Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
旧・室町言葉bot(Blueskyに引っ越し済)
旧・室町言葉bot(Blueskyに引っ越し済) (
@muromachi_bot
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
9
0
0
0
OA
切支丹宗教文学
日本語表記になった物もデジタル化されていますので、よかったらご覧になってみて下さい
9
0
0
0
IR
室町時代の敬語「ござる」「おじやる」「おりやる」について
おお、ありがとうございます。納得しました。 補足しますと、「ござる」は頻繁に使われて敬意が薄れたため、江戸時代に入ると「まらする」をくっつけた「ござりまらする」という形ができたそうです。 リンク先はちょっと古い論文ですが、「結び」でその話が出てきます。 https://t.co/ho3Vq4cYB5 https://t.co/v34qvPXaZy
6
0
0
0
IR
博物誌資料としての『お湯殿の上の日記』
@chungsinhexp 辞書では「九(久)年母」表記が多いですが https://t.co/yoq2QfZU9z 、「博物誌資料としての『お湯殿の上の日記』」https://t.co/CubqzcUb8k という論文によると、室町時代の辞書「節用集」に「久年父」とあるそうで、日葡辞書の邦訳者がその表記を採用したのかもしれません。
6
0
0
0
OA
倭漢三才図会 : 105巻首1巻尾1巻
RT @ruiouchi: 【豆飴 Mame-ame】『雍州府志』天和4(1684)年「洲浜飴 或謂豆飴」京の名産。『和漢三才図会』では文政7(1824)年「豆飴 又云捻飴)」https://t.co/YHZPkdXhM9 現代なら能登半島七尾の銘菓かな。 https://t.…
10
0
0
0
OA
本朝書籍目録
RT @ruiouchi: 【書籍】「じゃく」は「籍」の呉音。书籍shūjí。 『本朝書籍(しょじゃく)目録』https://t.co/IHkZFnU6b0 明治5年に設置された「東京書籍館(しょじゃくかん)」https://t.co/rYOrZGdsTz https://t.…
89
0
0
0
OA
豆腐百珍
RT @ruiouchi: 豆腐料理が載る書物では、室町時代の『大草家料理書』が古いものとして知られていますが、豆腐というとやはり『豆腐百珍』を読みたくなります。 https://t.co/6cQf2gnfIf https://t.co/uyY0SspQ2a https://t…
89
0
0
0
OA
豆腐百珍
RT @ruiouchi: 豆腐料理が載る書物では、室町時代の『大草家料理書』が古いものとして知られていますが、豆腐というとやはり『豆腐百珍』を読みたくなります。 https://t.co/6cQf2gnfIf https://t.co/uyY0SspQ2a https://t…
8
0
0
0
OA
能狂言 : 大蔵虎寛本
RT @tudura20110630: @muromachi_bot うんどん、そうめん、あつむぎ、ぬるむぎ>狂言「文蔵」 http://t.co/xXgaghMgZ3
お気に入り一覧(最新100件)
23
0
0
0
OA
日本語学大辞典について
矢田氏のトンデモ本批判を読んで満足しちゃうプロはそのつぎの下地氏の学界批判を読んで我が身を再考する必要がある(プロならば https://t.co/dMAuOLnBao
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
ここで挙げられている矢田勉氏の文章はどなたでもこちらからダウンロードして読めます:https://t.co/J5ndf7pFBG 山口氏の著書のほかにもいくつかの書籍・俗説に対してダメ出しされています(ただ短い文章なのでこれだけ読んでそれぞれのトピックについて理解するのは難しいかも https://t.co/3apG1R4VlB
1
0
0
0
OA
さば(鯖)
サバ缶???サバ缶のような類いの人???(困惑) https://t.co/xZAEL0N3em https://t.co/9UDnVBjobS
9
0
0
0
OA
「友だち」の意味と成り立ち ―教育基本語彙の一研究―
@muromachi_bot こんな論文も 友だちの意味と成り立ち https://t.co/3FhEuABaQV
2
0
0
0
OA
古事類苑
『古事類苑』の遊戯部に「なんこ」の遊び方と遊んでる人の絵が載ってた。 古事類苑. 第48冊 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gQf6l1LAzR
2
0
0
0
IR
『伊曾保物語』成立についての一考察 : イソポの伝記を中心に
なんで室町言葉botでイソポのハブラスやねんと検索したらめちゃくちゃ面白いhttps://t.co/BVf8D4BEa3
フォロー(10ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(7499ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)