たぐれおん (@TagLeon611)

投稿一覧(最新100件)

HAIに興味がある人は絶対に目を通しておいた方が良いやつ J-STAGE Articles - 私のブックマーク:擬人化メディアとHuman-Agent Interaction:「情熱」のあるやり取りを目指して https://t.co/UrfUCPibps

お気に入り一覧(最新100件)

☑初の総説論文がpublishされました!!! https://t.co/jjGCnK5Lko メタバースやVRを語る上で欠かせないクロスモーダル知覚などの統合的認知について、共感覚・感覚間協応・多感覚統合に分類して定義やメカニズムを整理しました。研究者だけでなくVRに関わる多くの人向けに書いたので是非読んで下さい https://t.co/4bAjbtckyT
東京ディズニーランドにみる日常から非日常への心理的変化と環境の相互関係の研究 https://t.co/83Tnhec1tn
たぐれおん君 @TagLeon611  のアンドロイド観音の論文がバーチャルリアリティ学会論文誌でているが,共著者が僧侶なのが面白い(謝辞のメンツもすごそうw) アンドロイド観音:アンドロイドとプロジェクションマッピングを統合することによる形而上的な内容の情報伝達 https://t.co/LGhcu1GfwR
修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 https://t.co/b51LPhuTPX
人は宗教で幸せになれるのか: ウェル・ビーイングと宗教の分析 https://t.co/DnbxbuHsPf
いじめ研究のための場づくりの研究が、HI学会論文誌に掲載されました。いじめを止めるボットの研究がしたいけど「いじめと認知できる場」を作るのが結構大変。その場を作る過程で、僕らが「いじめだ!」と認識するには「傍観する人がいる」という要素が重要だとわかりました。https://t.co/Nlv7TeVMwR https://t.co/HE3lY19CfQ
わあ出てる。 https://t.co/ieBSUqozfE 「和文論文誌をいつまで続けるべきか」 (副音声:今すぐ止めても良いのでは?) これは誰かに説得されるのであればそれはそれでよいと思っている意見なので、誰か僕に人工知能分野の和文論文誌の重要性を説いてください。
“環境がよくないから研究できないというのは負け犬の遠吠えにしか聞こえない” 元ボス、つよい… https://t.co/DndzXuy7BF
面白そう(しかも僕の論文を引用してくれている) TRPGにおけるGMBotの曖昧な発話が人間に与える印象の評価 https://t.co/bblfV2Ofy4

フォロー(910ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(779ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)