Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (雑誌)
  3. 10件

2 0 0 0 OA 教師からの賞賛・叱責経験が自尊感情に与える影響 本来感と自己価値の随伴性を用いて

本文 (FullText)
著者
西川 友貴 大西 彩子 大澤 香織
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.698, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2023-06-01 20:11:17
  • 2 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_698/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_698)

1 0 0 0 OA 自己像の不安定性がいじめ加害行動に及ぼす影響 1学年間による縦断調査

本文 (FullText)
著者
原田 宗忠 中井 大介 黒川 雅幸
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.480, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2023-12-17 06:49:30
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_480/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_480)

1 0 0 0 OA 発達障がいがある子どもの触法行為と教育心理学 予防と社会復帰をめぐって

本文 (FullText)
著者
守谷 賢二 宍倉 悠太 北村 耕太郎 斎藤 富由起 小野 淳
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.58-59, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2023-05-30 16:30:12
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_58/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_58)

1 0 0 0 OA 性同一性障害当事者が必要とする学校場面での支援 違和感を感じた場面からの検討

本文 (FullText)
著者
杉山 佳菜子 笠井 瑞紀
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.687, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2023-03-23 22:13:19
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_687/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_687)

1 0 0 0 OA テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査2 子どもの困難さと支援方法に対する教員の意識

本文 (FullText)
著者
平林 ルミ 関口 あさか 高橋 麻衣子
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.507, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2023-03-03 17:59:11
  • 1 + 2 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_507/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_507)

1 0 0 0 OA 大学生のSNS利用と心理的ウェルビーイングの関係 主要SNSの影響の比較

本文 (FullText)
著者
佐柳 信男 中村 彩乃
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.533, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2022-04-21 15:10:55
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_533/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_533)

1 0 0 0 OA 教育に活かすコーチング コーチングは学生・生徒のレジリエンスを高めるか

本文 (FullText)
著者
西垣 悦代 石田 正寿 鳥羽 きよ子 石川 恵美 永岑 光恵
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.56-57, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2022-03-05 11:29:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_56/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_56)

1 0 0 0 OA テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査1 漢字・計算のエラーはどのように評価されるか

本文 (FullText)
著者
高橋 麻衣子 関口 あさか 平林 ルミ
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.506, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2021-12-12 07:47:10
  • 1 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_506/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_506)

1 0 0 0 OA テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査3 英単語の綴りに困難がある子どもへの教員の評価と支援について

本文 (FullText)
著者
関口 あさか 平林 ルミ 高橋 麻衣子
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.508, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2021-12-12 07:46:01
  • 1 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_508/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_508)

1 0 0 0 OA SNS上におけるコーピングが精神的健康に及ぼす影響

本文 (FullText)
著者
佐藤 広英 宮脇 奈々美
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第60回総会発表論文集 (ISSN:21895538)
巻号頁・発行日
pp.679, 2018 (Released:2021-02-10)
  • 2021-06-15 22:15:50
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/60/0/60_679/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20587/pamjaep.60.0_679)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.