Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 宮城教育大学情報処理センター (出版者)
10件
4
0
0
0
IR
放課後児童クラブにおける高学年児童の受け入れに対する認識 : テキストマイニングによる自由記述の分析から
著者
越中 康治
目久田 純一
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.25, pp.15-24, 2018
本研究の目的は、児童館職員及び民間児童クラブ職員を対象とした質問紙調査から、放課後児童クラブに おいて高学年児童を受け入れることについての認識を検討することであった。高学年児童の受け入れに不安を 感じるか否かの理由づけと受け入れにあたりどのような対応・準備がなされているかについての自由記述を求め、 日本語テキスト型データ分析システムKH Coderを用いて分析を行った。操作の詳細を明示・公開した上で多変 量解析による自由記述データの要約・提示を行うことで、児童館職員及び民間児童クラブ職員の認識について、 客観性を確保しつつ全体的な特徴をとらえることを試みた。
4
0
0
0
OA
テキストマイニングによる授業評価アンケートの分析 : 共起ネットワークによる自由記述の可視化の試み
著者
越中 康治
高田 淑子
木下 英俊
安藤 明伸
高橋 潔
田幡 憲一
岡 正明
石澤 公明
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE = COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.22, pp.67-74, 2015-03-31
本学の授業評価アンケートでは、学生からの意見を求めるために、各授業について自由記述を求めてきた。平成25 年度は通年で3,000 件を超える自由記述が得られている。しかし、これらの多数のデータを概観し、客観的に全体的な傾向を把握することは極めて困難である。また、要約しようにも分析者の恣意的・主観的な解釈となってしまう危険性からは逃れ難い。そこで、こうした危険性を可能な限り回避すべく、本稿では、「テキストマイニング」と呼ばれる手法を用いた分析を行った。①テキストから自動的に語を取り出し、頻出語を確認した上で、②それらの語の共起関係を探ることを通して、恣意的になりやすい手作業を極力廃した分析・要約を試みた。
2
0
0
0
IR
天体のライブ映像を教材とした理科教育実践とその評価
著者
千島 拓朗
成田 晋吾
大滝 学
高田 淑子
鈴木 雄太
木村 雄太
太田 孝弘
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター年報 = Miyagi University of Education Information Processing Center
(
ISSN:13404113
)
巻号頁・発行日
no.14, pp.30-36, 2007-03-31
天文分野の学習では、昼間に観察できる対象が少ないために、コンピューターや情報機器を活用して授業を行うことが多い。そこで、宮教大インターネット天文台を利用して、学校を対象に金星と月のインターネットライブ中継を行った。学習時期に合わせて、金星のライブ中継は2005年10月から12月、2006年11月から2007年1月まで、月のライブ中継は2006年10月から2007年1月までの平日の晴天日、10時から15時まで公開した。天体のライブ映像を公開することで、教室の中でリアルタイムの天体観察を行うことが可能となり、初等・中等教育で重要視される体験や対象を取り入れた授業を行うことができる。2005年には、中学校で宮教大インターネットライブ中継を用いて金星の観察を取り入れた授業を行った。授業中に金星の満ち欠けについて、リアルタイムで天体を観察することは、生徒の興味を惹きつける有効な教材であることがわかった。
2
0
0
0
IR
小学校の家庭科学習において教育学部生が持つ授業指導不安 : 家庭科指導不安尺度の作成と教師効力感、実習経験、教師志望度への影響に着目して
著者
香曽我部 琢
越後 百々奈
福田 花野
嶋貫 綾香
下地 ひかる
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.23, pp.41-48, 2016
本研究では、教育学部に所属する学生が、大学生活の中で不安や葛藤を乗り越え、教師としての自己を形成していく過程に着目した。とくに、現在感じとっている教育実習不安だけでなく、将来、自分が教師になったときの不安について取り上げ、どのような不安を抱いているのかその時間的展望を明らかにし、その不安を推し量る心理尺度を作成する。そして、その尺度をもとに、教師を目指す学生が抱く将来の不安が現在の教師効力感、実習経験、教師志望度にどのような影響を与えるのかを明らかにし、小学校教員養成における家庭科教育の在り方について総合的に検討を行う。
2
0
0
0
OA
ドイツ測量局制作のデジタル旧版地形図集TK25Historyとその利用事例
著者
窪田 麻理恵
西城 潔
星 孝平
三浦 裕人
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE = COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.18, pp.29-34, 2011-03-31
ドイツ連邦共和国北西部に位置するノルトライン・ヴェストファレン州では、19世紀初頭から地形図作成事業が開始され、その後、数年~数10年間隔で地形図が発行されてきた。それらをデジタルデータ化して集成したTK25Historyという旧版地形図集には、過去約200 年間の1:25000地形図が収録されている。このデジタル地形図集は、新たなソフトをインストールすることなく利用が可能で、操作も容易である。また簡単な作図や距離・面積の計測ができる。一般利用を想定して作成された旧版地形図集ではあるが、過去の地形・植生・土地利用の変遷を高精度に復元することが可能で、地理学の研究・教育に広く活用し得る優れた資料といえる。
1
0
0
0
OA
幼児の弁当箱の色彩に関する印象評価尺度の作成 ―性別と色の嗜好性に着目して―
著者
香曽我部 琢
安孫子 遥
渡部 聡美
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要:COMMUE = COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.24, pp.39-44, 2017-03-31
本研究では、弁当箱の色彩が与える印象について、とくに性差に焦点をあててその差異について明らかにする。具体的には、実際に幼児が持ってくる弁当箱の色彩と形状を調査し、さらにお弁当箱の色彩が与える印象評価に関する尺度を作成し、性別、日常品の色彩の嗜好性を変数に検定を行う。その結果、弁当 箱の色彩感覚尺度として 4 因子を抽出することができた。4因子の得点に性差は見られなかったものの、現状調査の結果から赤・ピンク色の弁当箱を持ってくる女児が有意に多く、女性がピンクを好んでいることを示した。
1
0
0
0
IR
懲戒と体罰の区別に関する学生の認識 : テキストマイニングによる分析から
著者
越中 康治
目久田 純一
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.21, pp.39-44, 2014
本研究では、教師を目指す学生が、懲戒と体罰をどのように区別しているのかについて、テキストマイニングによる自由記述文の分析から検討を行った。教育を専門としない学生との比較を通してその特徴の把線を試みた結巣、教育を専門としない学生が懲戒と体罰との違いを「程度」「理由の有無」あるいは「相手がどう取るか」の問題ととらえる傾向にあるのに対して、教師を目指す学生は「身体に対する侵害」や「肉体的苦痛」を与える行為であるか否かに言及して両者を区別する傾向にあることが示された。他方、両者の区別に関して、教師を目指す学生においても、その認識は一様ではないことも確認された。体罰の禁止及び児章生徒理解に基づく指導の徹底を図る上でも、養成課程の教育において、さらに理解を深める機会を設けることの必要性が示唆された。
1
0
0
0
IR
プレゼンテーションソフトを用いた動画の簡易編集法
著者
金 洋太
荒川 美緒
出口 竜作
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE = COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.19, pp.19-22, 2012-03-31
授業や研究発表などの場では、動画を活用する機会が増えている。動画には、内容を視覚的に分かりやすく伝えられるという利点がある。一方で、動画を制作するためには、一般に高価な専用ソフトや高度な技術が求められる。本研究では、日常的に使用されているプレゼンテーションソフトを用い、簡易的に動画を編集する方法について検討した。
1
0
0
0
IR
保育室の壁面装飾に関する意識と方略 : 保育室の壁面色彩についてのSD法とのPAC分析による混合研究法の試み
著者
香曽我部 琢
橋本 麻美
阿部 晴佳
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.22, pp.15-23, 2015
本研究では、保育者の壁面の色彩に関する印象評価について、SD法を用いてその心理尺度を作成し、その特徴について明らかにする。さらに、同時にPAC 分析を用いて、保育者が壁面装飾に持つ意識や認知構造について明らかにする。そして、この2つの研究結果を比較したり、関連性について検討したりすることで、保育者が自らの保育室の壁面装飾をめぐる保育者の専門性の在り方について総合的に検討を行うものである。
1
0
0
0
IR
小学校の家庭科学習において教育学部生が持つ授業指導不安 : 家庭科指導不安尺度の作成と教師効力感、実習経験、教師志望度への影響に着目して
著者
香曽我部 琢
越後 百々奈
福田 花野
嶋貫 綾香
下地 ひかる
出版者
宮城教育大学情報処理センター
雑誌
宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
(
ISSN:18847773
)
巻号頁・発行日
no.23, pp.41-48, 2016
本研究では、教育学部に所属する学生が、大学生活の中で不安や葛藤を乗り越え、教師としての自己を形成していく過程に着目した。とくに、現在感じとっている教育実習不安だけでなく、将来、自分が教師になったときの不安について取り上げ、どのような不安を抱いているのかその時間的展望を明らかにし、その不安を推し量る心理尺度を作成する。そして、その尺度をもとに、教師を目指す学生が抱く将来の不安が現在の教師効力感、実習経験、教師志望度にどのような影響を与えるのかを明らかにし、小学校教員養成における家庭科教育の在り方について総合的に検討を行う。