出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1663, pp.30-36, 2012-10-22

富士通のソーシャルクラウド事業開発室に籍を置く渡邊浩司氏の朝は早い。7時半には現場に着いて仕事を始める。IT(情報技術)環境が整備されたオフィスではない。滋賀県彦根市にある農業生産法人フクハラファームの田んぼが、彼の仕事場だ。農作業をこなし、お昼になればご飯をごちそうになる。コメや野菜は自給自足だ。ITシステムを開発している渡邊氏がなぜ、農地にいるのか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1022, pp.94-98, 2000-01-03

「いままで土地によってもうけたというとこが、今度は土地によって損する、こういう状況が起こっているわけですな。(中略)悪人は一時栄えても、やっぱり罰せられるということが原則ですわな。その原則がやっぱり、そういう商売にも及んでいるわけですわ」 「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助は、石油ショック後の地価下落に狼狽する企業経営者に向けてこう語った。
著者
浜口 友一 櫛田 健児
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1655, pp.88-91, 2012-08-27
被引用文献数
1

浜口 日本企業のグローバル化という話に移りますが、象徴的な事例として、楽天のような大企業が社内公用語を英語にしています。これはどういう変化を引き起こすと思われますか。櫛田 まだどうなるかは分かりませんが、グローバルがだいぶ身近にはなりますよね。
著者
小野寺 正 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1420, pp.126-128, 2007-12-10

答 欧米の投資家を回っていると、日本そのものに対する厳しい見方を感じます。当社は成長株という位置づけですが、成長市場を狙っている投資家から見ると、なぜ中国やインドではなく、日本を買わなきゃいかんのだということになる。ポートフォリオ上で日本をどう扱うのかという根本的な問題が横たわっています。 さらに、通信業界に対する見方も正直言ってかなり厳しい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1507, pp.144-146, 2009-09-14

「日本に里帰りするたびに亀の子束子(たわし)を買い、持ち帰っています。使い続けて小さくなり、最後はペタンコになる。それでも崩れないのがさすがですね」(7月に亀の子束子西尾商店本社に届いた、米国在住の日本人女性からの手紙) 日本人にはおなじみの楕円形のタワシ——。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1380, pp.37-39, 2007-02-26

シリコンバレーと同じ米西海岸で起きているもう1つの現実は、製造業の地盤沈下だ。トヨタ自動車の世界戦略車「カローラ」。その品質を工場別に比較すると、実は米国製が見劣りする。 同社は定期的に、世界各国の工場を診断するために社内監査を実施している。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1063, pp.29-32, 2000-10-23

今年6月、千葉・幕張のシャープ東京支社ビル内の会議室。机の上に置かれたテキストを開き、ある中間管理職は嘆息した。「こりゃしんどいわ」。文面には、最先端のネットワーク技術用語がずらりと並ぶ。「ブルートゥース」「IEEE1394」「MP3」…。文系出身の彼には、およそなじみの薄い言葉ばかりだ。
著者
外川 ゆい
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1738, pp.79-81, 2014-04-21

接待、絶対成功の法則GOURMET. 記憶に残る"おもてなし"を演出する新年度入りし3週間、まだ8%の消費税に戸惑う方も多いのでは。増税の一方、大企業の接待交際費は50%まで非課税になった。そこで今週は、都内の名店4軒に接待を成功に導く極意を聞いた。
著者
中鉢 良治 井上 裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1335, pp.44-46, 2006-04-03

問 新ブランドの液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」が好調です。昨年10〜12月期は、液晶テレビで世界シェアトップに立ちました。最初から自信があったのですか。 答 ブランドを変え、背水の陣で臨んだ初戦です。看板商品のテレビでやるだけのことをやったとの気持ちはありました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1364, pp.37-39, 2006-10-30

「野村からは、主幹事として事前に何の挨拶もなかったし、事後もない。信義則というものはないのか」 大企業同士で初の敵対的M&A(企業の合併・買収)として注目を集めた今年夏の王子製紙による北越製紙の買収劇。産業界を驚かせた"事件"のもう1つの顔が、野村の意外な決断だった。買収側の王子が野村の主幹事先なら相手の北越も野村が主幹事。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1246, pp.36-39, 2004-06-14

まるで砂粒のような0.4mm角の非接触ICチップとして世界を驚かせた、日立製作所の「ミューチップ」。この中にはメモリーや無線回路までが詰め込まれ、無線ICタグとして外部の読み取り装置と組み合わせれば、簡単な情報をワイヤレスでやり取りできる。 商品の在庫や品質を管理したり、偽造を防ぐのに適した仕組みとして注目され、最近では愛知万博の入場券にも採用された。
著者
山崎 治雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1483, pp.133-136, 2009-03-23

みなさんが寝静まっている午前1時に、私は目覚めます。そんな時間に起き出して何をしているのか。泥棒をしているわけじゃないですよ。「首都圏の台所」と言われる東京・築地市場で水産物の仲卸店を経営しています。仲卸業の朝は早く、午前2時には出勤します。 市場にはマグロ、カツオ、イワシなど、各地の漁港から水産物が次々と集まってきます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1182, pp.68-70, 2003-03-10

千葉県野田市船形。県北西部に位置する人口2000人余りの静かな町が、毎週木曜日だけはどこからともなく人が集まり、町の人口は数倍に膨れ上がる。早朝から道路は車で混雑し、普段は人もまばらな駅から多くの乗客が出てくる。目的地はこの町にある日本最大の中古車オークション会場だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1400, pp.106-108, 2007-07-16

カランコロン——。風情ある下駄の音が、福島県会津若松市の温泉街・東山温泉に戻ってきた。夕暮れ時になると、色とりどりの浴衣に身を包んだ観光客が、提灯片手に街へと繰り出す。 東山温泉では、ここ何年もそうした光景を見ることはできなかった。バブル期に各旅館は大きな建物を構えた。土産売り場、ゲームコーナーに、バー、カラオケ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1181, pp.46-48, 2003-03-03

中国国内で商業マーケットとして、最も注目されている上海。街を歩くとおしゃれな洋品店やきらびやかな百貨店が立ち並ぶ。中でもひときわ目を引くのが、女性下着の販売店だ。店には赤や紫のブラジャーといった日本ではあまり売られていない原色を用いた下着が目につく。
著者
冨山 和彦 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1392, pp.46-48, 2007-05-21

答 読んでそのまま、経営を共に創るプラットフォームです。産業再生機構も文字通りの業務でした。一般名称みたいですが、米ゼネラル・エレクトリックも日本語では「総合電機」ですからね。世界的には珍しくないんじゃないですか(笑)。 日本には経営と人材の質を高めればまだまだ成長できる会社がごまんとある。
著者
澤部 肇 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1197, pp.80-83, 2003-06-23

問 前々期の2002年3月期は非常に厳しい赤字決算でした。前期はグラフに描くとV字型回復ですね。 答 ご承知のように、2002年3月期は上場来初めての営業赤字でした。V字型回復なんてとんでもない。今はとりあえず出血が止まって、次の成長のために体調を整えただけです。私はまだ「執行猶予」の身ですよ。「敗軍の将、兵を語る」の方に載せてもらわないといけない(笑)。
著者
帆足 隆 野村 裕知
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1106, pp.66-69, 2001-09-03

問 率直に言って、カネボウは先進的企業と対極のイメージがあります。様々な事業を多面的に手掛けるペンタゴン(5角形)経営が行き詰まり、その後も、莫大な債務を過去の含み資産の売却で埋め続けてきました。 答 過去のことはあまり聞かないでくださいよ(笑い)。まあ、そうした歴史もあったかもしれません。親からもらった資産を食いつぶして生活するほど楽なことはない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1507, pp.54-56, 2009-09-14

コンビニエンスストア業界の飽和による行き詰まり感は、店舗を出して企業としての売り上げを伸ばすことでは解決しない。加盟店それぞれが、明日、明後日、またその次の日に収益が上がるという実感を持ってもらうことが必要だ。 それには、本部が「薬を売ったらいいんじゃないか」というようにいろいろと新しい提案をすること。そうして初めて「先があるかな」と思える。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1035, pp.176-178, 2000-04-03

「陳総統好(陳総統ごきげんよう)!」——。3月18日午後9時20分、台湾の新総統に選ばれた陳水扁氏が姿を現すと、大通りを埋め尽くした数万人の支持者から大歓声が上がった。中華民族の歴史で初と言われる、選挙による政権交代。民主主義の勝利を祝うお祭り騒ぎは深夜まで続いた。 一方、国民党の党本部前では対照的な光景が繰り広げられていた。