著者
植木 義晴
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.962, pp.48-53, 2018-04-12

経営破綻で地獄の底まで行ったわけです。もう失うものは無い。ここから始まって、まずは再建。でもそこで終わるのではなく、世界一の航空会社にしたいという夢の下、あの時期の役員(の打診)を受けたんです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.945, pp.16-19, 2017-08-17

福岡市内に本店を置く西日本シティ銀行はQRコードを活用した「伝票作成WEBサービス」で窓口業務を一変させた。入出金や振り込み、納税、両替の手続き時に窓口へ提出する伝票をWebサイトであらかじめ作成できる。窓口の取引1件当たりの処理時間を4割減らし、月…
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1028, pp.41-43, 2020-10-29

政府はコロナ対策で複数の給付金事業とその分のオンライン申請システムを立ち上げた。「一刻も早く届ける」「窓口の密を避ける」と意気込んだが、拙速な判断があだとなった。雇用調整助成金、持続化給付金、特別定額給付金におけるトラブルを深掘りする。
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.993, pp.62-64, 2019-06-27

「使えたり使えなかったりで店頭は大混乱だった」。東京都江東区の書店で働く女性店員は2019年5月24日にプリペイドカード「図書カードNEXT」が一時使えなくなったトラブルをこう振り返る。「カードが使えず、現金で買ってもらったり取り置きを勧めたりしたが、…
著者
芦屋 広太
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.951, pp.110-113, 2017-11-09

「岸井、顧客の全国拡大と若者顧客獲得の検討は進んでいるか?君のアイデアを聞かせて欲しい。『いつでもバンキング』だから、スマホでコンテンツを提供して最終的に銀行本業の取引につなげるイメージだよね?」 「はい、重要なのは毎日当行と接点を持って…
著者
小巻 亜矢
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1021, pp.68-71, 2020-07-23

新型コロナウイルス感染拡大を受け、いち早くサンリオピューロランドを休園する決断を下した。かつてない経営危機も変革の契機と捉え、動員数至上主義からの脱却を宣言。デジタルの活用や人材育成を加速し、新たなテーマパーク像の構築を目指す。
著者
浅川 直輝 玄 忠雄 竹居 智久 玉置 亮太
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.957, pp.26-43, 2018-02-01

アマゾン・エフェクト(効果)——。急ピッチで事業拡大する米アマゾン・ドット・コムの攻勢を受けて同社に客を奪われた企業の業績が落ち込む現象を指す言葉だ。AI(人工知能)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)などを駆使して暴れまわるディスラプター…
著者
樫尾 和宏
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.935, pp.64-67, 2017-03-30

パーソナル電卓、デジタル時計、デジタルカメラ─。デジタル化で新市場を作り出してきたカシオ計算機は創立60周年を迎える"老舗"デジタルディスラプターだ。4代目社長はユーザー体験を重視し、新時代のモノづくりに舵を切る。
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.996, pp.36-43, 2019-08-08

200種類のアプリ内製 「基幹系を刷新しデータを一元管理したうえで、従来の内製ノウハウを生かしつつiPadアプリのアジャイル開発で成果を上げた。今後のIT部門の在り方を示す」(審査委員の片岡晃 情報処理推進機構社会基盤センター長)。 積水ハウスは1万7000…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.898, pp.54-57, 2015-10-29

ペイロールは1997年に給与計算受託サービスを始め、1999年に社業を同サービスに特化させた。現在、総額数十億円(本誌推定)を投じ、基幹系システムを刷新している。11月のマイナンバー管理サービスの開始後は、2016年4月から2018年3月にかけ、約240社・団体分のア…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.887, pp.62-65, 2015-05-28

リクルートマーケティングパートナーズが提供する結婚情報誌「ゼクシィ」は、結婚を控える女性における認知度が圧倒的に高い。「結婚が決まったらまずゼクシィを購入」という確固たる顧客想起を築いていた。 ところがリクルートマーケティングパートナーズ…
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.995, pp.6-8, 2019-07-25

2019年7月4日午後、都内で緊急記者会見を開いたセブン・ペイの小林強社長は、QRコード決済サービス「7pay」で発生した不正利用について陳謝し、深々と頭を下げた。 セブン&アイ・ホールディングスは7月11日午後5時時点で不正利用の被害者の数を1574人、被害額を…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.973, pp.42-45, 2018-09-13

特に多かったのがIT関連のスキルや提案力の不足に関する不満だ。「先端技術に関してベンダーの提案力が昔と比べて弱くなってきている」(製造業の回答者)といった声だ。AI(人工知能)やクラウドなど新技術に関して問題視する意見が目立った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.934, pp.50-53, 2017-03-16

課題 店舗のスタッフを含む全社員に、使いやすいコミュニケーション手段がなかった解決 ビジネスチャットのLINE WORKSを500店舗、3900人に導入効果 営業担当者同士や同期入社メンバーなど、社内交流が活性化挑戦 個人向けLINEとの連携機能を使い、顧客との商談…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.887, pp.46-51, 2015-05-28

自動発注プログラムの不具合により、証券会社が予期せぬ大量注文をした場合などに有効な機能だ。「特定のサーバーが"暴走"状態となっても、別サーバーから止めることができる」と川井部長は説明する。 証券会社のサーバーごとに、注文を抑止するしきい値…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.991, pp.66-68, 2019-05-30

「Pokémon GO(ポケモンGO)」が国内で配信されたのもこの年だ。7月22日の配信初日に国内で1000万以上のダウンロードを達成、配信半日でアップルのApp Storeでトップセールスになるなど、爆発的なヒットとなった。 日本全国の街角で人々がゲームを楽しむ姿が新聞…
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1037, pp.30-33, 2021-03-04

東日本大震災では大規模な通信障害が人々を苦しめた。苦い教訓を踏まえ通信各社は、この10年で通信網の強化に努めてきた。陸から海から空から。あの手この手でつながる仕組みを構築している。
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1001, pp.33-37, 2019-10-17

2通信各社は消費者向けと業務向けの両面で5Gの用途を広げる。仮想現実(VR)やAI(人工知能)といった最新技術と組み合わせることで、スポーツ観戦やゲーム、工場、警備の在り方を5Gで変革する狙いだ。 5Gの商用サービスが2020年春に始まった後、どれだけの早さで…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.895, pp.24-27, 2015-09-17

日本政府観光局が発表している「訪日外客数の推移」によると、東京開催が決まった2013年の訪日外国人は1036万人となり、統計を取り始めた1964年から初めて1000万人の大台を突破。2014年には1341万人に達し、今後も増加する見通しだ。 PayPal決済は、店舗やサービス提…
著者
大和田 尚孝
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.939, pp.50-58, 2017-05-25

米スプリントが2017年5月3日に発表した2016年度(2017年3月期)決算の通期営業利益(米国会計基準)は黒字幅が増加。通信網を改善したことから、通信回線のデータ通信速度が向上して回線契約数が伸びた結果だ。 スプリントは長く不振が続いていたが2015年度に9年ぶ…