52 0 0 0 OA 気象変化と痛み

著者
佐藤 純
出版者
日本脊髄外科学会
雑誌
脊髄外科 (ISSN:09146024)
巻号頁・発行日
vol.29, no.2, pp.153-156, 2015 (Released:2016-01-20)
参考文献数
18
被引用文献数
3 4

慢性痛が天気の崩れで悪化することは以前より知られており, 疼痛治療の臨床において重要な問題である. 筆者は, 気象要素 (気圧, 気温) による慢性痛悪化のメカニズム研究により, 日常体験する程度の軽微な気圧変化あるいは低温への曝露が慢性痛モデル動物の痛み行動を増強し, 慢性痛有訴者の症状を再現することを実証してきた. また, 気圧変化による痛みの増強には内耳の気圧感受メカニズムが関与することを明らかにし, 温度変化による痛みの増強には皮膚の温度受容線維の反応性の変化が原因である可能性を示した. また, 慢性痛有訴者の一部では気圧や気温の変化に対して自律神経系が過剰に反応することがあり, それが症状悪化のもう1つの原因であることを示唆した.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (51 users, 54 posts, 24 favorites)

慢性疼痛モデルラットを低気圧に暴露すると疼痛反応が増大すること、内耳を破壊したラットでは気圧変化による疼痛反応の増大が見られなくなることなどが一部研究で報告されています https://t.co/HXDyM7HYw8 https://t.co/eDB3FI3zDH
@hisayuki 同じ著者の10年後の総説です。主治医にプリントアウトして見せてあげてくださいw 「そんなものはない、と否定できるものでもない」とw https://t.co/jrWjfz2UyK
J-STAGE Articles - 気象変化と痛み https://t.co/zS9vbZMHjD 低気圧で体調が悪くなるやつ論文とかあんのかなと調べたらJ-Stageにそれらしいのが。実験で気圧の変化で痛みが増えてるグラフあるけど気圧の変化が急すぎないかしら。この変化だと飛行機とかに乗ってるときに発生するやつでは。
@me2_58 https://t.co/SC8esSbOJ4 とか読む 参考にしてる原文が読めない
@tokidrill 参考 https://t.co/6d0asKwrfc https://t.co/NqlfIydB6a
https://t.co/Hlh6bbtieM https://t.co/5hstg6PQZd
虚血痛について調べていたら名古屋大の先生が書いた「気象痛」の論文が出てきた。気圧や気温の低下で痛みが増悪することは臨床的によく知られているが、そのメカニズムについて解説した論文。気圧や気温の低下で脈拍や血圧も増加する。特に気圧痛には内耳が関与するそう。 https://t.co/WJOKKDsYAj
気象変化と痛みについての論文 https://t.co/V3kgU7JlNm
@watjevv 有識者でもなんでもないけど、私も気圧に左右されやすいので調べてみました。 こう言うページはありました。 https://t.co/FLmozX8cf2
気象変化と痛み https://t.co/Xvgh0NWr7B
@EDAbeans_1109 https://t.co/vIsPDbyN9N ↑関連する論文はありましたけど、詳細なメカニズムが不明というのがやはり現状らしいです。
これ、論文はいくつかありました。 平たく言えば内耳の治療なんだろうけど、具体的な治療法までは分からず。 気圧に悩まされやすい人は調べてみるといいかも。 https://t.co/7SV8zc4Rfe https://t.co/LQMEK0Q6bu https://t.co/dRok5u2hNd
一応、低気圧への変化に晒した時に不調が出るかの再現性は取れてるようなので置いていくわね。 https://t.co/UYS22gBjT2
@buzz_ko 気象変化と痛み https://t.co/NJl8gc9wXM この文献に実際にラットを使用した研究が出されてました 読んでみたけど納得いったのでぜひお暇な時に一読して『てめーが言ってることの方がおかしいわバーカ‼︎』って気持ちになりましょ
気象と痛みについて どストライクな文献を見つけた
J-STAGE Articles - 気象変化と痛み https://t.co/2SiIQ8bJHG
@youseisan258 気象が色々な影響(良くも悪くも)を与える現象も徐々に解明されてきてるんですね(こんな論文もあります) まあ、おふろは神ということで( ^∀^) 回復されますように^ ^ https://t.co/jrWjfzjXAK
@ellnore_pad_267 ただの実証実験ですが、三日前の低気圧が今のダメージに関係あるんだそうです。 数日かけての気圧変化が原因ではないか?という推論の論文がありました。 今まで高山病の親戚だと思ってましたが不思議なものですね。 https://t.co/S6agJvruNW
@yuukamiya68 内耳を破壊したマウスでは気圧変動による疼痛反応の増大が見られなかった、という報告はありますが…… https://t.co/PuVfJmMxoy
J-STAGE Articles - 気象変化と痛み https://t.co/EUwVG1JEbX
@k6rm6 ラットでの実験ですが参考までに https://t.co/PcJv5waz6R
@Yokohama_Geo 天気痛の人の論文を見つけましたが,もっとも肝心な低気圧に暴露する臨床試験について,二重盲検でやったという記述がありません。この人のサイトを見ても開発した商品販売をやってますし。 https://t.co/XsoRtD9oPH
おもしろい https://t.co/XJ4x4dSOTA https://t.co/RzrDKknL6f
梅雨だから特に、低気圧で体調悪い人のために調べたこと共有しておく ↓↓↓ タイトル:気象変化と痛み(Weather Changes and Pain) 著者:佐藤 純(名古屋大学動物支援センター) 雑誌名:脊髄外科 VOL.29 NO.2 発行年:2015年8月 リンク:https://t.co/mIYKahFIuT
4/100 『気圧変化で痛みが起きるのか』 ✅慢性痛ラット実験 交感神経は気圧変化に敏感ではない ✅内耳破壊ラット実験 痛覚過敏行動は気圧低下時に増強しないが、気圧検出センサーは内耳に存在する可能性が高い ✅臨床実験 天気痛有訴者の内耳前庭は健常者より感受性が高い https://t.co/GvrPCzK5SX
気象病について、有訴者を人工低気圧環境に置いて再現実験とかやったりしてるみたいだが、まだちゃんと読んでない。> https://t.co/8xhf65BSoT
急激な気象変化は、腰痛など慢性疼痛にこたえるんですよねぇ。 J-STAGE Articles - 気象変化と痛み https://t.co/7hp7Wa24xU
気象変化と痛み https://t.co/OJBdQvMIe4
気象病、天気痛の原因となる気象変化と痛みについての総説を佐藤先生が執筆されています。やはり気象病メカニズムの研究をされている先生は世界中で彼だけのようです。真似っこドクターは所詮真似っこです。https://t.co/4tqkJpcqjh https://t.co/ywnqFt565E
気圧が下がると頭痛になる人昔から相当数いると思うけど中々決定的な対策ってないんだなあ 天気痛の原因は普通の人より気圧検出機構(内耳にある?)の感受性が高いことで、これをコントロール出来る装置が開発出来れば解消できるかも?とのこと
気象変化と痛み  https://t.co/7G8QDK993m 調査研究により,気圧,気温の変化が慢性痛に影響を与える要素であることは明らかであるが,メカニズムの複雑さが示唆される.筆者らの研究成果とこれまでの報告から,慢性痛は日常体験する程度の気圧あるいは温度変化で容易に修飾を受ける。  何か論文見つけた
頭痛がひどく眠れないので…… https://t.co/3r0egmfs50

収集済み URL リスト