カリノ トウコ (@linoleums)

投稿一覧(最新100件)

RT @QmHSxpgqThzrxfk: どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @hideman2009: 芥川龍之介は自殺する前の作品では助詞の「は」の使用頻度が増えて,「が」の使用頻度が減ったらしい.なんでだろう CiNii 論文 -  文章の執筆時期の推定 —— 芥川龍之介の作品を例として —— https://t.co/kZfTiYVAyV…
RT @yusai00: 体罰による望ましくない副次的な効果についてはこちらを https://t.co/DJ8IivR93u 体罰に代わる「ポジティブな行動支援」についてはこちらを https://t.co/TaouyBpAnb https://t.co/3owThOEnW…
RT @yusai00: 体罰による望ましくない副次的な効果についてはこちらを https://t.co/DJ8IivR93u 体罰に代わる「ポジティブな行動支援」についてはこちらを https://t.co/TaouyBpAnb https://t.co/3owThOEnW…
RT @yusai00: 体罰による望ましくない副次的な効果についてはこちらを https://t.co/DJ8IivR93u 体罰に代わる「ポジティブな行動支援」についてはこちらを https://t.co/TaouyBpAnb https://t.co/3owThOEnW…

632 0 0 0 OA 介譜

RT @gofukuyasan: カブトガニ柄京袋帯。絶対に売れないとは言い切れない。日本カブトガニ学会みたいなのがあって、たまたま着物で出席することになった方とかいませんか? https://t.co/ZIdPNdcPAM 方向を変えれば裏面も出せます(微グロ)https:/…
RT @Cernobyl: 「〜的」という語、英語の"-tic"の訳語として明治頃から使われだしたらしい http://t.co/NW7sWuE7S0
RT @sarasvati635: これ書いた人、途中で頭おかしくなったんじゃないかな…(釋摩訶衍論) http://t.co/PEAqbozkFN http://t.co/tBjeqxKMjB
RT @nycity1022: これを見て、柿胃石というものが存在する事を知った。空腹時に柿を食べすぎると胃で固まってしまうらしい。コカコーラで溶かすという治療が有効らしい。驚き。 RT @ronbuntter 腸閉塞をきたした毛髪胃石の1例,2001 http://t ...
RT @nycity1022: すごい症例だな、これは… RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 腸閉塞をきたした毛髪胃石の1例(市来 嘉伸ほか),2001 http://t.co/sMZgNF1mnR 毛髪胃石とは経口的に…
TLがエジプトまみれ。論文ったーもエジプト。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本とエジプトにおける月経の経験と心理的・社会文化的影響要因に関する比較研究 :第1報 月経の経験(野田 洋子ほか),1995 http://id.CiNii.jp/BGrcxB
すごく面白い。ゾクゾクすることばが並んでる。興味深い。→『日葡辞書』が語る食の風景(1) http://ci.nii.ac.jp/naid/110007172168
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? AD/HD症例に対するメチルフェニデート投与前後の持続的注意集中力検査(Continuous Performance Test)(山田佐登留ほか),2004 http://id.CiNii.jp/5UAaB
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ドラえもんにみる発達障害の心理療法--世界に主体が生まれるとき(畑中千紘),2009 http://id.CiNii.jp/BIyakE

お気に入り一覧(最新100件)

どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc https://t.co/bbYQGmyi13
矮小団地のベランダ等に出張るように作られた増築部分、いわゆる「出家(出し家)」の図面を載せた論文見つけた…!これずっと探していたんだ… 『廃坑の街』のコンクリート建築でよくみられる張り出しバラックはこれです。 https://t.co/yzflHS2amu https://t.co/5jmTVXpJZO
芥川龍之介は自殺する前の作品では助詞の「は」の使用頻度が増えて,「が」の使用頻度が減ったらしい.なんでだろう CiNii 論文 -  文章の執筆時期の推定 —— 芥川龍之介の作品を例として —— https://t.co/kZfTiYVAyV #CiNii
こんな論文どうですか? 高齢痴呆患者の不眠への睡眠薬を用いないかかわり--「青空緑芝Outdoorアクティビティケア・プログラム」の意義と有用性 (焦点 夜,眠れない患者への看護) -(山崎 幸子ほか),1998 http://t.co/ivm01wZn

フォロー(984ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2271ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)