とも (@Giant_pandacat)

投稿一覧(最新100件)

RT @ph_lelouch: 薬剤師なら知っておいて損はない症例報告。 トラムセット→問題なし カロナール500に変更→薬疹 カロナール200に変更→問題なし (カロナール500の添加物にポビドン含有) GEは添加物が異なるから〜という医師への説明事例になりそうです。 h…
気分不快や口臭などに用いられる『仁丹』 医薬部外品ではありますが、甘草などの生薬を16種類配合された商品になります。 仁丹の多量摂取や他の甘草含有漢方との併用により、浮腫、血圧上昇、脱力感といった偽アルドステロン症が出ることがあるので注意。 https://t.co/07sVHLpfY7

お気に入り一覧(最新100件)

薬剤師なら知っておいて損はない症例報告。 トラムセット→問題なし カロナール500に変更→薬疹 カロナール200に変更→問題なし (カロナール500の添加物にポビドン含有) GEは添加物が異なるから〜という医師への説明事例になりそうです。 https://t.co/GACmhfkCuu
リオ五輪の日本代表/候補選手の92.5%が過去1年間にサプリメントを使用。96.6%がドーピングを意識しているが、医師・薬剤師・管理栄養士に相談したのは16.3%にとどまる、という報告(対象:男性381名、女性301名)。 J High Perform Sport.6:662-73,(2020) https://t.co/aq7rzFLC12
眼の周囲を40℃くらいで温めると、視覚疲労が回復する、という報告。 日本生理人類学雑誌.23(4):143-7,(2018) https://t.co/9ey1LJtFwQ ・・・謎成分の目薬を買うより、温めたタオルとか乗せた方が良いのではとか思うやつ
異世界薬局、薬屋のひとりごと、アンサングシンデレラ、マンガでわかる薬剤師・・・などなどφ(..) 「薬剤師、薬学の登場するマンガ・コミックの歴史」 薬史学雑誌.55(2):241-244,(2020) https://t.co/mOrgFukdpa
チラーヂンS錠による薬剤性肝障害(アレルギー性肝障害)は着色料の三二酸化鉄に関係があると言われています
虫刺されの症状は、V群(Weak)に分類されるステロイド外用薬「デキサメタゾン酢酸エステル」0.025%でも、20例中13例を治癒、5例を著しく軽快させた、という報告。 …一般的な虫刺されなら、弱いステロイドでも十分かも

フォロー(232ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(126ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)