ぼねり (@jesuisunchat)

投稿一覧(最新100件)

オルポート/ポストマンのR〜i×aのRって何?Rufu?(流布 つっても動機の自覚後の行動変容について書いた部分(デマってこういうもん、て知識?)に凄い自負と期待がのっかってる気がする。訳がおかしい可能性もあるかな。 つまりほぼなんもわからん?訳書は昭和27年 https://t.co/EBx45wTtcU
RT @tani6s: 『〈現在〉という謎』も『一物理学者が観た哲学』もろくに読まずに、周辺で聞きつけた噂だけを頼りに、もの言う人たちが多すぎるように見受けられます。 #谷村ノート 【改めてノートへのリンク】https://t.co/pcTTaFKtCU
ルリヤ https://t.co/wX0yZC0c8g https://t.co/MyGJj6r23b

7 0 0 0 IR 童貞文学試論

https://t.co/j1wUy2NqkQ
これとか初学時に読めばいいのでは……とも思うけど https://t.co/fUQ37DJh70
RT @jesuisunchat: 化学的思考と文学的思考の類似性(<特集>化学と芸術) https://t.co/d5qhxj4eZU
歴史のなかの化学と芸術 https://t.co/WJ6ngVuzZV
化学的思考と文学的思考の類似性(<特集>化学と芸術) https://t.co/d5qhxj4eZU
@sumaus https://t.co/GPwOhnAj9R https://t.co/fmpQ56F0l5
この人違うかな https://t.co/H6CPxnvpft

20 0 0 0 OA 虫・魚・介

RT @Sunagane: 恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.c…

33 0 0 0 OA 博物志

RT @Sunagane: 恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.c…

234 0 0 0 OA 飛行官能

RT @Sunagane: 恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.c…
NDCの哲学みたいなもんはどんなんだろうと思って、こういうのすぐ参照できればいいんだけど http://t.co/ODRaZWeGTU

32 0 0 0 OA 司法資料

RT @shoemaker_levy: 日本の入れ墨は画像のような刑罰としての入れ墨をごまかすために発達した歴史があるわけで、他の国にもそういう方向性の入れ墨の「消し方」があったのかを前から知りたいと思っている http://t.co/cwdmcEpfyq http://t.c…

1 0 0 0 マニ教

@cari_meli つマニ教 http://t.co/QEhiX7NrbG
カフカ:逃走の系譜 : HUSCAP http://t.co/WviTuSmbOV
うーん。:CiNii 論文 -  「有難う」--野山に満たされる感謝 (特集 川端康成『掌の小説』の現在) http://t.co/nlsVV9bz
@airforjstring 先程リンクを貼った松本という先生は、こういうご研究をなさっているそうです。 http://t.co/1duaTGzG http://t.co/ANzNLBCO
あとで:CiNii 論文 -  ゲルマン祖語における子音変化について http://t.co/TGSSIjNK

お気に入り一覧(最新100件)

「美術出版社の写真ネガフィルム・コレクションが東京大学総合研究博物館に寄贈された。18万カットにおよぶこのコレクションを広く共有すべく、美術史学の方法、情報工学の技術そして大学博物館のリソースを最大限に活かして全点の修復・デジタル化・データベース化を行う」 https://t.co/EgVG4vrVJE
つくばリポジトリに登録されました。PDFで全文ダウンロードできます。https://t.co/hcGsj9kjCa
8月31日は野菜の日!野菜には食物繊維やビタミンなど身体に良いものがたくさん
マターナルゲートキーピングは日本語の情報が少ない印象だが、日本語でよくまとまってる論文があった。 「母親のgatekeepingに関する研究動向と課題 : 夫婦ペアレンティングの理解のために」加藤,黒澤,神谷 東北大学大学院教育学研究科研究年報 61(1), 109-126, 2012-12 https://t.co/91UKEycLDL

16 0 0 0 老人の歴史

これは知らなかった。古代から現代までのヨーロッパ世界における「老い」がテーマの概説。第ニ章「古代ギリシャ・ローマ」は文献史料の引用に加え図版も豊富だし、著者も古代ローマのライフコースの専門家なので信頼できるだろう。パット・セイン編『老人の歴史』 https://t.co/4iYCga2ns8 #CiNii

1 0 0 0 OA 最近接木全書

ところで「徒長」という言葉はいつからあるんだろ。国会図書館デジタルでは1904年『最近接木全書』(https://t.co/bcwbyuD4lr)が最も古く、青空文庫では宮沢賢治『詩ノート』『春と修羅』のいずれも1927年に登場する。
メセム属といえば、最近野水信について調べていて、坪井勝人さんの論文「彫刻家・野水信:その人と作品について」に《月のメセム属》という安山岩の彫刻が出てきたんですが、これ、現存するんでしょうか?気になります。論文はこちら→https://t.co/aCs2w2pmpe https://t.co/BnX1VqZHFK

20 0 0 0 OA 虫・魚・介

恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.co/E035Jac1Zd

33 0 0 0 OA 博物志

恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.co/E035Jac1Zd

234 0 0 0 OA 飛行官能

恩地孝四郎展@東京国立近代美術館でデジタルで読めるようにしていた、3冊は国会図書館で公開されている。 飛行官能 https://t.co/Jhu4Q57QtQ 虫・魚・介 https://t.co/KP8zUSWVOp 博物志 https://t.co/E035Jac1Zd
「ひとりの死は悲劇だが、百万の死は統計に過ぎない」 これについての面白いエッセイ 沼野充義「悲劇と統計:スターリンは本当にそんなことを言ったのか」 https://t.co/FzD3kGnaAG
“CiNii 論文 -  ジョルジュ・パパゾフ--ダダイストあるいは初期超現実派の異色画家” http://t.co/IEjmGMGU

フォロー(867ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(647ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)