AllDirections (@AllDirections4)

投稿一覧(最新100件)

RT @tetsutalow: まさに怪談。2003年に始まったので2006年の京大新入生にアンケートを取ったら衝撃の結果が出たので思わず論文化したのがこれ。 https://t.co/ISWjQTrXG7 高校の時に(当時の選択必履修である)情報A,B,Cどれを選択しましたか…
格差というと現役世代の話にどうしてもなりがちだけど、一番深刻なのは高齢世代の格差じゃないかな 高齢世代ほど格差が大きく最上層が厚いので格差是正を目指すならそこに手を入れることを考えないといけないのではなかろうか https://t.co/fAqDHayTFG https://t.co/pLfdivv45U

お気に入り一覧(最新100件)

そもそもマズローは図を描いていないということはもっと知られていいと思います。あの図は複雑なマズローの説を(誤解含みに)単純化して「わかりやすく」するために別の人が描いたものです。こちらの論文に多様な「マズローの階層図」が載ってて面白いです。 https://t.co/k0yKkAmJb1 https://t.co/lMuFpjnKDN
今は高齢の方の携帯保有率上がってるので、この表の右よりまたもう少し回答者の高齢者率増えてると思う。 単純計算で所得制限当事者約3%で、しかも年少扶養控除廃止を知らない人が多いだろう調査で、33%は逆に凄い高数値。 https://t.co/qE8jU0B227 https://t.co/0FI1yQv1iS
@Kiyo16781440 この2つの論文がわかりやすいです ・推移と示唆について https://t.co/esd8DXZ2AQ ・1960年代の政治面からの考察 https://t.co/29mjHjfgYC
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
南風原先生のセミナー原稿,心理尺度に関する大学の授業で必読にしてほしいぐらい素敵。「尺度仕様書による構成概念の明確化」「ルーティン化された手続きの見直し」は近年すごく大事なことになってきてるけど,教科書とかに出てこなそう https://t.co/NEaQCUezoI
死亡率におけるヘルシー・マイグラント効果(移民の健康がその国の国民の健康よりも良好であること)の存在が日本でも示唆されています。 外国人の年齢調整死亡率 20-34歳で0.3-0.5 35-59歳で0.6-1.0 60歳以上で1.0-1.4 ※日本人の値を1としたときの比 https://t.co/LAP0pQqOFV
量子力学を使った情報処理 https://t.co/UUvATfGwpH 正しく貼れてなかったので上げ直し
量子力学を使った情報処理 https://t.co/LBwUBcSe5r こっちはちょっと難しかったけど勉強になる

フォロー(382ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(405ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)