著者
川上 玲
出版者
一般社団法人 日本写真測量学会
雑誌
写真測量とリモートセンシング (ISSN:02855844)
巻号頁・発行日
vol.60, no.3, pp.118-120, 2021 (Released:2022-07-01)
参考文献数
4
被引用文献数
1

A fire destroyed the Shuri Castle, an icon of Okinawan culture in Japan on October 31, 2019. I launched a project with a group of people who gathered on social media aiming to collect photographs and videos of the castle along with the memories from the public, and to digitally reconstruct 3D models of the castle so that they can be used as alternative touristic resources. The data has been collected through a website, and more than 80,000 images from 35 countries and regions have been received from about 3,000 unique contributors, half of whom sent their memories.
著者
川上 玲
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.350-351, 2019-03-15

ミンスキー博士の脳の探検 -常識・感情・自己とは-」は,人工知能の父と呼ばれるマービン・ミンスキーが,脳の情報処理に関するアイディアをさまざまに記したものである.ミンスキーは,数学,コンピュータ科学,脳科学,動物学,に造詣が深く,彼の博識さから紡ぎだされる推測(具体的には,「思考素」,「意識の階層化」,「批評家-選択家モデル」など)を通じ,読者は学習や心的活動がどのような仕組でありうるかを想像することができる.感情も思考の一種に過ぎない(であろう)ことや,多くの無意識のプロセスにより意識に上る情報がいかに選択された後のものであるかを実感できる.
著者
宮崎 大輔 Mahdi Ammar 川上 玲 池内 克史
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2008, no.82, pp.25-32, 2008-08-29

近年,バーチャルアースやグーグルアース,マップキューブなど,屋外環境をモデル化して仮想都市を作ったり,そこに他の仮想物体を合成するサービスが盛んに展開されている.本稿では,屋外環境の解析の第一歩として,屋外環境の情報の半分を占める天空光の偏光解析の結果について報告する.太陽光は非偏光であるが,大気中のエアロゾルに太陽光が反射することにより,空が偏光する.本稿では,直線偏光板と魚眼レンズを搭載したカメラで天空を観測し,晴天時および曇天時において太陽の方向を検出した実験結果を示し,その考察を行う.Recently, Virtual Earth, Google Earth, or Map Cube provide a virtual city modeled from real outdoor environment, and they aJso provide a service to embed other virtual objects into the virtual space. For the first step for analyzing such complex outdoor scene, we show some results of analyzing the skylight, which dominates the half of the outdoor scene, The sunlight is unpolarized, and the sky becomes polarized when the sunlight is reflected at the aerosol. We provide some experimental results of detecting the sun onentation under clear sky and cloudy sky, using linear polarizer and fisheye lens.
著者
川上 玲 筧 康明 苗村 健 原島 博
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.103, no.165, pp.1-6, 2003-06-26
被引用文献数
1

本研究では,新たな映像情報環境を構築する試みとして,方向依存透明ディスプレイLumisightを提案・開発した.本ディスプレイは視界制御フィルムという特殊なフィルムをスクリーンとして使用することにより,方向依存性を実現させている.このフィルムに映像を提示させ詳細な観察実験を行った結果,視線方向による映像の切り替えが可能であること,多方向から映像が観察できること,透明性を維持できることなどが明らかとなった.この結果に基づき, Lumisightのアプリケーションとして,窓タイプ,ショウウィンドウタイプ,パーティションタイプの3種を試作し,実装・評価した.
著者
宮崎 大輔 Ammar Mahdi 川上 玲 池内 克史
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.108, no.199, pp.25-32, 2008-08-29

近年,バーチャルアースやグーグルアース,マップキューブなど,屋外環境をモデル化して仮想都市を作ったり,そこに他の仮想物体を合成するサービスが盛んに展開されている.本稿では,屋外環境の解析の第一歩として,屋外環境の情報の半分を占める天空光の偏光解析の結果について報告する.太陽光は非偏光であるが,大気中のエアロゾルに太陽光が反射することにより,空が偏光する.本稿では,直線偏光板と魚眼レンズを搭載したカメラで天空を観測し,晴天時および曇天時において太陽の方向を検出した実験結果を示し,その考察を行う.
著者
LuBounVinh 角田 哲也 川上 玲 大石岳史 池内 克史
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2008, no.36, pp.295-300, 2008-05-01
被引用文献数
2

複合現実感(MR)における実物体と仮想物体のオクルージョン問題を解決するため,実画像から前景領域の抽出と影領域の除去を行い,さらに画像中の位置座標から前景物体の奥行き推定を行う手法を提案する.前景領域の抽出については確率モデルに基づく手法を用い,色,コントラスト,時間的事前確率を用いて精度を高める.確率モデルにおけるエネルギー最小化にはグラフカットを用いる.また抽出した前景領域に対し,各画素の色度とカメラの分光感度特性から求められる logF 値を用いることにより,影領域を除去する.最後に画素ごとの描画判定に利用されるステンシルバッファを用いて,前景物体によるオクルージョンを考慮しながら仮想物体の重ね込みを行う.屋外環境で全方位カメラを用いてパノラマ単画像を撮影し,画像シーケンスに対して仮想物体の合成を行うことによって提案手法の有効性を確認した.This paper presents a method solving the occlusion problem in Mixed Reality (MR). We cut out foreground from a real image using probability-based segmentation method. Using the color, spatial and temporal priors, we can improve the accuracy of the segmentation. The energy minimization is executed by graph cuts. Then we remove shadow region from the foreground with log F value calculated from the pixel value and the spectral sensitivity characteristic of the camera. Finally we superimpose virtual objects using the stencil buffer which is used to limit the area of rendering for each pixel. Synthesized images of an outdoor scene show the efficiency of the proposed method.