電子計算機の沼 (@Hishinuma_t)

投稿一覧(最新100件)

RT @yoshi_and_aki: 勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 htt…
@drmaruyama @sfuruyaz 論文落とすとのってますね https://t.co/BnAedQN59D
RT @t3840: PEZY-SC3sプロセッサを用いたFull-state量子回路シミュレーション 第187回HPC研究発表会 情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/LL4Az6DGxg
石村 脩 吉本 芳英 アスペクト指向言語を用いたHPC向けDSL作成プラットフォームへのJust-In-Timeコンパイラシステムの導入による高速化の提案と評価 https://t.co/pwyWE32pjM
瓜生 侑 遠藤 敏夫 ラムダ式を用いる移植性の高い並列プログラムの実装とCPU・GPU上の評価 https://t.co/Q7iB9xpne2
RT @Taka_Katagiri: NumPy超越関数処理のArm SVE向け最適化 https://t.co/DjXWOG979G A64FX の性能最適化(SIMD 化、ループアンローリング)で、 配列データに対する超越関数処理を 24 倍高速化した成果。
RT @tkouya: 積年の問題があっという間に解けちまったでよ。MPLAPACK恐るべし。 https://t.co/MNMQPosBtU https://t.co/LOPQRgVJ0u
RT @RICOS_ltd: 日本計算工学会論文集2020年2020巻1号にて、論文が公開されました。この機械学習モデルはメッシュのトポロジーが変わってもワークし、多様な支配方程式について効率的に学習できる可能性があります。どうぞご覧ください。 https://t.co/p3Z…
RT @tkoyama010: GPGPU を用いた交差判定式全方位可視率計算の超高速化 https://t.co/eb1iR4YXIE
@HirokichiTanaka 直近で読んだのはこれです 対角があるのかもよくわからないし疎ベクトルだし,普通の線形代数ライブラリに組み込もうとしたらどうしたらいいんだか良く分かんないです https://t.co/NEY2I1zzIU
あなたが資料ほしいって言ったんだろ。。 1つ前だけど基幹技術は同じなので。こういう事やってるから早いんだよ。これでわかる? https://t.co/8gvj4UEtuB https://t.co/S9XE8CvLI2
初の論文誌掲載.やっぱり色々含めて半年かかるんだな. 僕のWebページからも落とせるけど,一応以下に貼っておきます. 良かったら是非. https://t.co/I5bHKuP2sc

お気に入り一覧(最新100件)

勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 https://t.co/x12Zndf2EQ
そうなんです、『情報処理』学会誌7月号で『プログラマーのためのCPU入門』を取り上げていただいたのです!(まだぼく自身は現物を手にできていないのだけれども) https://t.co/S6YSJM5sV4 https://t.co/AVibi61Ws7
PEZY-SC3sプロセッサを用いたFull-state量子回路シミュレーション 第187回HPC研究発表会 情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/LL4Az6DGxg
NumPy超越関数処理のArm SVE向け最適化 https://t.co/DjXWOG979G A64FX の性能最適化(SIMD 化、ループアンローリング)で、 配列データに対する超越関数処理を 24 倍高速化した成果。
@Hishinuma_t https://t.co/HsLWohV11s ソフトウェア論文にもっと投稿しましょう、だそうです。ぜひ投稿しましょう!
積年の問題があっという間に解けちまったでよ。MPLAPACK恐るべし。 https://t.co/MNMQPosBtU https://t.co/LOPQRgVJ0u
monolishのFFT版を作る需要はあるかな? 統一的なオープンソース線形代数ライブラリmonolishの提案 情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/Qbe5qjaHIq
.@telmin_orca @imakino @seiji1976 @t3840 @tanakmura @Hishinuma_t @k_nitadori 富士通コンピュータ生みの親 池田氏のもとで FACOM 230-60/75、さらに 75APUを開発された三輪氏 https://t.co/H4lZQOLbFL https://t.co/XLEk4yB4m5 https://t.co/EuOY4J8FSX 貴重な回顧録です https://t.co/LPEY7ADO8d https://t.co/LiEfQxpG7X
twoprod fma で検索すると知った人の名前の入った論文が出てきた。 https://t.co/gAL1vLg1h7 (PDFダウンロード注意)
日本計算工学会論文集2020年2020巻1号にて、論文が公開されました。この機械学習モデルはメッシュのトポロジーが変わってもワークし、多様な支配方程式について効率的に学習できる可能性があります。どうぞご覧ください。 https://t.co/p3ZIOIqzTp
GPGPU を用いた交差判定式全方位可視率計算の超高速化 https://t.co/eb1iR4YXIE

フォロー(2422ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(7331ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)