著者
今橋 久美子 深津 玲子 武澤 信夫 辻野 精一 島田 司巳 上田 敬太 小泉 英貴 小西川 梨紗 川上 寿一 森本 茂 河地 睦美 納谷 敦夫 中島 八十一
出版者
一般社団法人 日本高次脳機能障害学会
雑誌
高次脳機能研究 (旧 失語症研究) (ISSN:13484818)
巻号頁・発行日
vol.42, no.4, pp.459-465, 2022-12-31 (Released:2023-01-17)
参考文献数
21

本研究では, 脳損傷後に高次脳機能障害と診断された人のうち, 社会的行動障害を主訴とする相談事例 86 名 (在宅生活者 70 名, 施設利用者 15 名, 不明 1 名) について, 臨床背景因子と神経心理学的評価 (Wechsler Adult Intelligence Scale-Third edition : WAIS-III および Neuropsychiatric Inventory : NPI) を分析した。その結果, 対象者の半数に認知機能の低下がみられたことから, 行動の背景にある認知機能を評価し, 適切にアプローチすることの重要性が示唆された。さらに, 問題となる症状とNPI を説明変数, 転帰 (在宅か施設か) を目的変数として判別分析を行った結果, 標準化判別係数は, 「夜間行動」「ギャンブル」「拒食」「多飲・多食」「脱抑制」の順で高いことが示され, 施設利用者のほうがそれらを呈する人の割合が高かった。正準相関係数は 0.694 (Wilksʼλ=0.52, P <0.001) であり, 判別に対して有意な有効性が確認された。交差確認後の判別的中率は 90.2 %であった。
著者
宮崎 由道 佐藤 健太 小泉 英貴 佐光 亘 浅沼 光太郎 梶 龍兒
出版者
日本神経学会
雑誌
臨床神経学 (ISSN:0009918X)
巻号頁・発行日
vol.52, no.11, pp.1074-1076, 2012 (Released:2012-11-29)
参考文献数
9
被引用文献数
4 4

Although there are some newly-developed options to treat dystonia, its medical treatment is not always satisfactory. Zolpidem, an imidazopyridine agonist with a high affinity to benzodiazepine receptor subtype ω1, has been reported to improve clinical symptoms of dystonia in some cases. We conducted an open-label study to assess the efficacy of zolpidem in 34 patients with primary dystonia patients, The Burke Fahn Marsden Dystonia Rating Scale (BFMDRS) scores in the patients were decreased from 7.2±7.9 to 5.5±5.0 after zolpidem therapy (P=0.042). Next we evaluated 55 patients with primary and secondary dystonia, 16 of 55 patients (29%) responded to zolpidem, and secondary dystonia, particularly post-traumatic dystonia, was more responsive than primary dystonia (5 of 11 [46%] vs 11 of 44 [25%]). The efficacy of zolpidem was comparable to that of other oral medications in our previous study; 33 of 89 dystonia patients (37%) responded to trihexyphenidil, 13 of 53 (25%) responded to clonazepam, and 4 of 21 (19%) responded to baclofen. In conclusion, our large scale study suggested that zolpidem may be a therapeutic option for dystonia, particularly post-traumatic dystonia.