著者
小岩 広平 若島 孔文 浅井 継悟 高木 源 吉井 初美
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
pp.92.20048, (Released:2021-08-30)
参考文献数
21
被引用文献数
1 4

The purpose of this study was to address the issue of the fear of COVID-19 among nurses and to determine the extent to which three factors affected their fear of COVID-19: (a) personal factors, (b) working conditions, and (c) coping behaviors. We conducted a web-based survey of 152 nurses working in the Tohoku region. A hierarchical multiple regression analysis showed that living with elderly people, working in the small hospital, and working long hours at night affected their fear of COVID-19. The results also revealed that “escape from anxiety” as a coping behavior led to a fear of COVID-19. These results suggested that the fear of becoming a source of infection may increase a nurse’s fear of COVID-19 and that the accumulation of physical fatigue may also lead to a fear of COVID-19. In addition, the results suggested that avoidant coping behaviors were related with infection fears, and that organizational support may be able to reduce nurses’ fear of COVID-19.
著者
高木 源
出版者
東北福祉大学
雑誌
東北福祉大学研究紀要 = Bulletin of Tohoku Fukushi University (ISSN:13405012)
巻号頁・発行日
vol.46, pp.47-54, 2022-03-18

解決志向短期療法は目標に焦点を当てる支援モデルであり,特に,具体的で実現可能な目標を設定することが重要となる。そこで,本研究では,大学生・大学院生320 名を対象として実施された調査の目標に関する記述データおよび目標の具体性および実現可能性に対する専門家の評価を用いて,目標の記述内容を入力値,専門家の評価を出力値とする機械学習を行い,その精度を確認した。その結果,具体性の精度は83.75% から84.37%,実現可能性の精度は73.84% から76.25% であり,いずれも意味のある予測がなされていると考えられた。また,具体性が高いと評価された目標には,行動水準の記述が多く,目で見て確認ができるような目標が,具体性が高い目標として,評価されていると考えられた。次に,実現可能性が高いと評価された目標には,自分自身の行動や一人でも達成できるような目標が,実現可能性が高い目標として,評価されていると考えられた。これらの結果から,幾らか改善が必要となる点はあるものの,目標の具体性および実現可能性を機械的に評価することが可能だと考えられた。