著者
石橋 悠人
出版者
社会経済史学会
雑誌
社会経済史学 (ISSN:00380113)
巻号頁・発行日
vol.79, no.4, pp.481-500, 2014-02-25 (Released:2017-05-17)

本稿は1850年代初頭に開始されたグリニッジ天文台の時報事業に焦点を当て,ヴィクトリア朝イギリスにおける正確な時間の通知・表示技法の変革とその社会的な影響を考察する。時報事業は交通・運輸・情報網の大規模な拡充に伴う正確な時間への需要の高まりを背景に導入され,国内全域に敷設された電信網を駆使して標準時を無償で通知するものであった。このサービスを可能にしたのは,グリニッジ天文台・海軍省などの公的機関と民間の電信・鉄道企業との緊密な連携に基づく設備や技術の使用に関する負担の分散化であった。この運営の枠組みは1860年代末の民間電信システムの国有化によって大きく転換し,1870年には逓信省が時報転送に電線を使用することを埋め合わせるために課金制へ移行する。この有料サービスの普及には明確な限界があったものの,時報は鉄道会社の運行システム,都市自治体が管理する報時球と午砲の操作方法,海軍の航海術などの領域に採用され,イギリス社会における時間通知の様式の改変とグリニッジ標準時の普及を促進するものとなった。
著者
石橋 悠人
出版者
一橋大学
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.141-166, 2008-12

一八世紀後半のイギリスによる太平洋探検には、急速に科学的要素が包含されるようになった。国家や海軍がスポンサーとなる探検事業に、先端的な科学技術を駆使して、各種の数学的観察・測定に取り組む「天文学者」たちが参加することが常態化する。本稿は、天文学者の経歴、彼らが派遣された航海の概要、航海中に実践された観測の意味に着目し、この時代の探検に求められた知の収集過程の一端を解明することを目的とする。天文学者たちが派遣された航海は、地理的知識が乏しく、地理学者や哲学者たちの議論の焦点になっていた地域を目指すものであった。その為、彼らが実践した科学知の収集は、啓蒙の世紀における地理的認識と空間的想像力の再編成という文脈と明確に連動していくことになる。また、当時の探検事業の主たる目的は、植民地化や航海上の基地を建設するに適した場所の情報収集にあった。従って天文学者たちは、航海中に地理学と航海技術の向上に資する科学知の収集を精力的に担った。彼らの活動が示しているのは、拡張期のイギリス帝国において、天文学、航海技術、そして地図製作といった科学的活動が極めて重視されていた点である。とりわけ、地図の正確性や航海技術の向上に資する正確な経緯度の測定を実践するために、天文学者の同伴は不可欠であった。彼らの科学的活動の有用性が認知されたからこそ、一九世紀へ続く英国海軍と科学研究の連携という伝統が形成されたのである。
著者
石橋 悠人
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.47, no.246, pp.85-94, 2008 (Released:2021-08-05)

This paper aims to demonstrate institutional characters of the Board of Longitude for the purpose of examining the relationship between science and polity in the 18th century Britain. In 1714, British parliament established the Longitude Act and appointed Commissioners of the Board who were experts familiar with navigation, astronomy, and geography. Their main role was improving navigational science, especially achieving the practical solution for finding the longitude at sea. The Board as a scientific institution had close relations to two public bodies: the Parliament and Royal Navy. The Parliament financed the Board and rarely intervened into or controlled their activities. Nevertheless, the determinations which parliament made were obviously priority to the Board's, accordingly only through the parliamentary act, its reorganization could be carried out. Several scientific activities of the Board were operated for the service of the Royal Navy : introducing newly invented methods for finding the longitude and navigational instruments, transferring geographical knowledge, and cooperating actively for the voyages of discovery to the Pacific ocean and Arctic. It is well known that until second half of the 19th century, British government seldom patronized scientific activities and organizations. The example of the Board presents that from second half of the 18th century on, however, the state had put huge public money into scientific projects related to navigation, commerce, and exploration.
著者
石橋 悠人
出版者
社会経済史学会
雑誌
社會經濟史學 (ISSN:00380113)
巻号頁・発行日
vol.79, no.4, pp.481-500, 2014-02-25

本稿は1850年代初頭に開始されたグリニッジ天文台の時報事業に焦点を当て,ヴィクトリア朝イギリスにおける正確な時間の通知・表示技法の変革とその社会的な影響を考察する。時報事業は交通・運輸・情報網の大規模な拡充に伴う正確な時間への需要の高まりを背景に導入され,国内全域に敷設された電信網を駆使して標準時を無償で通知するものであった。このサービスを可能にしたのは,グリニッジ天文台・海軍省などの公的機関と民間の電信・鉄道企業との緊密な連携に基づく設備や技術の使用に関する負担の分散化であった。この運営の枠組みは1860年代末の民間電信システムの国有化によって大きく転換し,1870年には逓信省が時報転送に電線を使用することを埋め合わせるために課金制へ移行する。この有料サービスの普及には明確な限界があったものの,時報は鉄道会社の運行システム,都市自治体が管理する報時球と午砲の操作方法,海軍の航海術などの領域に採用され,イギリス社会における時間通知の様式の改変とグリニッジ標準時の普及を促進するものとなった。
著者
石橋 悠人
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究. 第II期 (ISSN:00227692)
巻号頁・発行日
vol.47, no.246, pp.85-94, 2008-06-25

This paper aims to demonstrate institutional characters of the Board of Longitude for the purpose of examining the relationship between science and polity in the 18th century Britain. In 1714, British parliament established the Longitude Act and appointed Commissioners of the Board who were experts familiar with navigation, astronomy, and geography. Their main role was improving navigational science, especially achieving the practical solution for finding the longitude at sea. The Board as a scientific institution had close relations to two public bodies: the Parliament and Royal Navy. The Parliament financed the Board and rarely intervened into or controlled their activities. Nevertheless, the determinations which parliament made were obviously priority to the Board's, accordingly only through the parliamentary act, its reorganization could be carried out. Several scientific activities of the Board were operated for the service of the Royal Navy : introducing newly invented methods for finding the longitude and navigational instruments, transferring geographical knowledge, and cooperating actively for the voyages of discovery to the Pacific ocean and Arctic. It is well known that until second half of the 19th century, British government seldom patronized scientific activities and organizations. The example of the Board presents that from second half of the 18th century on, however, the state had put huge public money into scientific projects related to navigation, commerce, and exploration.