著者
北沢 昂平 石川 真次郎 杉浦 彰彦
雑誌
第78回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2016, no.1, pp.1039-1040, 2016-03-10

山間部における猟銃事故はあとをたたない.原因として,猟師と被害者,あるいは猟師同士がコミュニケーション手段を持たないことがあげられる.一方で狩猟現場での違法無線の利用が問題になっている.本研究では,一定の距離に存在する端末同士を自動でリンク するエリアIPフォンを提案し,狩猟エリアでのコミュニケーションを確立し,猟銃事故の防止に適用する.エリアIPフォンでは,GPSにより取得した位置情報をサーバ側に登録し,同一エリア内の端末を自動的に接続する.これにより同一エリア内の不特定多数の相手の存在や通話内容を知ることができる.実験では,スマートフォン用のエリアIPフォン用アプリケーションと,管理用PC(サーバ)を用いて実現し,性能評価行った.
著者
佐藤 慎一郎 杉浦 彰彦
雑誌
第82回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2020, no.1, pp.377-378, 2020-02-20

場の情報共有を目指す知的環境認識型ネットワークとして提案されたエリアIPフォンは,狩猟,災害,海難エリア等を対象に研究されてきた.本研究では,高速道路の渋滞多発エリアを対象に研究・開発を行う.具体的には,正確な情報収集とリアルタイム性を満たす渋滞情報の共有を実現し,交通事故防止を目指す.本提案では,渋滞に巻き込まれた最後尾にいる車両を基準に高速道路環境に適した3段階の警告範囲を設け,警告範囲ごとに異なる警告音声を再生することで距離や速度の変化に応じたエリアIPフォンによる渋滞情報の共有を行う.さらに,高速道路の状況に適した警告範囲を予測することで,適切な警告を提示し,事故低減を目指す.
著者
米村 恵一 杉浦 彰彦
出版者
The Institute of Electrical Engineers of Japan
雑誌
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) (ISSN:03854221)
巻号頁・発行日
vol.122, no.8, pp.1272-1278, 2002-08-01 (Released:2008-12-19)
参考文献数
10

Recently, because aging is progressing in our country, cerebral disease is becoming a serious problem. Therefore, viewing this problem objectively, we can say support of aging and dementia patients is a very useful research theme. In this time, we examine the drinking condition as one noticing point in a case of carrying out the rank evaluation of dementia. Because it is generally known the condition like dementia by alcohol, dementia is deeply involved with alcohol. In this time's experiment, we examined the condition like dementia by alcohol. We carried out the experiment to observe an internal condition (cognitive ability) and an external condition (expression control ability) for the first stage and second stage in drinking level. First, by assessment of cognitive ability, though decline of cognitive ability by drinking occurs whole brain, it is shown to influence to left-brain in first step. Next, by assessment of expression control ability, we showed AU influenced by drinking in expression's output level. By these 2 experiments, we found out the concrete symptom of the condition like dementia by alcohol. In future, we examine the relationship between the condition like dementia by alcohol and dementia, and then we proceed advancing of rank evaluation of dementia.
著者
三科 正樹 杉浦 彰彦 山下 誠
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会論文誌. B-II, 通信II-無線通信・無線応用 (ISSN:09151885)
巻号頁・発行日
vol.81, no.5, pp.508-514, 1998-05-25
参考文献数
10
被引用文献数
2

本研究では, 普遍同期方式の微弱電波スペクトル拡散通信方式を用いて, 混信の少ない空きTVチャネル帯域の有効利用を検討する.ここでは, 放送波中のカラーバースト信号を用いた普遍同期方式を提案し, 試作装置により2チャネル帯域を用いた双方向通信を実現する.初めにCATV等の有線系を想定して実験を行い, つぎに無線系において室内電波通信について評価を行う.試作装置を用いて微弱電波データ通信を評価した結果, 基準信号送信方式と比較した場合で, 約16dB妨害余裕度が向上した.
著者
三科 正樹 杉浦 彰彦
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム
巻号頁・発行日
vol.96, no.530, pp.7-14, 1997-02-20

本研究では、普遍同期方式の微弱電波スペクトル拡散通信方式を用いて、混信の少ない空きTVチャネル帯域の有効利用を検討する。ここでは、放送波中のカラーバースト信号を用いた普遍同期方式を提案し、試作装置により2チャネル帯域を用いた双方向通信を実現する。初めにCATV等の有線系を想定して実験を行い、つぎに無線系において室内電波通信について評価を行う。試作装置を用いて微弱電波データ通信を評価した結果、基準信号送信方式と比較した場合で、約12dB妨害余裕度が向上した。
著者
三科 正樹 杉浦 彰彦
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. EMCJ, 環境電磁工学
巻号頁・発行日
vol.96, no.527, pp.7-14, 1997-02-20
参考文献数
8

本研究では、普遍同期方式の微弱電波スペクトル拡散通信方式を用いて、混信の少ない空きTVチャネル帯域の有効利用を検討する。ここでは、放送波中のカラーバースト信号を用いた普遍同期方式を提案し、試作装置により2チャネル帯域を用いた双方向通信を実現する。初めにCATV等の有線系を想定して実験を行い、つぎに無線系において室内電波通信について評価を行う。試作装置を用いて微弱電波データ通信を評価した結果、基準信号送信方式と比較した場合で、約12dB妨害余裕度が向上した。
著者
佐藤 大 杉浦 彰彦 米村 恵一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.106, no.537, pp.51-54, 2007-02-16

本研究は認知症の予防に対する作り笑いの可能性を探ることを目的としている.本稿では,作り笑いがストループ効果と顔表面温度に与える影響について述べる.はじめに実験で用いた作り笑いじゃんけんシステム,笑み筋体操およびストループ効果について述べる.実験ではストループ効果を指標として用いて,作り笑いじゃんけん評価実験を行い,認知症の予防に対する作り笑いの可能性を示した.次に笑み筋体操顔表面温度変化実験を行い,笑み筋体操によって顔の表面温度を上昇させることを示した.
著者
田辺 茂輝 杉浦 彰彦 池辺 将之
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. MW, マイクロ波
巻号頁・発行日
vol.104, no.684, pp.219-224, 2005-02-23

近年, ブロードバンドの普及や家電機器のワイヤレス化にともない, 無線通信の高速化が要求されている.そこで, 高速無線データ通信を可能にする技術として期待されているのがUltra Wideband(UWB)である.UWBは, 標準化の際に複数の変調方式が提案され, 現時点でも検討が行われている.また, UWBの応用例として人工視覚が挙げられる.現在, 開発されている人工視覚は有線型のものであるが, 最近では高性能化と利便性から無線型についても検討され始めている.そこで, 本研究ではMATLAB/Simulinkを用いて, UWBによる高速画像伝送の変調方式として, どの方式が適しているかを明らかにする.また, UWBによる無線伝送型人工視覚の適用性を示すことを目的とする.
著者
田辺 茂輝 杉浦 彰彦 池辺 将之
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.104, no.681, pp.219-224, 2005-02-23

近年, ブロードバンドの普及や家電機器のワイヤレス化にともない, 無線通信の高速化が要求されている.そこで, 高速無線データ通信を可能にする技術として期待されているのがUltra Wideband(UWB)である.UWBは, 標準化の際に複数の変調方式が提案され, 現時点でも検討が行われている.また, UWBの応用例として人工視覚が挙げられる.現在, 開発されている人工視覚は有線型のものであるが, 最近では高性能化と利便性から無線型についても検討され始めている.そこで, 本研究ではMATLAB/Simulinkを用いて, UWBによる高速画像伝送の変調方式として, どの方式が適しているかを明らかにする.また, UWBによる無線伝送型人工視覚の適用性を示すことを目的とする.
著者
田辺 茂輝 杉浦 彰彦 池辺 将之
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム
巻号頁・発行日
vol.104, no.678, pp.219-224, 2005-02-23

近年, ブロードバンドの普及や家電機器のワイヤレス化にともない, 無線通信の高速化が要求されている.そこで, 高速無線データ通信を可能にする技術として期待されているのがUltra Wideband(UWB)である.UWBは, 標準化の際に複数の変調方式が提案され, 現時点でも検討が行われている.また, UWBの応用例として人工視覚が挙げられる.現在, 開発されている人工視覚は有線型のものであるが, 最近では高性能化と利便性から無線型についても検討され始めている.そこで, 本研究ではMATLAB/Simulinkを用いて, UWBによる高速画像伝送の変調方式として, どの方式が適しているかを明らかにする.また, UWBによる無線伝送型人工視覚の適用性を示すことを目的とする.