しま (@kuisland)

投稿一覧(最新100件)

RT @tkymti0923: 半年ぐらい前の飲み会で生源寺先生とこの論文の内容について話して、なんで圃場レベルのデータもあって、こんな面白い論文を英文紙に出さなかったんですか?と聞いたら、当時はノウハウもなかったし、そんなことは頭にもなかった、と言われ複雑な気持ちになった。h…
RT @okisayaka: 原子力周りは採算度外視の「民営」事業が多いという指摘も兼ねてからあり、その背景の分析もある https://t.co/8ZGxaprE42
RT @KoichiTaniguchi: 小樽商科大の紀要掲載の以下、実にじつに興味深く読みました。福山元局長、在職中にお会いしたことありますが、お人柄が本当によく滲んだ聴き取りになっていると思います。 板東雄介他「元東京出入国在留管理局長・福山宏氏に聞く -入管行政の現場に…
RT @tkymti0923: 東大の川崎さんによる「農業政策の効果測定手法:操作変数法」。私の論文も引用されています。https://t.co/b79ylen91P
RT @Dj3ArtBq: こちらも要チェック(あとで読む) 女性法曹の社会的意義を考えるシンポジウム(2016年6月4日開催) 早稲田大学リポジトリ-トップページ https://t.co/0xWuUX3AfC
RT @Dj3ArtBq: CiNii 論文 -  女性法曹の増加の現状と課題 -司法試験合格率の男女差の分析- https://t.co/1mdOvjKWnA #CiNii
RT @kswith: 気が付かなかった。こういうレビュー論文はありがたいです。 CiNii 論文 -  国際主義と国際機構の歴史をどう描くか : マーク・マゾワーの歴史叙述から考える https://t.co/Y5sMKvFYMI #CiNii
RT @ryuujisasaki: 埼玉大の結城さんによる拙著『マルクス 資本論』の書評です。学派の違いにもかかわらず、高く評価していただき、大変ありがたいです。 https://t.co/57tNGQpMoa
RT @nekonoizumi: 謎紀要論文 桜井芳生 「平和で王のいない時代」における 「<文化>の地政学的枠組み理論」 : バイオダーウィニズムにおけるミスマッチ論、的に修正された<合理>的選択 https://t.co/hIIiMZFFgh
RT @tetteresearch: 柴田章久「内生的経済成長理論」The Economic Studies Quarterly 1993 https://t.co/xGDTcbeMyQ あるいは岩本大竹齊藤二神『経済政策とマクロ経済学―改革への新しい提言』1999の二神先生…
RT @KoichiTaniguchi: 先ほどの「<鼎談>「日文研問題」をめぐって」最後まで読んだが、メチャクチャに面白かった。学会とは何か、研究とは何か、色々なことを考えさせられながら読んだ。山崎正和オーラルなどと併せ読むと更に滋味深いのではないか。以下、PDFのあるトコ。…
RT @MEMEsendai: 「セックス・ワーク概念の理論的射程 : フェミニズム理論における売買春と家事労働」(菊地夏野)が興味深かった。 https://t.co/k6kADemQv8 「セックスワーク」と「婚姻制度」は切り離して考えられないことをあらためて認識さ…
RT @itami_k: 記者会見内容のPCベタ打ちにより、記者が会見者の顔を見ることなく下を向き、会見者への的確な質問が減ったことは、朝日新聞社内でも問題視。社内で検討され、2011年末にメモ6原則を作り、月刊「Journalism」で社外に公表した。 https://t.c…
RT @hamano_takashi: CINII論文「バカロレア哲学試験は何を評価しているか? : 受験対策参考書からの考察」坂本 尚志 http://t.co/LQrTBBvuP8
RT @hahaguma: 「女子大学生のジェンダー意識をめぐる一考察 : 伝統的なジェンダー観を支持する層に注目して」(pdf)http://t.co/HRSeCOxSwi「以上の結果から、伝統的なジェンダー観を保持する女子学生は、「楽しく」「ラク」で「気まま」な生活を求めて…
RT @hahaguma: 「女子大学生のジェンダー意識をめぐる一考察 : 伝統的なジェンダー観を支持する層に注目して」(pdf)http://t.co/HRSeCOxSwi「以上の結果から、伝統的なジェンダー観を保持する女子学生は、「楽しく」「ラク」で「気まま」な生活を求めて…
RT @kswith: 碩学による卓見の連続。生産よりも消費に力点を置く理解は大変説得的。あと、歴史学界は通史が書けなくなってきている(書かなくてもいいと思っている)という批判を史学の人達はどう受け止めているのだろうか。川北稔「成長パラノイアとイギリス資本主義」http: ...
すごい!ついに見つけた。「鴨川等間隔の法則」に関する論文。http://t.co/4NfY4DFo

お気に入り一覧(最新100件)

植田和男「政策決定と政策分析の間」 https://t.co/swnhEbx8d5
山口県,男子だと全国で一番進学率低いのか。 大学進学における「地方」と「性別」の「足枷」 寺町晋哉 (2022) https://t.co/dhocfxvJYu https://t.co/qB6pnWI145
坂本治也先生が2019-20年くらいに書いていた通りのことがいま起こっている。NPOに対する政治と金銭の不信感。 https://t.co/LHCbCQGF6o
六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm1STsb
配信中の講義動画では、次の本を教科書として使っています。山崎亮一『農業経済学講義』日本経済評論社、初版2014年、オンデマンド版2021年。なお、この本の曲木若葉氏によるブックレビューは、https://t.co/9ydEHdcndR また、高畑裕樹氏による書評は、https://t.co/WFuBEL6Dxi 書影は初版です。 https://t.co/AzXXgyhqJl
こちらも要チェック(あとで読む) 女性法曹の社会的意義を考えるシンポジウム(2016年6月4日開催) 早稲田大学リポジトリ-トップページ https://t.co/0xWuUX3AfC
CiNii 論文 -  女性法曹の増加の現状と課題 -司法試験合格率の男女差の分析- https://t.co/1mdOvjKWnA #CiNii

フォロー(483ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(326ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)