著者
伊勢田 哲治
出版者
名古屋大学人間情報学研究科情報創造論講座
雑誌
Nagoya journal of philosophy
巻号頁・発行日
vol.9, pp.59-82, 2011-04-30

In this paper, I propose to integrate two developing subjects of humanities education, namely Critical Thinking (CT) and Science, Technology and Society (STS). The two educational subjects have some motivations in common (such as fostering critical attitude and understanding science and technology), but there are aspects in which they do not fit together well. For example, the deficit model of communication is accused in STS, but the main mode of education in CT is actually based on the model. To solve the problem, I introduce a series of conceptual devices (such as 'bilateral CT model' and 'meta CT') that help the integration of two subjects. I also briefly propose a concrete model of education, namely debate-induced CT education, which naturally integrates CT and STS.

言及状況

はてなブックマーク (9 users, 9 posts)

示唆に富む論文。ぜひ教育現場で実現して欲しいところ。
[STS][欠如モデル]
[401][STS][あとで] 「CTとSTSには一見して思う以上の共通点がある」「両者の対立点となりそうに思える「欠如モデル」をめぐる問題は前向きな仕方で 解決可能である」

Twitter (19 users, 20 posts, 17 favorites)

科学技術社会論とクリテイカルシンキング教育の実り多い融合は可能か http://t.co/HA9UGCiz
Kyoto University Research Information Repository: 科学技術社会論とクリテイカルシンキング教育の実り多い融合は可能か http://t.co/NtlVMP4U
(メモ代わりRT&プリントアウトして読み直すつもり): @tiseda それにあわせて「科学技術社会論とクリテイカルシンキング教育の実り多い融合は可能か」を京大リポジトリで公開しました。 http://t.co/UfWetYIZ
[science] / “Kyoto University Research Information Repository: 科学技術社会論とクリテイカルシンキング教育の実り多い融合は可能か” http://t.co/zig2zqQN
それにあわせて「科学技術社会論とクリテイカルシンキング教育の実り多い融合は可能か」を京大リポジトリで公開しました。 http://t.co/dIZgt98k

収集済み URL リスト