著者
小笠原 悠 市村 一雄 福永 哲也 永田 晶彦 井上 守
出版者
一般社団法人 園芸学会
雑誌
園芸学研究 (ISSN:13472658)
巻号頁・発行日
vol.11, no.4, pp.577-583, 2012 (Released:2012-12-28)
参考文献数
26
被引用文献数
2

日本国内の生花店では,水揚げの促進を目的として‘水切り’作業を行っているが,切り花を取り扱う際の大きな負担になっている.実際に水切りを行っている生花店の割合とその効果に関するアンケート調査を行ったところ,62%の生花店で水切りは行われており,72%の生花店では水切りに品質保持の効果があると考えていた.次に,キク,バラ,ユリ,トルコギキョウ,ガーベラ,ストックおよびアルストロメリアを乾燥により水分を損失させた後,生体重の回復と品質保持期間に及ぼす水切り処理の影響を調べた.その結果,水切りによりキクとガーベラ切り花のみは生体重の回復が促進された.しかし,他の品目では有意に促進される効果はなかった.また,どの品目においても,水切りにより品質保持期間が長くはならなかった.以上の結果から,‘水切り’が切り花の水揚げと品質保持に及ぼす効果は極めて限定的であることが明らかになった.
著者
加藤 太郎 板東 杏太 有明 陽佑 勝田 若奈 近藤 夕騎 小笠原 悠 西田 大輔 髙橋 祐二 水野 勝広
出版者
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
雑誌
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine (ISSN:18813526)
巻号頁・発行日
vol.58, no.3, pp.326-332, 2021-03-18 (Released:2021-07-03)
参考文献数
18

目的:脊髄小脳変性症(spinocerebellar degeneration:SCD)に対する短期集中リハビリテーション治療(SCD短期集中リハビリテーション)の効果が,先行研究により示されている.しかし,SCD短期集中リハビリテーションの効果検証は,Scale for the Assessment and Rating of Ataxia(SARA)の総得点により報告されており,SARAの下位項目による詳細な検証はなされていない.本研究は,歩行可能なSCD患者の運動失調に対するSCD短期集中リハビリテーションの効果を,SARAの総得点と下位項目得点から検証することを目的とした.方法:対象は,SARAの歩行項目3点以下に該当し,4週間のSCD集中リハビリテーション治療プログラム(SCD集中リハビリテーション)に参加したSCD患者23名(男15名,女8名)とした.評価項目はSARAとし,SCD集中リハビリテーション実施前後に評価を実施した.対象者のSCD集中リハビリテーション実施前後のSARAの総得点および各下位項目得点を,後方視的に解析した.統計はWilcoxonの符号付き順位検定を用いて分析検討し,有意水準は5%とした.結果:SCD集中リハビリテーション実施前後において,総得点および下位項目得点のうち,歩行,立位,踵-すね試験に有意な点数の改善を認めた(p<0.05).一方,下位項目得点で座位,言語障害,指追い試験,鼻-指試験,手の回内・回外運動は有意な点数の改善を認めなかった.結論:本研究の結果は,SCD集中リハビリテーションはSCD患者のSARAにおける総得点と,特に体幹と下肢の運動失調を有意に改善させることを示した.
著者
目代 凪 岡本 直之 小笠原 悠 日原 勝也
出版者
日本観光研究学会
雑誌
日本観光研究学会全国大会学術論文集 第36回 日本観光研究学会全国大会 (ISSN:24366188)
巻号頁・発行日
pp.89-93, 2021 (Released:2022-06-04)
参考文献数
12

本研究は日本の主要な 80 箇所以上の温泉地を対象に,その温泉地の需要に対して宿泊施設の質や自然・文化資源の数,アクセシビリティなどが及ぼす影響を Web データと地域統計による重回帰モデルと一般化線形混合モデルを用いて検証したものである.温泉地の需要を表す変数として,本研究では温泉地が位置する市町村の宿泊数と入湯税を用いた.また,本研究では訪日外国人宿泊者数に対して関連する要素も合わせて検証した.結果として,宿泊者数の中で訪日外国人宿泊者の構成割合が多い温泉地ほど,宿泊需要そのものが大きくなることを示した.
著者
米山 州二 齊藤 かおり 小笠原 悠 陸 拾七 間 陽子
出版者
公益社団法人 日本獣医師会
雑誌
日本獣医師会雑誌 (ISSN:04466454)
巻号頁・発行日
vol.75, no.6, pp.e114-e121, 2022 (Released:2022-06-15)
参考文献数
17

牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)の高度感染酪農場で清浄化を達成した.まず,感染牛の血中プロウイルス量(PVL)及びBoLA-DRB3アリルから各感染個体のBLVの伝播源としてのリスクを推定し,感染高リスク牛を優先的に淘汰した.また,子宮内感染を避けるため,原則,後継牛は非感染牛に雌の性選別精液を人工授精して得た.続いて農場内放牧を中止し,牛舎内の感染牛の飼養区域を完全分離し,境界に抵抗性アリルを有する感染牛を配置した.感染母牛から生まれた子牛11頭中,5頭が感染牛で,高PVLの母牛でより高頻度だった.搾乳牛の82.8%が感染していた2015年10月から対策を開始し,2020年5月に清浄化を確認した.高度感染農場でも子宮内感染に注意し,高PVL牛の優先的淘汰と感染牛の分離飼育をあわせることで清浄化は可能である.
著者
加藤 太郎 板東 杏太 有明 陽佑 勝田 若奈 近藤 夕騎 小笠原 悠 西田 大輔 髙橋 祐二 水野 勝広
出版者
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
雑誌
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine (ISSN:18813526)
巻号頁・発行日
pp.20022, (Released:2020-11-30)
参考文献数
18

目的:脊髄小脳変性症(spinocerebellar degeneration:SCD)に対する短期集中リハビリテーション治療(SCD短期集中リハビリテーション)の効果が,先行研究により示されている.しかし,SCD短期集中リハビリテーションの効果検証は,Scale for the Assessment and Rating of Ataxia(SARA)の総得点により報告されており,SARAの下位項目による詳細な検証はなされていない.本研究は,歩行可能なSCD患者の運動失調に対するSCD短期集中リハビリテーションの効果を,SARAの総得点と下位項目得点から検証することを目的とした.方法:対象は,SARAの歩行項目3点以下に該当し,4週間のSCD集中リハビリテーション治療プログラム(SCD集中リハビリテーション)に参加したSCD患者23名(男15名,女8名)とした.評価項目はSARAとし,SCD集中リハビリテーション実施前後に評価を実施した.対象者のSCD集中リハビリテーション実施前後のSARAの総得点および各下位項目得点を,後方視的に解析した.統計はWilcoxonの符号付き順位検定を用いて分析検討し,有意水準は5%とした.結果:SCD集中リハビリテーション実施前後において,総得点および下位項目得点のうち,歩行,立位,踵-すね試験に有意な点数の改善を認めた(p<0.05).一方,下位項目得点で座位,言語障害,指追い試験,鼻-指試験,手の回内・回外運動は有意な点数の改善を認めなかった.結論:本研究の結果は,SCD集中リハビリテーションはSCD患者のSARAにおける総得点と,特に体幹と下肢の運動失調を有意に改善させることを示した.