マツダのオート三輪 (@BigMuski)

投稿一覧(最新100件)

RT @okapia_feb01: 第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https:…
RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
RT @tomokilove: @aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby
RT @rei_software: ツイートで挙げられてる論文、 「銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用」 https://t.co/f3cTZkGrt1 はタイトル通り、「黄銅端子」との接合で、 問題になってる錫メッキ丸形圧着の話とは直接は関係ない。 黄銅を使った圧着端子…
RT @BREAK_BROTHER: この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
RT @aruma_zirou: 欧米ではアニメや漫画を持っていると児童ポルノ所持で逮捕と言う人が居るけど、最近は事情が変わって来て非実在に関しては罪に問わない方向に向かっている。 スウェーデン最高裁における非実在児童ポルノ所持無罪判決 https://t.co/YruNPaU…
図書目録の作り方1 / https://t.co/KmQw5Nk1yZ こっちのほうが近いのかも
博物館におけるコレクション情報の組織化:情報標準と東京国立博物館の事例 / https://t.co/Eggt44s2DK さすがリファレンスサービスの見立だけあって、J-STAGEの論文引用も正確だわ。
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
RT @iamhuskin: 男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
RT @devergnodee2: 日本調理科学会大会での研究発表記録があった。いろんなキノコで試した研究すばらしい。 キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 伊藤 直子, 山崎 貴子, 岩森 大, 堀田 康雄, 村山 篤子 https://t.co/vm2D…
RT @MoterSensha: https://t.co/CFNO3Gxgxg うつ病と栄養関係の論文ねえかなとさがしてたらそれっぽいのが。大事なのは、 ・葉酸摂取しろ ・トリプトファン(アミノ酸の一種)摂取しろ ・カロリーとりすぎるな デブをやめろ の三点セットらしかっ…
RT @ginganoinbouron: はやぶさのカプセルに関税がかかるやつですが、本邦でもベレンコ中尉が乗ってきたミグ25をソ連に返すときは、武器輸出に該当するといって税関が来たらしい(これの234〜235p) https://t.co/osZTF9p8Rt
RT @syutoyoshikaze: 「衝撃工学の観点から空手道と日本刀を考察する」 衝撃工学の応用として,空手道における威力とは何か,力学的にはどのように評価できるのか,また日本刀は何故目釘竹一本で破損することなく留められ得るのか,を衝撃工学の観点から検討したとのこと ht…
RT @_sotanaka: 原文は'Actions by university teachers that might potentially erode student trust'. 下記論文による。 MacFarlane, Bruce [2009] A Leap o…

5 0 0 0 石炭 : 読本

石炭の分類だの石炭液化だの石炭の流通と決済だの、やたら攻めた内容なのが実に興味深い。 国立国会図書館デジタルコレクション - 石炭 : 読本 / https://t.co/HP9oGQb2Zq https://t.co/d3eIAK8fh0

4 0 0 0 原子力読本

こ、航空機用原子炉ってジェリーアンダーソンの世界じゃん。 サンダーバードの第1話ってそんな話だったはず。 国立国会図書館デジタルコレクション - 原子力読本 / https://t.co/eASiPTbh1T https://t.co/BPkS6vRP5T
汲取り屋の経営についての論文。三好の備北清掃社の例。 『在日コリアンにおける企業家活動の分析 : エスニック・アイデンティティとエスニック・ネットワークの概念を用いて』 https://t.co/lkBzyTOism 原資料から全文を読めます。
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…

5 0 0 0 土木防空

『土木防空』って字面からして強い。 巻頭から爆弾·焼夷弾の威力だの空襲標的だの防空論からはじまり、防空壕の作り方解説まで載っている。 https://t.co/y4YDTfYNj5 NDLデジタルは凄いわ。
品目別積付標準 かめ入酒類、樽詰め酒及び醤油...まぁ分かる。日用品だな。 次は... 粉末Al、硝酸アンモニウム、ピクリン酸、硝化綿、カーバイド おー怖いな~怖い怖い。 荷くずれ写真帳. 第1集 / https://t.co/ttnUuIvpN1
荷くずれの原因について ○各操車場は激突防止に尽力しているので、荷くずれは発生しない ○連絡船は荒天時に欠航か貨車搭載の制限を行っているので荷くずれはない 暗に利用者が悪いって言ってるのか。 『荷くずれ写真帳. 第1集』 / https://t.co/ttnUuIvpN1
ハンプからこの様な貨車が走ってきました..死亡フラグですな、危険すぎる 『荷くずれ写真帳. 第1集』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/Pw8KDinVoz

26 0 0 0 車輛工学

『(自衛隊かつ大貨物(61式戦車)の標準化』 (車輛工学. 33(4)(354)) 鉄道輸送を考慮した設計と聞くが、国鉄の資料に積付け標準が出てるとは。 https://t.co/R6nAtQG3JI https://t.co/BWn7G0uoyV

3 0 0 0 鉄道工場

『トキ900という車』(廣田榮吉/鉄道工場. S26(10) ) <戦争中にはD52型機関車と共に戦時輸送の花形として時の首相にまで展示され> これが東条英機の現地指導って事か。EF13の話は後付なのかも。 https://t.co/tAtiLyK0G7
旅客負傷事故を起こした荷くずれ事故の実例... 客から金を取って煤で服が汚れるわ、乗ってるだけなのにもらい事故で負傷するわ...これが国鉄の実態。 『荷くずれ写真帳. 第1集』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/XchNDxKnTM
脱線事例やら脱線を誘発する積載例を示し、啓発していた時代...国鉄が金をかけて本を作るんだから、深刻な問題だったんでしょう。 『荷くずれ写真帳. 第1集 』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/oCKSoBjNX4
天下の奇書『荷くずれ写真帳. 第1集』より。事例写真と非常に凝った劇画に当局の本気を垣間見る。 これは列車分断事故を起こした事例の図解。 うん、こりゃあかんやつ。 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/CcuzD8RU4O

5 0 0 0 産業機械

『産業機械』(1967年12月) <小特集「海上コンテナ輸送設備」> 政官業が第二の黒船<革新船>についてどのように考えて動いていたのか...という資料。 NDLデジコレで閲覧できます。 https://t.co/rHlYsKiTHa
RT @NATROM: 腰椎圧迫骨折と小腸穿孔を併発したシートベルト症候群の1例[ https://t.co/w5ZMNGzA4I ]。「シートベルト症候群は,交通事故の際にシートベルトによって腹部が強く圧迫されることにより発症し,腰椎骨折と小腸損傷などの腹腔内臓器損傷が同時に…
『林業経営の機械化の歴史 : 林業機械の発展過程について』 代替燃料装置の歴史やら、林業における活用、終焉まで平易な文章で述べられている。すごい資料だわ。 https://t.co/PKwLm5lzID https://t.co/budgnLR4kR
『土地改良機械要覧』(農業土木機械化協会) https://t.co/CCigTNg7bU うむ...農業土木も深い。
RT @green_komatsu: 【日本の雪上車の歩み】 国立極地研究所学術情報によれば、ネット上にて全文公開中とのこと。 この本、古書だと1万弱だし収蔵館も少ないんだが無料で全文公開されてるとは。 https://t.co/KO7QkT3Gbl https://t.…
『輸入自動車取扱便覧 』 旧車を持つなら、読んだほうがいいわ。必要な知識が全部載ってるから。 https://t.co/aXUmgy6tse https://t.co/iO605jqiMP
『荷くずれ写真帳. 第1集』 天下の奇書として名高いが、NDLデジタルで公開されてるとは。 内容は抜群に良い。鉄道模型の参考資料に最適ですね。是非とも再販していただきたい。 https://t.co/ttnUuIvpN1
CCKW(米軍の2.5tトラック)のトーインやキャンバー、クラッチ調整の数値が載ってる... 大塚康生画伯の画帖とセットで持つと何か発見があるかも。 https://t.co/aXUmgxOS3E https://t.co/GtxazPgq0n
米軍のソフトスキン車両の運転 同じ著者が書いた実務者向けの本。たとえば、ダイヤモンドTの4トン車の操縦席レイアウト。 探せば何でもあるんだわ。 https://t.co/aXUmgxOS3E https://t.co/at1vF89G6p
米軍のソフトスキン車両の見分け方 子供向けだが、内容がガチすぎるんですわ。著者の趣味全開ながら、キチンと子供向けにレベルが落とされている... https://t.co/0QdK95uXm6 https://t.co/h4sr1OBJvM

7 0 0 0 科学朝日

<敵米の爆弾を暴く>以下の爆弾関連の話って、『この世界の片隅に』に出てくる話じゃないのか? NDL館内限定だけども。 科学朝日. 5(1)(40) / https://t.co/gmk545sIZH https://t.co/EBjDUDGssB

15 0 0 0 旬刊通運

『鉄道公安職員と小型武器』 昭25の記事...なんつう破壊力のあるタイトルなんだろう。 国立国会図書館デジタルコレクション - 旬刊通運. 3(18)(36) / https://t.co/fLXqLxYoQa https://t.co/4ft1JUXoBh
『外国自動車取扱便覧 』にDUKW(米軍の水陸両用トラック)の解説が載っているが <CCKW(2 1/2トン トラック)を水陸両用に改造した車両>とあり、CCKWもDUKWも相当数、日本にあったんだと思う。 https://t.co/VyIZNQBsnX
RT @sasamotoU1: 特殊車両好きだけじゃなくて冬道走行に苦労してる同好の士にもお薦め。最近十数年だけでも冬道走行楽になってる最近の自動車の技術進歩にも感謝しつつ。https://t.co/CSNRoGhU54
RT @sasamotoU1: これが半世紀以上前の北海道だと、四輪駆動車なんてジープくらいしかなくて、豪雪期の輸送は鉄路しか頼れないはずなのに、バスだって使われてる。あと馬橇も実用されてて、その轍が雪上走行に大変なんて話も出てくる。まだ南極に行ってないのにねえ。https:/…
RT @sasamotoU1: 先週の土曜日も、大樹町でロケット燃焼実験した帰り、雪に閉ざされ高速閉鎖になった苫小牧から札幌まで、いつもなら1時間のところたっぷり下道で三時間なんてことやってるわけですよ。時速30キロからABSが効く圧雪路なんて日常茶飯事なんですよ。https:…
リンクから全文読める『日本の雪上車の歩み』面白すぎるぜ。 https://t.co/EdoP2qKwDr これ、新愛知の雪上三輪車だって。 https://t.co/sVO7kdQY3I
『産業模型の工作 』 https://t.co/eXJYSpGBt0 除雪車の項目に登場する車種 ○ラッセル(分かる ○マックレー(当時なら現役 ○ロータリー(分かる ☆ジョルダン(お前も入ってるんか

14 0 0 0 OA 蘇軍兵器要覧

『蘇軍兵器要覧. 第2巻 (写真) 』 https://t.co/bNNmcvKvZ2 陸軍技術本部の兵器写真集。ネット公開中。 なかなか凄いぞ。 https://t.co/akjuAEYQwL
『蘇軍兵器写真要覧』 https://t.co/5LEMvu6zTz 陸軍技術本部の兵器写真集。ネット公開中。 NDLデジタルすごいな
『九四式六輪自動貨車取扱法及説明書』 https://t.co/dclq2iOarc ふむふむ、94式トラックの説明書ですか。さすがNDLデジタル、探し方でトンデモ資料が出るな。
RT @dambiyori: 新豊洲変電所、3つに分かれて見えるの単にデザイン的な事だけじゃなくて万が一のトラブルにも耐えられるように同じ構成の設備が3つ作られてるとこからきてるみたいでなんかすごい。 https://t.co/4oETZY9FSx https://t.co/W…

6 0 0 0 車両と電気

自衛隊の鉄道輸送について静鉄局が書いた記事に載っていた写真。 御殿場駅構内軍2番線というキャプションが力強い。 (『車両と電気』1979年5月https://t.co/NWkhB4ziE7 ) https://t.co/K3V5pMBoUi
『米軍払下げ自動車全集』 ラジオと模型. 4(3) / https://t.co/0QdK95uXm6 子供向け雑誌なのにこの内容。元祖·有害図書ですな。 記事はCCKWをバスに改造というフォローワー氏をポアする内容です。 https://t.co/7kfQL5JIo2
外国自動車取扱便覧 / https://t.co/VyIZNQBsnX マジすげぇぇ...ウィリス、CCKW、DUKW、ダイアモンドの取扱解説が載ってる。すげぇぇ https://t.co/pfSuBjfZvg
日本道路協会の機関誌、1943年頃から飛行場特集を組んでいて日本軍の建設機械研究とか諸外国の建設機械について詳細が載っている。 https://t.co/sQtQKCIV4j

2 0 0 0 トラクタ

オペレータハンドブックシリーズ第2 トラクタ https://t.co/l8mIcC0WMf この本に載っているブレードコントロールの構造と日本道路協会の機関誌や米軍のTMシリーズを追えば、WW2のブルドーザの見分け方について指針ができるのではないかと思う。
外国自動車取扱便覧 / https://t.co/VyIZNQBsnX 1/2tウィリス、3/4tダッジ、11/2tダッジ、CCKWの番号解説解説、4tダイヤモンド...払下げを受ける方法なんかも載ってる。スゲェ資料だ。 https://t.co/z6lx6RsrEl
外国自動車取扱便覧 / https://t.co/VyIZNQBsnX 進駐軍払下げ車両便覧だわ。スゲェぞ。
あとはこの本か。 『基地設営戦の全貌 : 太平洋戦争海軍築城の真相と反省』 https://t.co/OmC6h0IgkQ 中古で買うと高いからNDLデジタルで公開されてるのはありがたい。
『飛行場建設器材に關する米國特許集録』(1944年/大日本航空技術協會) https://t.co/qAKTeHylH6 おぉ、これも加藤三重次氏の建設機械化史に登場する冊子ではないか。200部限定で刷ったらしいが、残ってるもんだな。

2 0 0 0 産業機械

『TV視聴状況調査装置』 (産業機械/1991年7月) / https://t.co/zNm4yT0dVs たまーにトンチキな機械の至極真面目な解説が載ってる産業機械誌だが、これはビックリだ。
『基地設営戦の全貌 : 太平洋戦争海軍築城の真相と反省』(鹿島建設技術研究所出版部) https://t.co/OmC6h0IgkQ さすが土木の鹿島だ。強烈な本を出してる。

40 0 0 0 OA 日本戦車の魂

水陸両用戦車...陸軍が開発した車両らしい。 馴染みの特二式カミや特四式カツは海軍の兵器で内火艇だからここには登場しないようだ。 https://t.co/JBqdJnAgtG https://t.co/qhGKhCMfFg

40 0 0 0 OA 日本戦車の魂

戦車でバキュームカーに凸る話... https://t.co/JBqdJnAgtG https://t.co/64LopdQ1Dk
@d6xxx 国立国会図書館デジタルコレクション - 土木試験所彙報. 第22号 牽引車を利用せる土木機械 第1輯 / https://t.co/Cwa83tla1h

40 0 0 0 OA 日本戦車の魂

『どうして日本の戦車隊は、こんなに強いのでせうのか?』 国立国会図書館デジタルコレクション - 日本戦車の魂 / https://t.co/JBqdJnAgtG https://t.co/tmGOoUFnbm

40 0 0 0 OA 日本戦車の魂

読み物として素晴らしい。よくまぁコレだけ話を盛って書けたもんだと関心する内容。 日本戦車兵の精神は特にオススメ。まさに無敵皇軍ここに在りといった様相。 国立国会図書館デジタルコレクション - 日本戦車の魂 / https://t.co/Tn2obkNH6F
国立国会図書館デジタルコレクション - 兵器生産基本教程. 第14巻 (発動機 其ノ2) / https://t.co/QiGU2uQFGy あったあった、無料で読める帝国陸軍の戦車本。他にも色々と参考図書が無料公開されてるんで、検索してね。
『かつ大貨物運送の知識 : その送り方の実際と運賃計算の手びき』 https://t.co/LMBVQvQwv6 さらにマニアックな図書。シキ車を使ってみたいと思う諸兄必見ですよ。
『 貨車利用の知識』 スゴい実務書...操重車、検重車、土運車、 活魚車etc国鉄に存在しているあらゆる貨車の使い方についての解説書。 チョロいムック本は捨てて図書館へ行こう。 https://t.co/RV2dwOOY29

7 0 0 0 OA 略図の機関車

@ShimbaHome 機関車乗りのバイブル。版権切れでネット公開されてます。 国立国会図書館デジタルコレクション - 略図の機関車 / https://t.co/vN7fgu0XUq

7 0 0 0 OA 略図の機関車

『略図の機関車』 おぉぉ、機関士養成のバイブルであり工学書らしくない名文句が並ぶ名著。NDLデジタルで無料公開されてる。 https://t.co/FIaTxwabzU
日本大ダム会議の機関誌『大ダム 』 https://t.co/vFxinnn52t 由緒ある団体ながら、語感の破壊力が凄まじい。 #ドボク鎮守府 案件
@kenkinouki1 デジタル資料なんですが、館内限定なんですよ。多分、紙よりモニタで見たほうが良いと思います。 『191M21マリオンパワーショベル』(住友重機械技報1975-08 ) https://t.co/QJzL0ENJ8d
兵器生産基本教程. 第14巻 (発動機 其ノ2) / https://t.co/nmyAdXm7vM NDLデジタルがネット公開してる日本軍の資料。力作車の詳細が載っていた。 https://t.co/O4jfSH69IL
兵器生産基本教程. 第14巻 (発動機 其ノ2) / https://t.co/nmyAdXm7vM NDLデジタルがネット公開してる日本軍の資料。力作車の詳細が載っていた。 https://t.co/VpjewNnCjO
RT @lrt_kyuu: うおオーッ!!京大なんてモノ持ってんのォーッ!?馬場知己博士の本じゃん CiNii 図書 - 関東軍経理部の実施した鉄筋コンクリート造船工事について https://t.co/Vx0EIMr78i #CiNii
『乗り物絵本の歴史と魅力』 https://t.co/ytebRD14PL 〝関田克孝ともうします。40年ちかく「のりもの絵本」の研究と収集を続けて〟 つ、強い...
『乗り物絵本の歴史と魅力』 https://t.co/ytebRD14PL ぬぬぬッ!! 物凄い霊言力の高い資料を発見。近デジで無料閲覧できるらしい。
RT @ninetailsfox63: 鉄筋混凝土の知識と建築の実際 https://t.co/pcx63yn1Y6 やっぱり応用として鉄筋コンクリート船は出てる。 この当時はメジャーな応用先だったんだろう。大体設計で使う力学同じで、船屋にはコンクリートは使えんしなぁ。
『着想の妙コーヒーカップ式バックホーCBH-21-(III) 』 (三菱重工技報 1985年03月) https://t.co/Bk19JSBrc0 @shyou0412
これが満州にあったというキャタピラー社のエレベーティング・グレーダか。『航空基地建設器材輯覧. 3 (掘鑿器材)』 https://t.co/cPMLLzNcRW #重機 https://t.co/t7A9euEfix

10 0 0 0 OA 浚渫及掘鑿機械

『浚渫及掘鑿機械』の広告を見て小松ビサイラス事件の顛末を知り、あぁ(察し となる。 https://t.co/KlLBD9umaU https://t.co/19iBghEQXB
加藤三重次氏の随想にあった建設機械カタログ集ってこれのことか? 『航空基地建設器材輯覧. 3 (掘鑿器材)』https://t.co/Cg3mho6c0C #重機
これは...特許庁の建設機械担当官を取り込んで編さんしたと記録が残る図書ではないか。 『飛行場建設器材に関する米国特許集録. 1 (地表処理器材 明細書の部)』https://t.co/19eZmImkiR #重機
戦中の建設機械研究をまとめた資料。商社やゼネコンが持っていた資料をかき集めて研究したと記録が残っているが、成果物が近デジで公開されているとは 『牽引車を利用せる土木機械. 第1輯』日https://t.co/Q3tlp7VETX #重機
RT @dt9658: 戦時標船に関する論文。工場のレイアウト等、工法まで踏み込んだ記述があり面白い。 設計は標準化されたが工法はバラバラだったんだな。 https://t.co/7rymB1RKaE
RT @dt9658: 戦時標船に関する論文。工場のレイアウト等、工法まで踏み込んだ記述があり面白い。 設計は標準化されたが工法はバラバラだったんだな。 https://t.co/7rymB1RKaE
土木試験所彙報. 第22号 牽引車を利用せる土木機械 第1輯 https://t.co/Xi7wdGk6tG 昭和19年の資料。敵国の建設機械についてそれなりに研究していた模様 #重機
『三和土を用ひたる飛行場滑走路その他』 (土木試験所彙報. 第13) https://t.co/1oJ8b9kEf6 NDLデジタルに日本軍の貧乏話が出ていた。
CiNii 論文 -  田子倉ダム工事における鉄道輸送 https://t.co/fws7JgtYIV #CiNii
CiNii 論文 -  ソ連の原子力発電所原子炉建設の機械化 https://t.co/ScyoOyG9Ng #重機
CiNii 論文 -  ソ連編 (整備(特集)) -- (外国における建設機械整備の実情) https://t.co/GBc5ogRv2u #重機
『宅地造成工事に使用したバケットホイールエキスカベータ』 https://t.co/n0APsQHRHz DPZのネタにしたらどうだろう?バケットホイールエクスカベータで施工した場所が今どうなっているかって。 大山顕ライターの分野かな #重機
CiNii 論文 -  輸送部門紹介シリーズ(1)宇部興産株式会社の輸送部門の紹介 https://t.co/7KKeCJI6K0
ショベル系建設機械-1-(建設機械化講座) https://t.co/DpPKJzoVRz 日立建機の技術屋が機械式と油圧式について解説している。非常に素晴らしい資料。掲載号も載っています。 記事はここから探してください。 https://t.co/u69ba6DjIx
CiNii 論文 -  シ-ルド工事における蓄電池機関車の安全対策 https://t.co/wvSvBrlRbd カマ屋の社長に会ったら、電電公社仕様以外の納入先別仕様と特徴に聞いてみるか。いい歳だし、生きてるうちに聞かないと。 https://t.co/xj6QkrCdhD

お気に入り一覧(最新100件)

この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
https://t.co/CFNO3Gxgxg うつ病と栄養関係の論文ねえかなとさがしてたらそれっぽいのが。大事なのは、 ・葉酸摂取しろ ・トリプトファン(アミノ酸の一種)摂取しろ ・カロリーとりすぎるな デブをやめろ の三点セットらしかった。このへんが特にアレらしい。
「衝撃工学の観点から空手道と日本刀を考察する」 衝撃工学の応用として,空手道における威力とは何か,力学的にはどのように評価できるのか,また日本刀は何故目釘竹一本で破損することなく留められ得るのか,を衝撃工学の観点から検討したとのこと https://t.co/T8Lq1TRc82 ちょっとおもしろい

フォロー(825ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(992ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)