Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
肩甲骨
肩甲骨 (
@katahone
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
974
0
0
0
OA
春季から夏季の霞ヶ浦の張網内におけるチャネルキャットフィッシュによる魚類・エビ類の捕食実態
RT @kachabusters: 卒業生の論文が出ました!霞ヶ浦の張網内にチャネルキャットフィッシュが侵入し漁獲物を食い荒らす実態を解明。同時に入網したワカサギの7割、シラウオの8割、ウキゴリとテナガエビの3割を食べていました。画像はチャネキャとその胃内容物。被害を減らす方法…
2113
0
0
0
OA
生命力旺盛なクズと人間との関わり : アンケート調査の結果
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
270
0
0
0
OA
内湾の貝類「最後の楽園」周防灘―そして私たちがなすべきこと
RT @menashi_sato: 16年も前にF先生がベントス学会誌で書かれたのを今更読んでるけど『全採集家必読!』って感じだから読むべき https://t.co/IBoOMcQitn https://t.co/ZGRwyTXMZB
5
0
0
0
OA
聴覚器がたどってきた道
@LatiaxisJ 詳しいわけではないのですが位置はこんな感じみたいです(図5) https://t.co/FCiFdgelpl
5
0
0
0
OA
琥珀の中のコケ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 琥珀の中のコケ(北川 尚史),1982 https://t.co/bC3kCCrUWP
9
0
0
0
食材研究(2) : 翻車魚(マンボウ)の料理
RT @manboumuseum: http://t.co/TnsS6ozPDK 料理人が書いたマンボウ料理に関する論文を発見しました。こういう論文もあるんですね。
9
0
0
0
食材研究(2) : 翻車魚(マンボウ)の料理
RT @manboumuseum: http://t.co/TnsS6ozPDK 料理人が書いたマンボウ料理に関する論文を発見しました。こういう論文もあるんですね。
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
隠岐諸島および本州-九州におけるカヤネズミの形態変異
「隠岐諸島および本州-九州におけるカヤネズミの形態変異」 https://t.co/mX2UPmGkwG カヤネズミはmtDNAの解析でもわかるように地理的な変異が少なく、遺伝的な多様性の低い単系統群であるらしい。 比較的短期間に拡散したのだろうか??
23
0
0
0
OA
下甑島から得られた温帯・亜熱帯性ミミズハゼ属魚類7種の記録,およびミミズハゼ属において初めて確認された交雑の可能性
甑のミミズハゼに関する論文が公開されました。 オオミミズハゼは近似する亜熱帯性の未記載種と交雑しているのかも?みたいな話と、イチモンジミミズハゼに酷似する未記載種についてなどを報告しました。 https://t.co/zrArqAR1UL https://t.co/2gmdLwSma3
6
0
0
0
全集日本動物誌
礼文島にエキノコックスが侵入してきたとき(=北海道本島にまだ侵入してなかったとき)のもろもろの話が非常に面白くて後味の悪さ(筆者らの努力は割と水泡に帰したので)もふくめておすすめhttps://t.co/s1mEWgTPvJ
1
0
0
0
サイズ選択的漁獲や放流は潜砂性二枚貝の性転換に影響するか?
https://t.co/pR23ty07fg いつの間にやら公開されていたけどこんな感じのタイトルです
1
0
0
0
OA
奄美群島から得られた琉球列島初記録および北限記録のコブキカイウツボ,および本種の標徴に関する再評価と生態学的新知見
https://t.co/CB6hc1Ci3D
4
0
0
0
OA
伊豆諸島で行われた主催者と交流する機会のある市民科学プロジェクトに参加した一般市民の参加動機
卒論が論文として出版されるよ! https://t.co/Azfxr7JbyO
125
0
0
0
OA
First Records of Uropterygius oligospondylus (Anguilliformes: Muraenidae) from Minami-iwo-to Island, Southern Japan
論文が公開になりました。南硫黄島から採集されたウツボを日本未記録のUropterygius oligospondylusに同定し、標準和名をコブキカイウツボとしました。眼の上に特徴的な欠刻があることで、瘤状に見えることに因みます。オープンアクセスです(続) https://t.co/153L3TSt3b https://t.co/HihpcdTwrG
8
0
0
0
OA
Two New Species of Microloxoconcha (Crustacea: Ostracoda) from the Sublittoral Zone in Western Japan
新作論文出ました。 浅海底から見つかった間隙性貝形虫(Microloxocncha属)の2新種記載です。日本産間隙性貝形虫類の全種リストも付けました。 https://t.co/dVoqahCP7a オープンアクセスです。
31
0
0
0
OA
海産メイオベントス(小型底生動物)の採集および抽出方法
共著論文のオンライン版が出版されました! 山崎ほか (2019)「海産メイオベントス(小型底生動物)の採集および抽出方法」https://t.co/brkz0rNqno 小型底生動物の採集や抽出についてまとめた日本語の総説です。 オープンアクセス(無料)です。
2
0
0
0
OA
人間に食べられたタカチホヘビ
人間に食べられたタカチホヘビ https://t.co/aMYOtwOkk0 タイトルオチかと思ったら内容もなかなかだった
2
0
0
0
OA
New specimens of a primitive hippopotamus, Kenyapotamus coryndonae, from the Upper Miocene Nakali Formation, Kenya
ケニアのカバ化石 http://t.co/OqRTs8b896
フォロー(2918ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1842ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)