordination mechanisms and emphasize the importance of organizational consensus. Based on these theoretical gaps, this paper investigates the relationships among horizontal coordination mechanisms, organizational differentiation, and organizational performance in the SBUs of Japanese companies. The result shows that (1) horizontal coordination mechanisms have a negative impact on organizational coordination activity, (2) increasing functional differentiation strengthens this relationship, and (3) increasing hierarchical differentiation weakens this relationship. These findings indicate that the functions of horizontal coordination mechanisms are different in SBUs and functional organizations.
著者
中川 功一 服部 泰宏 佐々木 将人 宮尾 学
出版者
特定非営利活動法人 組織学会
雑誌
組織科学 (ISSN:02869713)
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.38-50, 2020-06-20 (Released:2020-08-20)
参考文献数
25

日本の経営学者たちは,いま様々な分断のただ中にある.学会を挙げて進める「組織調査」プロジェクトを推進する中では,それらの分断の輪郭が明瞭に浮かび上がってくるとともに,プロジェクトの意義がまさにその分断を繋ぎ合わせることにあることが見えてきた.プロジェクトリーダーによる内部アクションリサーチの成果という形で,その分断のあらましと,我々がいかにそれを解決しようとしているのかを議論する.
著者
宇田川 元一 黒澤 壮史 佐々木 将人
出版者
埼玉大学
雑誌
挑戦的萌芽研究
巻号頁・発行日
2015-04-01

本研究はナラティヴ・アプローチの視点を応用し、イノベーション・プロセスに対して新たな視座を提供し、その解明に寄与することにある。ナラティヴ・アプローチとは、語りに媒介されて現実が生成する過程を描き出す研究視座である。この知見は、医療や臨床心理の領域において展開されている。本研究を通じて、イノベーション・プロセスは、語りに媒介されていることが明らかになると同時に、媒介されることを通じて、次のプロセスがまた生成してくるというイノベーション・プロセスの連鎖的な過程が明らかになった。