Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 全国大学国語国文学会 (出版者)
  3. 61件

46 0 0 0 OA 『枕草子』初段考

本文 (FullText)
著者
東 望歩
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.230, pp.75-87, 2020 (Released:2021-12-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 45 + 206 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/230/0/230_75/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.230.0_75)

5 0 0 0 OA 蓑亀は動物か ―「浦島太郎」における亀の存在―

本文 (FullText)
著者
林 晃平
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.235, pp.48-59, 2022 (Released:2023-08-31)
  • 2024-01-10 23:49:05
  • 5 + 6 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/235/0/235_48/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.235.0_48)

5 0 0 0 OA 探偵小説の条件 ―小酒井不木と平林初之輔の「科学」観―

本文 (FullText)
著者
加藤 夢三
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.25-37, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-01-02 20:24:09
  • 5 + 10 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_25/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_25)

5 0 0 0 なぜ「棒引仮名遣い」は消失したのか--藤岡勝二の言語思想の変遷を辿りながら

著者
柿木 重宜
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.188, pp.50-58, 2007-07
  • 2009-12-07 02:22:32
  • 5 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015611921

4 0 0 0 OA 「見えがたきもの」と病 ―三遊亭円朝「怪談乳房榎」―

本文 (FullText)
著者
大橋 崇行
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.88-97, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-01-02 22:54:20
  • 4 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_88/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_88)

4 0 0 0 OA 注釈と古典の関係に関する若干の覚書

本文 (FullText)
著者
前田 雅之
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.66-76, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_66/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_66)

3 0 0 0 OA 古典注釈学への提言 ―『百人一首』を例にして―

本文 (FullText)
著者
吉海 直人
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.27-36, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_27/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_27)

2 0 0 0 OA 《口誦》と《口承》の学史的意義の再検討

本文 (FullText)
著者
天野 早紀
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.1-13, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-05-15 03:25:58
  • 2 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_1)

2 0 0 0 OA 物語を考えるために ―理論的射程―

本文 (FullText)
著者
生方 智子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.227, pp.2-9, 2019 (Released:2021-01-15)
  • 2023-03-31 15:27:30
  • 2 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/227/0/227_2/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.227.0_2)

2 0 0 0 OA 戦争詩における感覚と連関性の構築

本文 (FullText)
著者
野坂 昭雄
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.98-108, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-01-01 02:29:24
  • 2 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_98/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_98)

2 0 0 0 OA 『源氏物語』と王朝の疫病 ―薄雲巻の「世の中騒がし」を中心に―

本文 (FullText)
著者
河添 房江
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.88-97, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_88/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_88)

2 0 0 0 OA 「雪は降りつつ」考

本文 (FullText)
著者
武田 早苗
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.230, pp.64-74, 2020 (Released:2021-12-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/230/0/230_64/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.230.0_64)

2 0 0 0 日本の国語教科書は中国の大学専攻日本語教育においてどのように用いられているのか : 教科書の設問に表れた指導内容の比較分析を中心に

著者
田中 祐輔
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.210, pp.38-26, 2014-08
  • 2014-10-17 22:38:07
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020208294

2 0 0 0 パネルディスカッション (特集 平成13年度全国大学国語国文学会夏季大会シンポジウム--テーマ:情報技術は文学研究をいかに変えるか)

著者
伊井 春樹 近藤 泰弘 谷川 恵一
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.171, pp.27-64, 2001-11
  • 2014-09-17 11:50:00
  • 2 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004404341

2 0 0 0 古代日本における曹植「洛神賦」受容 : 秋田城出土木簡の性格を中心として

著者
渡辺 滋
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.207, pp.1-13, 2013-11
  • 2014-07-19 06:30:51
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019893166

1 0 0 0 OA 織田作之助『木の都』の〈大阪〉 ―歴史・記憶・架空―

本文 (FullText)
著者
斎藤 理生
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.76-86, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-12-10 16:11:32
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_76/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_76)

1 0 0 0 OA 泉鏡花が描いた〈物語〉 ―近代幻想文学と民俗学の交流―

本文 (FullText)
著者
田中 励儀
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.227, pp.30-39, 2019 (Released:2021-01-15)
  • 2023-06-12 13:48:20
  • 1 + 7 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/227/0/227_30/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.227.0_30)

1 0 0 0 日本仏教史における北の意義 : 北方地域の開拓と開教 (特集 平成二十六年度 全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム 「北」のものがたり : 「北」の思考・心性の北方的なるもの)

著者
佐々木 馨
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.212, pp.29-37, 2015-04
  • 2023-03-13 10:16:49
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020465979

1 0 0 0 OA 災厄の時代にとってうたとはなにか

本文 (FullText)
著者
木村 朗子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.77-87, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_77/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_77)

1 0 0 0 OA 安部公房「事業」における「偶然の神」 ―マンフォード『人間の条件』の受容から―

本文 (FullText)
著者
胸組 芙佐子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.1-11, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_1)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.