著者
奥村 晴彦
雑誌
情報教育シンポジウム2013論文集
巻号頁・発行日
vol.2013, no.2, pp.93-98, 2013-08-11

Excel に代表される表計算ソフトは,簡便なデータ入力・解析・可視化ツールであるが,これを柔軟な罫線の引ける DTP ソフトとして用い,データとしての再利用の困難な複雑な帳票を作成してしまうことがよくある。この類の「ネ申 Excel」(神 Excel)が引き起こす問題点をまとめ,解決策を提案する。

言及状況

はてなブックマーク (12 users, 18 posts)

「ネ申Excel」問題に関する「「ネ申Excel」問題」というタイトルの論文

Twitter (55 users, 56 posts, 18 favorites)

@ZukashiT ネ申(ねもうす)というとコレを想起しますかちゃ https://t.co/3Q4pPh2ELd
https://t.co/hoyYEgUDKt はじめにの段階でしぬかと思った
@tetsu__onion 過去に「ネ申エクセル問題」に関する学会発表があったのをご存知でしょうか……? https://t.co/l4ktXwYxPx セルを統合させるのも、方眼紙にするのもやめてもらいたいですね……。
情報学広場:情報処理学会電子図書館 奥村先生(日本におけるLaTeX普及の第一人者です!)によるネ申Excelについての面白い文章です。 https://t.co/P8A1Xjwq06
“情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/ehKzWK3zK7
「ネ申Excel」問題 https://t.co/GF2PTkGYun
https://t.co/sJVMRXxKss
後で読む。「ネ申Excel」問題  > https://t.co/ZkuDjtgwe2
奥村晴彦 「ネ申Excel」問題 https://t.co/qfy4KS6dno
本文中にリンクがあった。 「ネ申Excel」問題 /タイトル(英) Hilarious uses of Excel / https://t.co/UvfVA8LSG6
忘れてた。RTの記事に載せられている神エクセルの論文URL。 https://t.co/mANZvKWB8e
「ネ申Excel」問題|情報処理学会 https://t.co/UXmtUtL2R4 2013 年 7 月 12 日の論文
https://t.co/ZQY8gAZGF3 奥村 晴彦, 「ネ申Excel」問題, 情報教育シンポジウム2013論文集, Vol.2013, No.2, pp.93-98.
https://t.co/HPq8Pww4fY
>>>情報教育シンポジウム 「ネ申Excel」問題 https://t.co/j3SjKTkgH3
「ネ申Excel」問題に関する「「ネ申Excel」問題」というタイトルの論文 / “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/817djBbehH
ネ申Excel」問題 論文にもなってる 三重大学 奥村 晴彦 先生 https://t.co/4byGMqEzNp
1件のコメント https://t.co/ySizCrOrvB “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/n4W872sFyv #*programmer
1件のコメント https://t.co/ySizCrOrvB “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/n4W872sFyv #*programmer
情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/fiDBcF0hD7 #ネ申エクセル
https://t.co/7GBodVOWbG
「ネ申Excel」問題 ーー 情報学広場:情報処理学会電子図書館 2013 https://t.co/CGnOKAtdth
むむ、 https://t.co/jPuQinCvhE
神Excel問題の論文。6頁なので、サクッと読めて面白い。 - 「ネ申Excel」問題 https://t.co/eTdRfgsXFD
「ネ申Excel」問題 https://t.co/fqin01mSt0
これはデータ文化にも関連するが「アーカイブズ」の文化が欠けているのが原因と思われる。 https://t.co/YSNXLddWxj
「ネ申Excel」問題って奥村先生… https://t.co/M8kkietBQN

収集済み URL リスト