著者
松田 憲 一川 誠 橘 佳奈
出版者
Japan Society of Kansei Engineering
雑誌
日本感性工学会論文誌 (ISSN:18845258)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.215-222, 2015 (Released:2015-02-27)
参考文献数
27
被引用文献数
1 1

We examined how changes in participants' heart rate affect their estimation of time when listening to music. We manipulated participants' heart rate using a cycling task on an exercise bike and by varying the tempo of music. The heart rates of 48 participants were measured before and after the pedaling task on the exercise bike. One week later, they listened to the music and estimated the temporal duration (60 seconds) under the non-manipulated condition (without exercise) and heart rate manipulated condition (with exercise). The results showed that the duration of the music (60 seconds) was underestimated after light exercise and overestimated after strenuous exercise. These results suggest that the acceleration of the internal time mechanism due to an increase in the heart rate affects the perceived duration of time with relation to music.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (109 users, 110 posts, 202 favorites)

@kenzuy_chashiro 時間帯にも影響ありですかね? 心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 - J-Stage https://t.co/xGRN1UoaWY ※なお結論しかみてないのであしからずm(_ _)m
@_26tk1_ https://t.co/k9IRgwAqLN このことでしょうか?
@kohey7222 ジャネーの法則では体感時間が「産まれた時〜19歳=20歳〜死ぬまで」らしいですよ 色々と否定されてる法則ですが… https://t.co/lT05cCf7QO 最近は心拍数が体感時間に影響する理論もあって心拍数を上げると時間を長く感じて、心拍数を下げると時間を短く感じるらしいです https://t.co/X4xeUInn3x
@tk_sk_77 https://t.co/UE492dbdqL 2015年の日本の論文で「心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響」というものがありました〜、待ち時間を感じさせないような待合室の作り方やBGMの選択にまで言及されてて面白かったですぜひ、あと男女で有意差があったのも興味深いですね
今日はサックリと書いてみましたが 今度はもっと詳細にどれくらい違うか わかる資料持ってきて あれこれ書いてみたいですね。 今日は参考レポート1個だけで。 引用元:The Influence of Heart Rate on Time Perception during Music Listening https://t.co/uyqiJfaE1A
心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 なんとなく心拍数で時間感覚変わりそうだなと思って調べたらやっぱりそういう系統の研究報告があった https://t.co/hn6udlwmOs
https://t.co/Vm9My1CN3f
仮眠から目覚めたら音楽が速く聞こえる(体感1.2倍ぐらい)のでなんでだろうと思ってググったら、『心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響』って論文があるらしい https://t.co/PA1PVsgSrZ エアロバイク使ってるらしいので心拍数と言っていいのかはわからないが、体調は連動してるんかなー
これ面白いぞ 心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/fxjEGVwy8P
@Yukiharu_Urita 聴取者の心拍数が時間間隔に影響を及ぼす論文 https://t.co/6cLN2MlA6l 関連して、ライブ系等では演奏者、聴取者ともに心拍数が上がるのでライブ盤とスタジオ録音盤とでテンポが変わる等
転じて、「耳馴染んだ楽曲を寝起きに聴くとテンポが遅く感じる」という現象も、リスナーの心拍数と関係することはよく知られています。 以下の論文も大変興味深いです。 松田 憲/一川 誠/橘 佳奈「心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響」(2015年) https://t.co/TdrAnjbKwD
めっちゃおもろ ライブ中にオケがすごく速く感じるときとすごく遅く感じるときがあるんだけど、スピーカーの位置とかの箱の環境だけじゃなくて、緊張度合いとか心拍数も関係ある可能性あるな https://t.co/AdNuhRtewz
@ForteAlDino https://t.co/L2AztiA9lF 心拍数とかはとても関係性が深い
@kotatumikan39 ちょっとめちゃくちゃ興味深い研究見つけたから読んでみてほしい…! https://t.co/UPEK0XBuer
あれ、同じ曲なのにこの間よりも遅く聴こえる感じがして気持ち悪い。と思いながら調べものしてたらこんな論文に行きついた、、、興味深い。 https://t.co/RdsucjBfT1
「心拍数が音楽聴取時の感覚に与える影響」って論文もあるらしい。や知恵でも同じような感じの人いた。 https://t.co/636XEAnnfo
好みのテンポ感は心拍数で決まるらしい https://t.co/2bb8WD4nuL
@morishimazo こんにちは。学生の頃はよく体験していました。やはりバンドやってた友人も感じてたそうです。 論文 https://t.co/wwQKud8Ykn 心拍数による「体内時計の遅れ/進み」が外界の時間感覚に影響するようです。 ほとんど寝てる状態(=心拍数が低い状態)だとスヌーズの5分がやたらと長く感じたりしません?
眠いとBPM早く感じるな~ってやつを運動強度(≒心拍数)、性別、音楽経験の有無で統計とったやつ。 「楽しく感じる時間を長引かせるには中程度の運動と早いBGMが効果的」らしいっすよDJの皆さん 『心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響』 https://t.co/pJcR1B2I0s
https://t.co/nld2UQflgL この論文思い出した
寝起きだとメトロノームやミリ秒時計がやたら速い現象が気になって関連事象を調べてたけど、基本的に心拍数が低いときほど時間の流れが速く感じる傾向があるらしい?すごい J-STAGE Articles - 心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/2xhYJ2vc6c
へぇー心拍数によって体感BPMが変化する・・・面白いな・・・ https://t.co/xMTEQvJPsW
@mitimoyo https://t.co/4J6lmOCRkf 心拍数と時間感覚の関係についての論文 雑解釈で申し訳ないけど、心拍数が高いと音楽が遅く聞こえるんだとか あと、心拍数が高いとアップテンポの曲が、中程度だとゆったりした曲が好ましく感じるらしい
@crowns05 参考までに…
https://t.co/Fo5WSxGuZi
参考 心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響ー松田 憲, 一川 誠, 橘 佳奈 https://t.co/t2pAuWHk0c
わたし世界で最もバツチー郡駅のクリアジングルを聞いている自負があるんですけど、ときどきジングルのBPMが違って聞こえるんですよ。なんでかなと思ったら、その時の心拍数によって体感時間が変わるという性質があるからなんだそうです。びっくり! https://t.co/dEV3ngcF83 https://t.co/dEV3ngcF83
これがまた大変素晴らしい論文を見つけたよ https://t.co/hOs8T1vGph https://t.co/InVoekoGlV
@North_ern2 精査してないけど見つけたから投げとく https://t.co/ygFz87SDyZ 音程は風邪薬の副作用くらいでしか変わらないなあ…
走った後に音楽聴くとテンポが遅く感じられる経験則から、心拍数と感じるテンポには負の相関があると思っていたのですが、そういう研究もされているのですね。 https://t.co/A1QTDmSRyh
前から、体調とかで同じ曲が遅く聞こえたりすることがあると思ってたけど、心拍数や体温でテンポの感じ方が変わるんやな。論文も出てる。 心拍数が高くなると音楽が遅く聞こえる傾向にあるとか。BGMのテンポを考慮すると、人の行動が変わるって話にも繋がってて興味深い。 https://t.co/0HXDCPvkgp
@hikaru02332 心拍数とか関係あるんじゃないかって言われてたりする、一説だけど https://t.co/NEAWLxHFrz
@u_ckn_ut 調べたら、心拍数と時間感覚の論文ありました 笑 https://t.co/2aUDTVOkq9
J-STAGE Articles - The Influence of Heart Rate on Time Perception during Music Listening https://t.co/TMw0ILY4MU
心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/HQDbBaqROf
ググったら一瞬で見つかった  心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/6xNAMduPH6
@red_hel こんなの見つけてテンション上がってます(笑) 心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/C0WLvJ2i2K
日本感性工学会論文誌 https://t.co/diWsWnPY9c
『心拍数が音楽聴取時の時間感覚に与える影響』(松田ら, 2015) https://t.co/NmzJmiIDHa まさに求めていた話題についての興味深い論文があった。
体調とか心拍数で聞いてる音楽のbpmが変化する現象、定義づけされてないんかな。名前ついてたら使いたいし、無いならないで論文一本かけんじゃね? https://t.co/MOw2F6c9Sf
RT: 私も昔調べたんですが、体感的なテンポは心拍数と関係してるらしいですよー(参考: https://t.co/GcFIQLfWRs , https://t.co/3wAfAXyM41 )。最近は論文( https://t.co/Imp3SuvZNk )も出てますね
軽い運動をした後に音楽の再生時間が過小評価されるけど、強い運動をした後では課題評価される。The Influence of Heart Rate on Time Perception during Music Listening https://t.co/otbC42yVhg
心拍っていうのはちょっと納得できなくて調べたんだけど、論文っぽいの出てきた。ここは「内的時計」の進み方が変わるって書いてある >心拍が音楽聴取時の時間感覚に与える影響 https://t.co/VjOCpMFMDX

収集済み URL リスト