Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 一橋大学大学院社会学研究科 (出版者)
  3. 25件

29 0 0 0 IR 「社会学的記述」再考 (特集 「脱/文脈化」を思考する)

著者
前田 泰樹
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.39-60,中付2p, 2015
  • 2021-09-29 12:54:32
  • 29 + 61 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005593903
  • (info:doi/10.15057/27128)

12 0 0 0 IR フィールドワークはどのように行われたか : 森岡清美の能登真宗教団研究調査の経験から

著者
桜井 厚
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.49-66, 2019-11-27

Ⅱ-2
  • 2020-01-07 10:34:40
  • 12 + 27 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006768824
  • (info:doi/10.15057/30882)

8 0 0 0 IR 内乱をめぐる言語 : フランシスコ・デ・ビトリアの世俗権力論をめぐる政治思想史的文脈

著者
木場 智之
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.11, pp.33-50, 2019-07-09
  • 2020-04-12 19:08:27
  • 8 + 21 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006650556
  • (info:doi/10.15057/30433)

5 0 0 0 IR R. W. コンネルの男性性理論の批判的検討 : ジェンダー構造の多元性に配慮した男性性のヘゲモニー闘争の分析へ

著者
川口 遼
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.65-78,中付2p, 2014
  • 2020-12-05 11:43:30
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005473165
  • (info:doi/10.15057/26813)

4 0 0 0 IR 移民政策なき外国人労働者政策を擁護する知識人たち(2) : やさしい日本語・日本語学校

著者
井上 徹 倉田 良樹
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.12, pp.37-68, 2020-03-19
  • 2023-09-04 05:30:49
  • 4 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006812545
  • (info:doi/10.15057/31042)

4 0 0 0 IR 「ユダヤ教の本質」をめぐる論争と世紀転換期のドイツ・ユダヤ教

著者
丸山 空大
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.33-50,中付2p, 2014
  • 2020-03-13 04:51:03
  • 4 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005461099
  • (info:doi/10.15057/26728)

3 0 0 0 IR 移民政策なき外国人労働者政策を擁護する知識人たち(1) : 多文化共生社会論

著者
井上 徹 倉田 良樹
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.12, pp.27-36, 2020-03-19
  • 2023-09-04 07:33:38
  • 3 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006926897
  • (info:doi/10.15057/31041)

3 0 0 0 IR 難しく危険なコミュニケーション : ネパールのプロテスタントの間で観察された不信の言説 (特集 「脱/文脈化」を思考する)

著者
丹羽 充
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.17-37,中付2p, 2015
  • 2021-02-24 11:18:05
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005593904
  • (info:doi/10.15057/27129)

3 0 0 0 IR 卑賤の実存 : キルケゴールとキュニコス主義

著者
須藤 孝也
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.1-13,中付2p, 2013
  • 2017-05-14 08:28:00
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005317421
  • (info:doi/10.15057/25831)

2 0 0 0 IR 書き換えの干渉 : 文脈作成としての政策、適応、ミステリー (特集 「脱/文脈化」を思考する)

著者
浜田 明範
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.125-150,中付2p, 2015
  • 2018-01-04 11:04:20
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005593900
  • (info:doi/10.15057/27125)

1 0 0 0 IR 移民政策なき外国人労働者政策を擁護する知識人たち(1)多文化共生社会論

著者
井上 徹 倉田 良樹
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.27-36,2p, 2020
  • 2021-10-26 06:37:21
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006812544
  • (info:doi/10.15057/31041)

1 0 0 0 IR なぜ他人の迷惑になるため公園で禁止されてきたボール遊びが認められるようになったか? : 千葉県船橋市における公園でのボール遊び事業を事例として

著者
堂免 隆浩
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.13, pp.47-74, 2021-05-21
  • 2021-10-09 21:03:14
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007036431
  • (info:doi/10.15057/71899)

1 0 0 0 IR ノスタルジアが自己連続性に与える影響

著者
津村 健太
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.43-52,中付2p, 2015
  • 2021-06-20 01:54:46
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005615870
  • (info:doi/10.15057/27279)

1 0 0 0 IR 小泉信三の象徴天皇論--『帝室論』と『ジョオジ五世伝』を中心として

著者
瀬畑 源
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.2, pp.43-67, 2007-03
  • 2020-07-28 21:43:09
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007622425
  • (info:doi/10.15057/13726)

1 0 0 0 IR 政治理論としてのケアの倫理 : ロールズの「自尊」概念の批判的考察

著者
Suzuki Tomoka
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.91-105,2p, 2020
  • 2020-07-18 18:13:59
  • 1 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006863201
  • (info:doi/10.15057/31208)

1 0 0 0 IR 皇室における公職追放問題--裕仁天皇と成年に達した皇族男子の場合

著者
神崎 豊
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.3, pp.205-229, 2007-07
  • 2020-02-07 17:24:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007622435
  • (info:doi/10.15057/14016)

1 0 0 0 IR 調査される側にとって森岡清美の調査経験がもたらしたもの : 1950年代の浄土真宗寺院調査にかんするリスタディから

著者
庄子 諒
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.81-95, 2019-11-27

Ⅱ-4
  • 2020-01-05 01:04:44
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006768822
  • (info:doi/10.15057/30880)

1 0 0 0 IR リサーチ・ヘリテージとしての森岡清美調査資料群 : 森岡調査資料との出会い

著者
小林 多寿子
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.3-27, 2019-11-27

Ⅰ部
  • 2020-01-05 01:02:56
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006768826
  • (info:doi/10.15057/30884)

1 0 0 0 IR 比較の中の日本型福祉国家概論

著者
Tanaka Takuji
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
no.11, pp.17-31, 2019-05-23
  • 2019-06-05 19:01:37
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006630546
  • (info:doi/10.15057/30351)

1 0 0 0 IR 史料としてのハプスブルク君主国『軍人職階表』

著者
岩﨑 巌 秋山 晋吾
出版者
一橋大学大学院社会学研究科
雑誌
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences (ISSN:18814956)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.25-44,中付2p, 2017
  • 2018-08-14 14:53:38
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006312400
  • (info:doi/10.15057/28627)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.