「」kenrikodaka.as (@kenrikodaka)

投稿一覧(最新100件)

(僕には手に負えないので、、と)NHKの担当者の方に、関連分野で知っていた阿部先生の名前を挙げていたところ、阿部先生を通じて、めちゃくちゃ面白い先生が集まってきてくれました。この歳になって、全く新しい研究領域に参加させてもらってるというのはまじでありがたし。 https://t.co/kYTVXbWzTg
こちらも参考になる。 https://t.co/LqtiDEOies 仲谷正史, 皮膚を支配する機械受容器と指腹部の構造的な機能, システム/制御/情報, 2020, Vol.64, No.4 https://t.co/OvlTSXQqjI
ひとまずこれから3年も、小鷹研、安泰です。これ以上のお金はいりませぬ。 https://t.co/SxXPxTCP7X https://t.co/XHEJ5vOK7e
少し前のことになりますが、去年の認知科学会大会のスライムハンド錯覚関連のポスター発表で、今井くんが「大会発表賞」を受賞しました。共著者の佐藤くんを中心に体裁を整えてもらったものが学会誌『認知科学』に掲載されています。こちらからDLできます。 https://t.co/TSrRa0RQ44 https://t.co/e2StcbjnZa
佐藤くんの先週の全国大会発表のPDFがDLできます。この実験の着想は、去年の注文錯覚展に来ていた東北大の齋藤さんが「薬指のクーデター」と「芋虫の錯覚」との共通成分を(佐藤くんに)指摘していたことによるものです。展示後にすぐに連絡して一緒にやりましょうてなった。 https://t.co/E0hIWU3t1Y https://t.co/RxxmYaympJ
先月のことですが、およそ考えうる限りこれ以上あり得ないという状況で、例の「忘却」が発動してしまった。一定期間の禊が済んだら、何かしらの媒体で文章に起こして、このトラウマを供養させてほしい。タイトルは、「忘却、忘却、忘却、忘却」あたりで。 https://t.co/xyn9mlPQDs
野島賞のエッセー、PDFがオープンになったようです。ぜひご覧ください。 https://t.co/AYWtAHGDXv https://t.co/PdHyOUSzd6
論文公開されてた。タイトルは「筋運動誘導型Elastic Limb(s) Illusionに関する研究の展望」 https://t.co/k0MURxO3er
6月7日のOS招待講演(JSAI2018)の予稿『HMDによる構成的空間を舞台とした「三人称的自己」の顕在化』のPDFが公開されてます。 https://t.co/vW5ATAG0jq
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://t.co/a5zkUfEryn 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが…
(ポスドクからポストポスドクへ、円城塔) http://t.co/5X1SD5Gl http://t.co/5X1SD5Gl
(ポスドクからポストポスドクへ、円城塔) http://t.co/5X1SD5Gl http://t.co/5X1SD5Gl

お気に入り一覧(最新100件)

日本バーチャルリアリティ学会誌で、Cybernetic Humanityプロジェクトを紹介させて頂きました!みんな見て! VR学会誌、予算獲得物語とかの特集もあって、とても参考になる。。 https://t.co/XdfCRrSdpA
クロスモーダル知覚が生じる複数のメカニズムを考慮してちゃんと設計したり使ったりしないと,VRやメタバースで応用する上で議論が混乱しちゃうよという問題意識で,@Masaki_ponpoko と横澤先生と解説論文を書きました.VR感覚の議論にも有用な土台だと思うので是非読んでね. https://t.co/LukanhfBAB
いまCHAINサマースクールで講師をやってもらっているATR浅井 智久さんの「主観主義的精神病理学:自己と世界と幻覚・妄想」https://t.co/7XPB13EvF3 (計算論的アプローチの重要性はそのように脳が計算をしていることを含意しないとして)「実際にはもっと生々しい,しかし 単なる波同士のぶつかり合い」
『認知科学』に載せて頂いた池上高志先生@alltblの論文へのコメント論文「〈外〉と〈内〉の切断と接続:認知と生命の本質をめぐって」は、すでにダウンロード可能になっていた。 https://t.co/Fp4d2zKvir 自分なりの視点から池上論文の投げかけているものを咀嚼することを試みた。
人はいかにして人と人の間を通り抜けられると判断するのか? https://t.co/JFR17DBRUW
「グリニッチ天文台事件」って心理学の教育を受けた人間なら誰でも習っている常識みたいなものなのだけど,他の分野では意外と知られてないしネット検索してもなかなか出てこない。以下の丸山久美子先生の論文にけっこう詳しい説明があった。https://t.co/AB9rNMk9z9

フォロー(99ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1056ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)