著者
兒玉 学 戸瀬 義久 奥村 一彦 平井 秀一郎
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.86, no.892, pp.20-00183, 2020 (Released:2020-12-25)
参考文献数
16

Electrolyzed water generator can produce acidic and alkaline water from tap water and electric power, and is expected to have applications in the food and medical fields for sterilization, cleaning and disinfection. However, there are still many unknowns about the internal phenomena of the electrolytic water production system, especially the two-dimensional phenomena that have a strong influence on the miniaturization, power saving, and longevity of the electrolyzed water generator. In this study, multi physics modeling of electrolyzed water generator and two-dimensional numerical simulations are conducted to elucidate the fluid, electrochemical, and electrical phenomena in an electrolyzed water generator. The numerical model is built with governing equations from fluid dynamics, electrochemistry, and electrodynamics. The results show that the neutralization reaction with hydrogen carbonate (HCO3-) is an important reaction in electrolyzed water generator, and this reaction divides the anode cell into two regions (low pH region and high pH region), and the electrical conductivity is low in the low pH region. This region with low pH and electrical conductivity extends to the mainstream direction. The current density on the upstream of anode is higher than that of the downstream of anode. This occurs since the region with low electrical conductivity becomes increasingly thicker moving downstream.
著者
白石 和弥 石森 裕康 奥村 一 下薗 健志 糸山 享
出版者
関東東山病害虫研究会
雑誌
関東東山病害虫研究会報 (ISSN:13471899)
巻号頁・発行日
vol.2017, no.64, pp.122-125, 2017

<p>神奈川県におけるミナミアオカメムシの分布状況を明らかにするため,2015年から2016年の2年間にわたり,同県内の複数地点の圃場における発生を調査した。2015年の調査では,川崎市において神奈川県内では初めてとなるミナミアオカメムシの発生を確認した。2016年の調査では,川崎市に加えて藤沢市,横浜市でも発生を確認し,小田原市に設置された予察灯への誘殺も確認した。以上の結果から,日本国内での分布域を拡大しているミナミアオカメムシが神奈川県においても定着している可能性があるため,今後の継続的なモニタリングが必要と考えられた。</p>
著者
白石 和弥 石森 裕康 奥村 一 下薗 健志 糸山 享
出版者
関東東山病害虫研究会
雑誌
関東東山病害虫研究会報 (ISSN:13471899)
巻号頁・発行日
vol.2017, no.64, pp.122-125, 2017-12-01 (Released:2019-03-01)
参考文献数
12

神奈川県におけるミナミアオカメムシの分布状況を明らかにするため,2015年から2016年の2年間にわたり,同県内の複数地点の圃場における発生を調査した。2015年の調査では,川崎市において神奈川県内では初めてとなるミナミアオカメムシの発生を確認した。2016年の調査では,川崎市に加えて藤沢市,横浜市でも発生を確認し,小田原市に設置された予察灯への誘殺も確認した。以上の結果から,日本国内での分布域を拡大しているミナミアオカメムシが神奈川県においても定着している可能性があるため,今後の継続的なモニタリングが必要と考えられた。
著者
兒玉 学 戸瀬 義久 奥村 一彦 平井 秀一郎
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
pp.20-00183, (Released:2020-11-13)
参考文献数
16

Electrolyzed water generator can produce acidic and alkaline water from tap water and electric power, and is expected to have applications in the food and medical fields for sterilization, cleaning and disinfection. However, there are still many unknowns about the internal phenomena of the electrolytic water production system, especially the two-dimensional phenomena that have a strong influence on the miniaturization, power saving, and longevity of the electrolyzed water generator. In this study, multi physics modeling of electrolyzed water generator and two-dimensional numerical simulations are conducted to elucidate the fluid, electrochemical, and electrical phenomena in an electrolyzed water generator. The numerical model is built with governing equations from fluid dynamics, electrochemistry, and electrodynamics. The results show that the neutralization reaction with hydrogen carbonate (HCO3-) is an important reaction in electrolyzed water generator, and this reaction divides the anode cell into two regions (low pH region and high pH region), and the electrical conductivity is low in the low pH region. This region with low pH and electrical conductivity extends to the mainstream direction. The current density on the upstream of anode is higher than that of the downstream of anode. This occurs since the region with low electrical conductivity becomes increasingly thicker moving downstream.
著者
奥村 一郎
出版者
上智大学神学会
雑誌
カトリック研究 (ISSN:03873005)
巻号頁・発行日
no.30, pp.p251-280, 1976-12
著者
小村 健 嶋田 文之 奥村 一彦 柳井 智恵 山下 知巳
出版者
Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
雑誌
日本口腔外科学会雑誌 (ISSN:00215163)
巻号頁・発行日
vol.43, no.5, pp.410-412, 1997-05-20
被引用文献数
2

A 58-year-old man with benign lympohoepithelial lesions in the right submandibular and accessory parotid glands is reported.<BR>The patient had no signs or symptoms other than tumors in the right submandibular and accessory parotid glands. He underwent removal of the tumors under the diagnosis of a submandibular gland tumor with cheek tumors. Histological examination of the surgical specimens revealed loss of acinar tissue with lymphocytic cell infiltration. Lymphoid follicles and epimyoepithelial islands were also found in the lymphoid tissues, but no neoplastic changes were evident in the specimens. Based on these findings, all tumors were histopathologically diagnosed as benign lymphoepithelial lesions.<BR>There has been no evidence of recurrence or other systemic diseases as of 34 months after surgery.
著者
奥村 一彦 冨岡 敬子
出版者
北海道医療大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
1999

舌原発低分化型扁平上皮癌細胞SASから得られた高浸潤と低浸潤性の細胞を用いた.蛍光Differential Display法とRT-PCR法により確認されたcDNA断片で浸潤性に差のある癌細胞間で発現しているmRNAの差異を検索し,2つの部分的塩基配列決定がなされた遺伝子を分離した.【材料と方法】ヒト舌原発巣から樹立されたSAS細胞から得られた高浸潤性クローンSAS-H1と低浸潤性クローンSAS-L1を用いた.方法は,高浸潤と低浸潤性細胞間で発現している差異のあるmRNAを,タカラのローダミン蛍光differential display kitを用いて検索した.すなわち,高浸潤と低浸潤性細胞間で発現している差異のあるバンドを切り出し,回収したcDNA断片をPCRで再増幅した.全ての断片は再増幅後も単一バンドで示された.cDNA断片は末端平滑化クローニングベクター組み込んだ.部分的cDNA断片の塩基配列決定はABI Genetic Analyzer 310シークエンサーを用いて行った.これらの塩基配列がなされたものを,DNAデーターベース(BLAST)によるホモロジー検索を行った.【結果】高浸潤と低浸潤性のSAS細胞を用いて対応するプライマーを用いてRT-PCRを行い,続けてmRNA differential displayを施行しLIEG-1とHIEG-1を確認された.Differential Display法で観察された発現パターンをRT-PCRで再現性を確認した.LIEG-1は低浸潤性細胞SAS-L1で強く発現していた.一方,HIEG-1は高浸潤性細胞SAS-H1で強く発現していた.低浸潤性で強く発現するcDNA断片LIEG-1は1番染色体に存在するRP5-926E3のヒトDNAに100%一致する結果が得られた.HIEG-1の塩基配列は,遺伝子銀行/EMBL DNAデーターベースで検索したが相同性のある既存の遺伝子は得られなかった.LIEG-1とHIEG-1の2つの遺伝子については,遺伝子全長のクローニングを実施中である.