- 著者
 
          - 
             
             吉田 佐治子
             
             薮中  征代
             
          
 
          
          
          
          - 雑誌
 
          - 摂南大学教育学研究 = Bulletin of Educational Research of Setsunan University
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - no.11, pp.33-46, 2015-01 
 
          
          
          
        
        
        
        小学校1・2年生を対象に,幼児期における家庭での絵本の読み聞かせの状況,現在の読書に対する態度等を調査した。その結果は以下の通りであった。すなわち,幼児期に絵本の読み聞かせをしてもらったこどもは,絵本の読み聞かせが好きであり,現在も読み聞かせてもらっており,自分でも絵本を読んでいた。現在,絵本以外の本についても読んでもらっており,自分でも読んでいた。さらには,幼児期に絵本の読み聞かせをしてもらったこどもは,現在,本を読むことが好きであると答えており,読書量も多かった。以上のことから,幼児期の絵本の読み聞かせは,就学後の読書に影響を与えていることが示された。