MR (@foolbookish)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  折口信夫 自著を献呈する https://t.co/UiKWyg0T4y #CiNii
後藤興善、國學院雑誌にも投稿したことあるんだ CiNii 論文 -  東歌研究--語法研究による若干の新解 https://t.co/ZFoiANJRMc #CiNii
CiNii 論文 -  何故哲学書が売れないか--現在の精神的風土について https://t.co/PkSEeJkZdB #CiNii 村田新之助 明治古典会の落札価格年報の1冊がこの人のものだった どんなひとやったんだろか
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒斎藤英喜 「折口信夫の「陰陽道」研究・再考」 『歴史学部論集』11,(2021/3) 佛教大学歴史学部 https://t.co/8CjGkrbHMZ
RT @Naga_Kyoto: 田中 大介「柳田國男の交通論」 https://t.co/eZbaiB1wFS >柳田は汽車で移動中、窓外の風景をいちいち解説し、本を読む以外はこの学生に向けて延々喋り続けていたように見受けられる こういう人地理研にいっぱいおるな https:/…
RT @BungakuReportRS: CiNii 博士論文  Beké, Lisa Maria Sara Anna - 巌谷小波が目指した児童文学―その理想と実際― https://t.co/NoKoRJFdWg
https://t.co/qC7DULI0NB 所蔵もなかなか少ない https://t.co/vr0PTtTB4K
rt CiNii 論文 -  現代民俗の形成と批判 : 「成人式」問題をめぐる一考察 (宇都榮子教授 退職記念号) https://t.co/SZHBa6OsRV
RT @huruhongunma: 大塚英志「 <特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー」『日本研究』第57集 https://t.co/6g8ihiZ5BR 考えてたことが書かれててとても勉強になった 在野研究、民俗学、サブカルあたりがキーワード…
RT @Theopotamos: この論文がすごくおもしろい。民俗学史の研究で雑に扱われていた短命な雑誌を再評価。 CiNii 論文 -  雑誌と民俗学史の視角--石橋臥波の『民俗』と佐々木喜善の『民間伝承』 (日本における民俗研究の形成と発展に関する基礎研究) -- (学史…

1 0 0 0 OA 日本出版年鑑

デジコレで見れらぁ https://t.co/RNCBxe5jrR

18 0 0 0 OA 柳田國男と仏教

RT @nekonoizumi: PDFあり。 「柳田國男が仏教を嫌っていたとするのは、単なる俗説であって真実ではない。」 ⇒高見寛孝 「柳田國男と仏教」 『二松學舍大學論集』63号(2020-3) https://t.co/uvJG7nYElk

3 0 0 0 OA 変態風俗画鑑

『変態風俗画鑑』、ちょくちょくみては楽しんでる https://t.co/AgtJdtNs9O

3 0 0 0 OA 変態風俗画鑑

『変態風俗画鑑』(時代世相研究会、昭和6) ぼちぼち読んでる モガモボの写真やら建築の写真やら入っている やっぱ「変態」の意味は昔の方が広かったんだなと https://t.co/AgtJdtNs9O
https://t.co/TmcKsqychD 『會員名簿 : 昭和18年度』日本文学報国会 理事の名前に折口と柳田が 日本文学報国会と折口と言えば、「アラヒトガミ事件」は有名 上野誠『折口信夫的思考』で詳しく書かれてる
大塚英志「 <特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー」『日本研究』第57集 https://t.co/6g8ihiZ5BR 考えてたことが書かれててとても勉強になった 在野研究、民俗学、サブカルあたりがキーワード 古本好きにもいいかも

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒真下 厚 「福田晃先生の学問」 『論究日本文学』117 (2022/12) https://t.co/COgCnpwq95
和田信義『暗黑街往來 隱語・符牒辭典』1936 https://t.co/PhbYEc9wmb https://t.co/B22U6GOYwl
“CiNii 論文 - 歴史と伝説 : ソシュールの伝説・神話研究” https://t.co/vRzZXqIVgx ※本文リンクあり
PDFあり。 ⇒植村和秀 「書評誌『読書人』の国内思想戦 : 1940年代前半日本の言論空間研究(1)」 『産大法学』55巻1号 (2021/4) https://t.co/0LEGSKTBHl
PDFあり。 ⇒斎藤英喜 「折口信夫の「陰陽道」研究・再考」 『歴史学部論集』11,(2021/3) 佛教大学歴史学部 https://t.co/8CjGkrbHMZ
@huruhongunma ブラジル移民の民俗学的研究ならいくつかありますよ https://t.co/1gDl9JXTQ1 ただ人類学や社会学のほうが研究が盛んですね
この論文がすごくおもしろい。民俗学史の研究で雑に扱われていた短命な雑誌を再評価。 CiNii 論文 -  雑誌と民俗学史の視角--石橋臥波の『民俗』と佐々木喜善の『民間伝承』 (日本における民俗研究の形成と発展に関する基礎研究) -- (学史研究の可能性--方法と射程) https://t.co/tLSACKTc8R #CiNii
皇學館のレポジトリには新田均氏の「国家神道」論が色々上がっているのだけれど、よく見たら『近代政教関係の基礎的研究』とか『「現人神」「国家神道」という幻想』(旧版)とかまで出ていてびっくりした。 https://t.co/Ym1kbGbw7W

18 0 0 0 OA 柳田國男と仏教

PDFあり。 「柳田國男が仏教を嫌っていたとするのは、単なる俗説であって真実ではない。」 ⇒高見寛孝 「柳田國男と仏教」 『二松學舍大學論集』63号(2020-3) https://t.co/uvJG7nYElk

フォロー(1798ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(307ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)