Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ぬのさと
ぬのさと (
@nunosato
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
『封神演義』の元帥神
RT @shibisei07: 二階堂先生の今回の論文。 李天君に関しては自分も同じように考えてた。 そうなると十天君という名前にも矛盾が生じないんだよね。金光聖母が入ってるために十人の天君とは言い難い。そのため、安能版では一聖九君というようになってる。 https://t.c…
RT @NDLJP: 昨年12月の国立国会図書館デジタルコレクションのリニューアルにより、全文検索対象のデジタル化資料の増加や画面の改良などが実現しました。記事でわかりやすく紹介します! https://t.co/hFnxjkCyeX 『国立国会図書館月報』3月号 https:…
28
0
0
0
OA
台湾人作家としての安能務と,その編訳『封神演義』の特徴について
RT @rnakatsuka: リンク貼り忘れてました。こちらからpdfダウンロードできます。> https://t.co/jMppFOa4NO
2
0
0
0
OA
蛇害防止に関する研究 : 特にホウセンカの蛇類に対する忌避性について(第 11 回大会講演要旨)
鳳仙花を蛇は嫌うらしいので、白素貞が鳳仙花に近寄らないのはそうなんだけど。 J-STAGE Articles - 蛇害防止に関する研究 : 特にホウセンカの蛇類に対する忌避性について(第 11 回大会講演要旨) https://t.co/S08dNug0Ci
122
0
0
0
『十二国記』の社会倫理学(1) ―その道徳教育への応用可能性―
RT @umuya21_12ayumu: 全然違う論文を探していてうっかり見つけたのだけど、宇都宮大学の先生が『丕諸の鳥』で社会倫理学をやる文章を書いてて……ひえっってなった…(リポジトリで読める) https://t.co/nBVAfXmHdH
15
0
0
0
OA
支那城郭ノ概要
RT @sangatsu_rakshi: 国立国会図書館が話題なので、古い本といえばと検索してみたら『支那城郭ノ概要』が見られるようになってる! たぶん中国史好きなら永遠に時間が溶ける本。 https://t.co/C8DiMH80EM
183
0
0
0
OA
日本の食文化研究と地域性
RT @fushunia: 1975年以前と2000年以前の調査結果を比較すると、「雑煮の味が味噌仕立てであった地域が半減し,すまし仕立てが増えた」そうです。論文を探すと出てきました。地図でも比較されてます。 「日 本 の 食 文 化 研 究 と 地 域 性」 https:/…
405
0
0
0
OA
<研究動向>「ケルト」とは何か
RT @ursus21627082: 日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』4…
6
0
0
0
OA
炳霊公信仰と 『封神演義』
@minase_aoha ご存じかもしれませんが、これはどうでしょうか。 https://t.co/iloF5KwZa2
71
0
0
0
OA
携帯電話の傾きにより声調を指定する中国語漢字入力手法
RT @Cafejiaguwen: 「携帯電話の傾きにより声調を指定する中国語漢字入力手法」という論文、想像のとっても斜め上。 https://t.co/w1BFT3699U https://t.co/DwzhaYXEJF
お気に入り一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
『封神演義』の元帥神
二階堂先生の今回の論文。 李天君に関しては自分も同じように考えてた。 そうなると十天君という名前にも矛盾が生じないんだよね。金光聖母が入ってるために十人の天君とは言い難い。そのため、安能版では一聖九君というようになってる。 https://t.co/jFCgBQu0hj #封神演義
1
0
0
0
物語叢書
三浦義臣「物語叢書. 第3 支那怪奇物語」 https://t.co/SCEUrSjaiX 中身は『封神伝』と同じと確認しています。 #三浦義臣 #封神演義
3
0
0
0
封神伝 : 支那小説
三浦義臣訳『封神伝』、NDLデジタルコレクションの個人送信で見られるようになってますね。 https://t.co/BSCJmn5Gvj
5
0
0
0
OA
桃花扇伝奇
七曜平妖伝の許定国がらみ。 「桃花扇伝奇」が、国会図書館デジタルアーカイブにあったのでメモ https://t.co/eFqe7jc9zq
2
0
0
0
OA
列仙図賛
龍がウインクしていて可愛い
6
0
0
0
OA
東アジアの妖怪像 : 中国の妖怪像の変化と他国の妖怪像に与える影響
東アジアの妖怪像 : 中国の妖怪像の変化と他国の妖怪像に与える影響 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/JyVKsyv5PV
5
0
0
0
OA
明清期の瘟神と医神
二階堂先生の論文が出ていました。 「明清期の瘟神と医神」 https://t.co/X3Gz2ehpo4 医学の神は個人的に興味がある。
2
0
0
0
『封神演義』周之標序の検討
国会図書館で複写を頼んでた論文が届きました。 岩崎華奈子「『封神演義』周之標序の検討」『和漢語文研究』18,2020-11 https://t.co/jDdejqZLID #CiNii
1
0
0
0
OA
通俗十二朝軍談
『通俗十二朝軍談』というのもあって、「受辛寵姐巳亡國」はぱっと見た感じ史記の内容っぽい。 https://t.co/0YwxEYWUCA
5
0
0
0
OA
絵本通俗武王軍談
国立国会図書館のデジタルコレクションで 大柳昌道 「絵本通俗武王軍談」(明治20年5月)がありました。 https://t.co/OLKC9nUTXL
2
0
0
0
OA
馬琴読本『開巻驚奇侠客伝』論 : 『封神演義』『通俗武王軍談』との関連を中心に
J-STAGE Articles - 馬琴読本『開巻驚奇侠客伝』論 : 『封神演義』『通俗武王軍談』との関連を中心に https://t.co/dHNsBo2U6t
5
0
0
0
古本竹書紀年輯證
@3bagV ただ、『竹書紀年』は散佚してしまっていて佚文という形でしか残されていません。その佚文を集めた輯本が何種類か作られています。この「古本」とは別に後代の偽書とされる「今本」もあって、なかなか厄介な書です。取り敢えず参照するならこれ→ https://t.co/lSQ5e30QHY がよいと思います。
17
0
0
0
OA
現代中国における婚礼と葬礼 : 徐州市周辺農村を例として
私ときよなごさんが婚礼の儀を書くときに参考にした文献です!!皆さんも是非ご自由に仙侠BL推しカプの結婚式書いてください
33
0
0
0
OA
碑帖拓本資料のデジタル公開における書誌記述の実践
U-PARLが漢籍・碑帖拓本資料のFlickr公開 https://t.co/HJK1iFjiBe 実現のために取り組んだメタデータ研究に基づいて、特任研究員の成田健太郎さんが執筆された論文「碑帖拓本資料のデジタル公開における書誌記述の実践」がJ-STAGEで公開されました。 https://t.co/dWLKb1LJgq
4
0
0
0
IR
曲亭馬琴『殺生石後日怪談』の生成 : 〈殷周革命説話〉の構想を軸に
三宅 宏幸 曲亭馬琴『殺生石後日怪談』の生成--〈殷周革命説話〉の構想を軸に(愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編) 5) http://t.co/K1vkjAF2SK
フォロー(424ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(383ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)