著者
野中 朋美 中野 冠
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集C編 (ISSN:18848354)
巻号頁・発行日
vol.77, no.783, pp.4024-4033, 2011 (Released:2011-11-25)
参考文献数
14
被引用文献数
4 6

The paper proposes a carbon taxation scheme using life cycle assessment (LCA) for clean energy vehicles (CEVs). This taxation scheme can enable to be discussed tax amount, tax revenue and total CO2 emissions by changing the scenarios and parameters, such as: technology development, energy price and total driving distance. The authors figure out the tax rate 28.05[JPY/kg-CO2], which makes the hybrid electric vehicle's life cycle cost (LCC) less than that of conventional gasoline vehicles. The simulation results show that LCC after taxation of electric vehicles (EVs) have lowest total cost when battery cost is 0.14 times the 2007 cost and have lower total cost than that of GVs when driven more than 221,600 km. In addition, EVs have lowest emissions when driven more than 63,000 km considered CO2 emissions in the manufacturing phase, and it is expected that elders who drive shorter distances are best suited for hybrid electric vehicles and gasoline vehicles not electric vehicles considering LCCO2. The proposed tax system can provide consumers with an incentive to choose vehicles with lower CO2 emissions.
著者
野中 朋美 藤井 信忠 小早川 由紀 水山 元
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会学術講演会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, pp.97-98, 2015

本研究は,製造フロアのエネルギピークマネジメントを目的に,各設備の仕事単位の電力消費パターンをエネルギブロックとして捉え,各設備のエネルギ消費傾向の違いと,仕事開始タイミングの組合せを考慮し,結果としてスケジュールを得る環境配慮型スケジューリングを提案する.仕事のエネルギ消費パターンを表すエネルギブロックの形状の違いによる影響を考慮した計算機実験を行いエネルギピーク量と生産性の関係を考察する.
著者
野中 朋美
出版者
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合)
雑誌
横幹連合コンファレンス予稿集 第4回横幹連合コンファレンス
巻号頁・発行日
pp.39, 2011 (Released:2012-03-14)

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科における横断型人材育成プログラムについて,2010年に修士課程を修了し,現在後期博士課程に在籍する学生の立場から紹介する.自身の経験を振り返り,どのような教育を受けたのか,キャリアアップにつながったかを紹介する.
著者
野中 朋美 新村 猛 藤井 信忠
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第34回全国大会(2020)
巻号頁・発行日
pp.1F3OS2a04, 2020 (Released:2020-06-19)

本稿では,レストランサービスにおける配膳ロボット導入による従業員満足と生産計画に関する基礎的分析を行う.和食レストランに導入された配膳ロボットを事例として,配膳スタッフ,調理場スタッフ,接客スタッフのオペレーションおよび個々の従業員が暗黙的に頭の中で計画,更新する生産計画に着目する.この配膳ロボットは,調理場で出来上がった料理を接客フロアに運ぶものであり,作業者が行き先を指定し,店舗内を巡回しながら料理を運搬する.また,下げ膳の食器類を洗い場まで運ぶ役割も担う.ロボット導入前後における生産性と従業員満足を,配膳,調理場,接客の職種別に分析することにより,人と機械の仕事の切り分けや協調,工程設計の変化に対して,従業員がどのように適応しているのか,また,ロボット導入に伴い自身の仕事やオペレーション改善をどのように捉え対応しているのかを考察する.2019年12月から2020年1月にかけて,ある導入店舗を対象に実施した従業員アンケートおよびインタビューの結果をもとに分析を行う.
著者
野中 朋美 中野 冠
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集C編 (ISSN:18848354)
巻号頁・発行日
vol.79, no.798, pp.408-417, 2013 (Released:2013-02-25)
参考文献数
24
被引用文献数
1

This paper evaluates CO2 emissions generated during the manufacturing phase of global production network and discusses requirements analysis of green sustainable policies of global production network to prevent carbon leakage arising from transnational production. It calculates CO2 emissions from electricity used in manufacturing, emissions during transport from mining to manufacturing countries and emissions during transport from manufacturing countries to market. A case study of electric vehicle (EV) production includes outcomes calculated CO2 emissions in the manufacturing phase and transportation phase: for production in China, India, Thailand, Germany, Japan and Mexico to market in Japan, German and Singapore. It is illustrated that CO2 emissions during manufacture of EVs vary significantly, depending on the carbon intensity from electricity generation and each country's technical efficiency, and transport has a minor influence on emissions.
著者
野中 朋美 清水 香那 水山 元
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.82, no.842, pp.16-00166-16-00166, 2016 (Released:2016-10-25)
参考文献数
12

This paper proposes a dynamic table assignment method for a restaurant to reduce customer waiting time and inequality of lengths of waiting among customers. It develops a simulation model to estimate the remaining time until departure of each customer and evaluates effective sequences of table assignment in terms of waiting times and availability of tables using the model virtually. Gini coefficient value is used as an evaluation index for measuring inequality. In this paper, two conventional table assignment rules and the proposed method are described. Computer experiments demonstrate that the proposed method is superior to the conventional rules which assign in First In First Out (FIFO) way or assign smaller customer groups before larger ones.
著者
たんたうぃちえん じょんぽっと 水山 元 野中 朋美
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.31, 2017

Decisions made in movie production are difficult to reverse and will possibly affect marketability of the movie. Movies are perceived differently by each group of audiences. To improve marketability, the movie must have some aspects to attract audiences. Previous study has proposed various methods for box office prediction but none has considered movie production as a continuous process nor using a game as an approach. In this study, we propose a human computation game, more suitable to determine subjective factors. Players have to invest in movie projects with limited information. The game is used in combination with mathematical model to enhance its performance. The combination model can continuously evaluate movie’s potential for the duration of movie production. We intend to explore how to combine both methods together and benefits of combination model.
著者
別府 桂介 水山 元 野中 朋美
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.31, 2017

予測市場を用いた経路推薦サービスであるRoute Marketは,人々のもつ出発地・目的地間のネットワークに関する知識を集約し,ネットワークの状況に応じた経路評価を行う.そこで,本研究ではRoute Marketにおいて,トレーダのもつ移動経験の集約や,予測市場を通した経路の評価が適切に行われるかを,マルチエージェントシミュレーションを用いて明らかにすることを目的とする.