雨坊 (@AMEnoHI229)

投稿一覧(最新100件)

RT @kodaigirisyano: 古代世界の国境と現代の領域国家の国境の違いについて知りたい方はこちらの論文が有益です.国境は近現代と同じく線で区切る場合もありますが,点と点を結ぶ場合もあるわけでエジプトという具体例は大変に参考になります. 「古代エジプトにおける国境の概…
RT @order1914: CiNii 論文 -  英国の核政策をめぐる経緯と議論 : トライデント更新を中心に https://t.co/Hr8FW6qJJl #CiNii 「まだ」国際情勢がそこまで緊迫してなかった2011年、イギリスでは核武装の放棄が語られていました。こ…

18 0 0 0 OA 英国現代史

RT @order1914: 英国現代史. 続篇 https://t.co/yeJGpAxNUp 国土防衛法その他緊急権法によるイギリスの「戦時下」を詳細に記した1936年の書籍。筆者の英国への何処か捻くれた愛が伝わってくる。
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
“CiNii 論文 -  バカロレア哲学試験は何を評価しているか? : 受験対策参考書からの考察” http://t.co/PeYW3qOZPZ
粘っこい米を食べ、粘っこい糞を出すから日本人は粘り強い、和式便所を使う日本人は西洋人より足腰が強い、等。 / “近代デジタルライブラリー - 日本人の偉さの研究” http://t.co/AZuZlJ2wIy
粘っこい米を食べ、粘っこい糞を出すから日本人は粘り強い、等。 / “近代デジタルライブラリー - 日本人の偉さの研究” http://t.co/AZuZlJ2wIy
RT @MValdegamas: 『日本人の偉さの研究』(1931年)、近代デジタルライブラリーで読めるのか。http://t.co/evrgB1t5E5
RT @MValdegamas: 『日本人の偉さの研究』(1931年)、近代デジタルライブラリーで読めるのか。http://t.co/evrgB1t5E5

お気に入り一覧(最新100件)

ゆる言語学ラジオのコーパス回(丸山さん)第2回。 BCCWJの著作権処理のエピソードはめちゃくちゃ面白いので,コーパス使う人は↓ぜひ読んでみて。 前川喜久雄(2010)「コーパス構築と著作権保護」『人工知能』25(5) https://t.co/hENvGyjWPC https://t.co/F4pdBOJ4BD
危害概念が弛緩して「なんでも危害」現象が生じたことはハーコートが指摘していて( https://t.co/vLlghMES39 )、仲道祐樹「法益論・危害原理・憲法判断」( https://t.co/S2SsSB2nU5 )でも言及されている。

19 0 0 0 OA 幾何学

『原論』初の和訳は、山田昌邦の『幾何学』よ。これは現在、ネットで無料で読めるわ。言葉がちょっと難しいけどね……。 https://t.co/OfwaASZXfh
古代世界の国境と現代の領域国家の国境の違いについて知りたい方はこちらの論文が有益です.国境は近現代と同じく線で区切る場合もありますが,点と点を結ぶ場合もあるわけでエジプトという具体例は大変に参考になります. 「古代エジプトにおける国境の概念とその地理的位置」 https://t.co/fmPykK6Enw https://t.co/oxzFlTi2at
『原論』をギリシャ語で読むには,『古代ギリシャ語 語彙集』の「基本語彙」と「アリストテレス」を押さえておきたいですが,数学文献特有の難しさもありますが,そういった場合は共立版『原論』の訳者の解説が有益です.50年以上前に原論を初邦訳したときの苦労をしのべます
CiNii 論文 -  英国の核政策をめぐる経緯と議論 : トライデント更新を中心に https://t.co/Hr8FW6qJJl #CiNii 「まだ」国際情勢がそこまで緊迫してなかった2011年、イギリスでは核武装の放棄が語られていました。これから10年、世界は核武装廃止論者も反対論者も予測できない世界になりました。

18 0 0 0 OA 英国現代史

英国現代史. 続篇 https://t.co/yeJGpAxNUp 国土防衛法その他緊急権法によるイギリスの「戦時下」を詳細に記した1936年の書籍。筆者の英国への何処か捻くれた愛が伝わってくる。
河村克俊「ヴォルフの著書にみるドイツ語の諸概念」では、ヴォルフにおけるVorstellung, Empfindung, Einbildungskraft, Verstand, Apperzeption, Vernunftの用法とラテン語との対応関係が簡潔に説明されている。また、ラテン語の学術用語のドイツ語への翻訳史も扱われている。https://t.co/U95imnpcz0
『日本人の偉さの研究』(1931年)、近代デジタルライブラリーで読めるのか。http://t.co/evrgB1t5E5
『日本人の偉さの研究』(1931年)、近代デジタルライブラリーで読めるのか。http://t.co/evrgB1t5E5

フォロー(641ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(159ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)