Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本語学会 (出版者)
  3. 590件
  4. 28ページ目

1 0 0 0 坪井美樹著, 『日本語活用体系の変遷』, 2001年4月30日発行, 笠間書院刊, A5判横組み, 222ページ, 3,800円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, 2001-11-30
  • 2011-04-30 11:15:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533808

1 0 0 0 今野真二著, 『仮名表記論攷』, 2001年1月20日発行, 清文堂刊, A5判, 666ページ, 本体価格15,500円

著者
矢田 勉
出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.55, no.1, pp.39-46, 2004-01-01
  • 2011-04-07 21:19:49
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533453

1 0 0 0 水谷信子著, 『続 日英比較 話しことばの文法』, 2001年4月2日発行, くろしお出版刊, A5判横組み, 167ページ, 2,200円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, pp.61-62, 2001-11-30
  • 2011-04-02 10:30:08
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533804

1 0 0 0 OA 丹羽一彌著, 『日本語動詞述語の構造』, 2005年3月10日発行, 笠間書院刊, A5判, 202ページ, 3,200円+税

詳細
著者
山本 清隆
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究 (ISSN:13495119)
巻号頁・発行日
vol.3, no.1, pp.80-86, 2007-01-01
  • 2011-03-10 11:45:14
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006318060

1 0 0 0 OA 仁田義雄著, 『ある近代日本文法研究史』, 2005年3月10日発行, 和泉書院刊, A5判横組み, 268ページ, 8,500円+税, ISBN 4-7576-0303-7

詳細
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.1, no.4, 2005-10-01
  • 2011-03-10 09:00:18
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006218888

1 0 0 0 石綿敏雄著, 外来語の総合的研究, 2001年3月9日発行, 東京堂出版刊, A5判, 360ページ, 本体価格7,000円

著者
米川 明彦
出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.53, no.2, pp.37-44, 2002-04-01
  • 2011-03-09 21:45:15
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533144

1 0 0 0 OA 朝日祥之著, 『ニュータウン言葉の形成過程に関する社会言語学的研究』, 2008年2月14日発行, ひつじ書房刊, A5判, 258ページ, 8,600円+税

詳細
著者
陣内 正敬
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究 (ISSN:13495119)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.99-104, 2010-04-01
  • 2011-02-14 04:15:13
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007730140

1 0 0 0 彭飛著, 『日本語の「配慮表現」に関する研究-中国語との比較研究における諸問題-』, 2004年2月10日発行, 和泉書院刊, A5判縦組み, 610ページ, 13,000円+税

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.55, no.4, 2004-10-01
  • 2011-02-10 07:15:16
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004734669

1 0 0 0 城生佰太郎著, 『アルタイ語対照研究 なぞなぞに見られる韻律節の構造』, 2001年2月9日発行, 勉誠出版刊, A5判横組み, 523ページ, 27,000円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, 2001-11-30
  • 2011-02-09 13:00:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533791

1 0 0 0 森田良行教授古稀記念論文集刊行会編, 『日本語研究と日本語教育』, 1999年11月19日発行, 明治書院刊, A5判横組み, 405頁, 15000円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.51, no.1, 2000-06-30
  • 2010-11-19 11:45:22
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533597

1 0 0 0 飛田良文・李漢燮編, 『ヘボン著和英語林集成 初版・再版・三版対照総索引』, 第1巻 索引編和英の部[A〜K], 2000年1月20日発行, 港の人刊, A4判横組み, 669頁, 25000円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.51, no.2, 2000-09-30
  • 2010-09-29 15:15:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533653

1 0 0 0 日本国語大辞典第二版編集委員会 小学館国語辞典編集部編, 『日本国語大辞典 第二版』, 第1巻, あ-いろこ, 2000年12月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1421ページ, 15,000円, 第2巻, いろさ-おもは, 2001年2月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1438ページ, 15,000円, 第3巻, おもふ-きかき, 2001年3月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1469ページ, 15,000円, 第4巻, きかく-けんう, 2001年4月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1453ページ, 15,000円, 第5巻, けんえ-さこい, 2001年5月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1469ページ, 15,000円, 第6巻, さこう-しゅんひ, 2001年6月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1485ページ, 15,000円, 第7巻, しゅんふ-せりお, 2001年7月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1453ページ, 15,000円, 第8巻, せりか-ちゅうは, 2001年8月20日発行, 小学館刊, B5判縦組み, 1485ページ, 15,000円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.52, no.3, pp.103-104, 2001-09-29
  • 2010-08-20 12:15:17
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533766

1 0 0 0 日中対照言語学会編, 『日本語と中国語のアスペクト』, 2002年8月20日発行, 白帝社刊, A5判横組み, 275ページ, 2,800円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, 2003-04-01
  • 2010-08-20 11:45:17
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533361

1 0 0 0 藤原与一著, 『続昭和(→平成) 日本語方言の総合的研究 第7巻 日本語史と方言』, 2002年8月20日発行, 武蔵野書院刊, A5判横組み, 245ページ, 8,500円

出版者
日本語学会
雑誌
國語學 (ISSN:04913337)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, 2003-04-01
  • 2010-08-20 06:15:15
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002533362

1 0 0 0 OA 角岡賢一著, 『日本語オノマトペ語彙における形態的・音韻的体系性について』, 2007年2月28日発行, くろしお出版刊, A5判, 288ページ, 4,800円+税

詳細
著者
那須 昭夫
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究 (ISSN:13495119)
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.60-65, 2009-01-01
  • 2010-08-17 22:05:26
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007331796

1 0 0 0 OA 擬音語・擬態語の意味 : 複合感覚からなる印象融合体(口頭発表・午前の部,日本語学会2006年度春季大会研究発表会発表要旨)

詳細
著者
竹本 江梨
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.2, no.4, pp.159-160, 2006-10-01
  • 2010-08-17 21:10:09
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006273554

1 0 0 0 OA 安田敏朗著, 『金田一京助と日本語の近代』, 2008年8月12日発行, 平凡社刊, 新書判縦組み, 288頁, 880円+税, ISBN978-4-582-85432-9

詳細
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.5, no.2, 2009-04-01
  • 2010-08-12 09:45:21
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007357213

1 0 0 0 OA 加藤重広・吉田浩美編, 『言語研究の射程-湯川恭敏先生記念論集-』, 2006年6月10日発行, ひつじ書房刊, A5判横組み, 274ページ, 8,800円+税, ISBN4-89476-298-6

詳細
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, 2007-04-01
  • 2010-06-10 10:45:17
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006404270

1 0 0 0 OA 今野真二著, 『消された漱石-明治の日本語の探し方-』, 2008年6月1日発行, 笠間書院刊, A5判縦組み, 450頁, 4,800円+税, ISBN978-4-305-70379-8

詳細
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.95-96, 2009-01-01
  • 2010-06-01 08:30:19
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007331773

1 0 0 0 OA 金田一春彦著, 『金田一春彦著作集6-国語学編6-』, 2005年1月25日発行, 玉川大学出版部刊, A5判縦組み, 670ページ, 8,500円+税, ISBN 4-472-01476-9 / 金田一春彦著, 『金田一春彦著作集7-国語学編7-』, 2005年3月25日発行, 玉川大学出版部刊, A5判縦組み, 693ページ, 8,500円+税, ISBN 4-472-01477-7 / 金田一春彦著, 『金田一春彦著作集8-国語学編8-』, 2005年5月25日発行, 玉川大学出版部刊, A5判縦組み, 646ページ, 8,500円+税, ISBN 4-472-01478-5 / 金田一春彦著, 『金田一春彦著作集12-随筆編2-』, 2004年11月25日発行, 玉川大学出版部刊, A5判縦組み, 718ページ, 8,500円+税, ISBN 4-472-01482-3

詳細
出版者
日本語学会
雑誌
日本語の研究
巻号頁・発行日
vol.2, no.1, pp.167-168, 2006-01-01
  • 2010-05-25 13:00:20
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006239305
  • ««
  • «
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.