著者
遠藤 香織 苧阪 満里子
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
vol.82, no.6, pp.554-559, 2012 (Released:2012-08-18)
参考文献数
23
被引用文献数
4 7

Working memory is a system for processing and storing information. The Reading Span Test (RST), developed by Daneman and Carpenter (1980), is well-known for assessing individual difference in working memory. In the present investigation, we used the Japanese version of the RST (Osaka, 2002) and analyzed individual differences in strategy use from the viewpoint of strategy type (rehearsal, chaining, word-image, scene-image, and initial letter) and frequency of use (used in almost all trials, in half the trials, or not used). Data from the participants (N = 132) were assigned to groups according to the scores, for the total number of words correctly recalled and the proportion correct. The results showed that the frequency of word-image strategy use differed significantly between high-scoring subjects (HSS) and low-scoring subjects (LSS). HSS mainly used word-image and chaining strategies, while LSS used rehearsal and chaining strategies. This indicates that HSS used both verbal and visual strategies, whereas LSS relied only on verbal strategies. The use of the word-image is important for effective retention of words in memory.
著者
米本 直裕 川島 義高 遠藤 香
出版者
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2016-04-01

自殺予防介入の普及と適応に関する研究ガイダンスを作成した。事例として、ゲートキーパー(GKT)研修について検討した。1つ目として、GKTの有用性について系統的レビューを行い、介入効果の限界と今後の研究の必要性を明らかにした。2つ目として、系統的レビューを行い、日本の自殺予防政策の発信とGKTの普及の関連と、ゲートキーパーの知見の統合や評価といった課題を明らかにした。
著者
今枝 奈保美 磯本 征雄 長谷川 信 後藤 千穂 小嶋 汐美 垣内 久美子 細野 覚代 釜野 桜子 栗原 綾子 三上 春夫 宮川 尚子 内藤 真理子 中畑 典子 南里 妃名子 岡本 尚子 尾崎 悦子 矢口 友理 遠藤 香 佐藤 信子
出版者
名古屋女子大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2012-04-01

目的:食事記録調査の効率化と精度向上に資するために、食事記録調査の信頼性に影響する諸因子の関連を見直して,食事記録調査支援ツールとしてコンピュータに実装すること。方法:12日間食事記録調査(4季節不連続3日間)の手順をプロセス評価した.結果:コード化標準マニュアル、e-ラーニング、メーリングリスト、入力過誤検索データベース、コード化困難事例照会システム、地区スタッフからのフィードバックアンケートを開発した.熟練した栄養士に備わっている暗黙知を、いくつかのコンピュータ支援ツールとして開発できた.