daiki hamamoto (@Gooooorill)

投稿一覧(最新100件)

RT @Shimazono: (1)「新新宗教」という用語を早い段階で用いた宗教社会学者は西山茂氏だ。 https://t.co/dn4e20l4D7 ジャーナリストで「新新宗教」という語を用いたのは室生忠氏だ。 https://t.co/f3iCghmJ5B 「新新宗教」概念…

6 0 0 0 OA 憲政之本義

RT @OzakiYukioBot: 専制政体維持の必要条件は、人民を愚昧ならしめ、禽獣状態に安んぜしむるに在り。立憲政体維持の必要条件は、其の民を智にし、生命財産及び其他の権利の所有主たることを自覚せしむるに在り 『憲政之本義』https://t.co/m3CqAMSI7K,…
RT @drinami: 明日応用物理学会春季学術講演会の一般公開シンポジウム「メタバースを加速する応用物理」に登壇予定なのですが、応用物理学会って皆さんネクタイ?物理学会なら迷わずノータイだと思うのですが… https://t.co/Wiy9aigJZV

48 0 0 0 OA 法令全書

RT @biac_ac: じゃ、戦前はというと、明治の初めに元号表記が義務付けられたようです。 明治6年 太政官布告第212号 (https://t.co/o1kbKq2jAr コマ番号222-223) 「来る7月10日以後の証書類および公私の文書にはすべて年号月日を記載すべ…

10 0 0 0 OA SNSと法制度

https://t.co/ap01m7FlFr
RT @ShinHori1: → 経団連の前身の一つ・日本経営者団体連盟は、数十年前から「日本の賃金は世界一高い」として非難して人件費抑制を主張してきたことが判明! https://t.co/MLfBUXYu36 https://t.co/xSKu82y3az
RT @tea_taka: (続き)計算工学の場合、①に書いてあるような視点が重要で、①で引用されている「ハッカーと画家」②の「ものづくりのセンス」を読んだけどそうだな、と思う。 ①https://t.co/5X1eXclMDJ ②https://t.co/WMoBbUvEXK…
RT @curatorshinya: (山1)山田廣成教授の「対話原理小論 : 感性にもとづく量子力学の解釈と新しい自然観」には久しぶりに興奮した。前野隆司教授の受動意識仮説とデビッド・ボームの全体性と内臓秩序による量子脳以来の衝撃だ。 https://t.co/PBsRyJ1…

お気に入り一覧(最新100件)

(1)「新新宗教」という用語を早い段階で用いた宗教社会学者は西山茂氏だ。 https://t.co/dn4e20l4D7 ジャーナリストで「新新宗教」という語を用いたのは室生忠氏だ。 https://t.co/f3iCghmJ5B 「新新宗教」概念への批判は井上順孝氏のものがよく知られている。 https://t.co/10SydI7Kbk

6 0 0 0 OA 憲政之本義

専制政体維持の必要条件は、人民を愚昧ならしめ、禽獣状態に安んぜしむるに在り。立憲政体維持の必要条件は、其の民を智にし、生命財産及び其他の権利の所有主たることを自覚せしむるに在り 『憲政之本義』https://t.co/m3CqAMSI7K, p. 11-12.
明日応用物理学会春季学術講演会の一般公開シンポジウム「メタバースを加速する応用物理」に登壇予定なのですが、応用物理学会って皆さんネクタイ?物理学会なら迷わずノータイだと思うのですが… https://t.co/Wiy9aigJZV
→ 経団連の前身の一つ・日本経営者団体連盟は、数十年前から「日本の賃金は世界一高い」として非難して人件費抑制を主張してきたことが判明! https://t.co/MLfBUXYu36 https://t.co/xSKu82y3az

48 0 0 0 OA 法令全書

じゃ、戦前はというと、明治の初めに元号表記が義務付けられたようです。 明治6年 太政官布告第212号 (https://t.co/o1kbKq2jAr コマ番号222-223) 「来る7月10日以後の証書類および公私の文書にはすべて年号月日を記載すべし(後略)」 「年号」とは元号のことです。 https://t.co/JTqslELvgK https://t.co/HYo6I0eyLa
シュタイナー教育... https://t.co/yEEgeb9Auf https://t.co/ey72Cq7TMm
(山1)山田廣成教授の「対話原理小論 : 感性にもとづく量子力学の解釈と新しい自然観」には久しぶりに興奮した。前野隆司教授の受動意識仮説とデビッド・ボームの全体性と内臓秩序による量子脳以来の衝撃だ。 https://t.co/PBsRyJ1Zz4
(続き)計算工学の場合、①に書いてあるような視点が重要で、①で引用されている「ハッカーと画家」②の「ものづくりのセンス」を読んだけどそうだな、と思う。 ①https://t.co/5X1eXclMDJ ②https://t.co/WMoBbUvEXK @hazuma
「ハリーポッターと賢者の石」についての論文がある(笠井哲「『ハリーポッターと賢者の石』における技術者倫理-錬金術師・ニコラス・フラメルをめぐって-」 http://t.co/o7RfZAfKSm …)。最近は学問的な研究論文の中に、西洋魔術や錬金術などに関するものが多くなった。
「ハリーポッターと賢者の石」についての論文がある(笠井哲「『ハリーポッターと賢者の石』における技術者倫理-錬金術師・ニコラス・フラメルをめぐって-」 http://t.co/o7RfZAfKSm …)。最近は学問的な研究論文の中に、西洋魔術や錬金術などに関するものが多くなった。
米地 文夫-  「銀河鉄道の夜」の用語「三角標」の謎 : 宮沢賢治の地図や測量への関心をめぐって http://t.co/JmG8YS6Inn #CiNii

フォロー(5061ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1039ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)