Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
坂下貴則【日本人の考古学】
坂下貴則【日本人の考古学】 (
@sakasitakanori
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
野川先土器時代遺跡の研究
J-STAGE Articles - 野川先土器時代遺跡の研究 https://t.co/rF2laPQES7
お気に入り一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
大学図書館における発掘調査報告書整理作業と「全国遺跡報告総覧」の活用について ──私設博物館寄贈の資料整理作業を事例として
大学図書館界隈でも有用とのこと。活用事例を活字化いただけるのは、次への検討につながるので大変ありがたいです。 松崎博子・黒瀬知子「大学図書館における発掘調査報告書整理作業と 「全国遺跡報告総覧」の活用について ─私設博物館寄贈の資料整理作業を事例として 」 https://t.co/EsRENov7Dt
1
0
0
0
OA
前方後円墳の設計原理の解明と王権構造の研究
前方後円墳の設計原理の解明と王権構造の研究 (岸本直文、2019年度〜2021年度) https://t.co/h4kYD5vHz2 *佐紀古墳群、古市・百舌鳥古墳群
11
0
0
0
OA
『東アジア騎馬文化受容過程の研究』
「東アジア騎馬文化受容過程の研究」 桃崎祐輔(福岡大学教授)の博士論文を専修大学トリポジで公開。 東アジアの騎馬文化の発展から日本における騎馬文化の受容まで。 桃崎博士のライフワーク。 1Gあるのでパソコンでのダウンロードをおすすめします。 書籍も販売中。 https://t.co/XSkuZZyo1I https://t.co/WZPczWtk6Z
12
0
0
0
OA
日本全国における文化財オープンデータの現状と課題
日本全国における文化財オープンデータの現状と課題 武内 樹治, 高田 祐一 https://t.co/v00rwuVhQJ ・全国 1,788 の都道府県・市町村が公開しているWeb をすべて見た ・結果、文化財オープンデータは262件 ・いろいろ分析した #オープンデータ #文化財 #デジタルアーカイブ
1
0
0
0
古代近畿と物流の考古学
「石材加工技術とその用具」『古代近畿と物流の考古学』(北垣聡一郎 2003) https://t.co/TqTJFBkN35 #一日一矢穴論文
16
0
0
0
OA
レプリカ法によるウクライナ新石器~金石併用時代の栽培穀物の検出と出現期の解明
検索してたら、こんな報告書が読めました。ウクライナはユーラシアの農耕拡散の結節点ですが、その考古植物資料の研究に日本の考古学の技術が使われてるそうです。 研究成果報告書「レプリカ法によるウクライナ新石器~金石併用時代の栽培穀物の検出と出現期の解明」 https://t.co/o1dQGU9lk4
3
0
0
0
OA
殷・周・春秋(中国,東アジア,二〇〇八年の歴史学界-回顧と展望-)
本日の書評会の議論で、ある時期からいて国家形成論が下火になったとの話がありました。 2008年の「中国 殷・西周・春秋」の「回顧と展望」を書いたときにもまさにこの点に触れましたが、2000年代がちょうどその過渡期であったのかもしれません。 https://t.co/TdMc3LKp2G https://t.co/n4Y5TWZ8PF
5
0
0
0
IR
東国中世社会の考古学的研究―中世後期の集落を中心として―
CiNii 博士論文 - 東国中世社会の考古学的研究―中世後期の集落を中心として― https://t.co/ZoS3SnRb3t #CiNii
2
0
0
0
OA
唐代都城の空間構造とその展開
早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所 調査研究報告 第5冊『唐代都城の空間構造とその展開』 https://t.co/XHe211vCAz
139
0
0
0
IR
吉原遊廓地業についての基礎的研究
この研究は面白かった。吉原遊廓の成立を自然地理学、考古学などの見地から論じたもの (小柳美樹「吉原遊廓地業についての基礎的研究」淑徳大学人文学部研究論集6) https://t.co/P7FDkLCFbH
1
0
0
0
IR
日本アンデス考古学調査団を支えた人々 : ウーゴ津田さんへのインタビュー
こんな論文どうですか? 日本アンデス考古学調査団を支えた人々 : ウーゴ津田さんへのインタビュー(関 雄二ほか),2009 https://t.co/C8ifovC0Qm
1
0
0
0
百人町三丁目西遺跡出土隆起線文土器付着炭化物の年代と同位体分析
#考古学のおやつ 3/3 →cf. 工藤雄一郎・米田穣・大森貴之「百人町三丁目西遺跡出土隆起線文土器付着炭化物の年代と同位体分析」第四紀研究(2021年) [J-Stage (@jstage_ej)] https://t.co/fiyn32ZOde
4
0
0
0
IR
7・8世紀の長安の考古学 : 和同開珎の「珎」と則天文字の「圀」を中心として
昨年和同開珎の興味で読んだ論文、これ「圀」字にも触れてるからもしかして?と思ったら昨日読了した井真成墓誌本で見たのと同じ論説で同じ筆者だった…! CiNii 論文 - 7・8世紀の長安の考古学 : 和同開珎の「珎」と則天文字の「圀」を中心として https://t.co/ybhgFqOMIW #CiNii
7
0
0
0
OA
城郭研究 「縄張り研究」の独自性を如何に構築するか
【メモ】木島 孝之「城郭研究『縄張り研究』の独自性を如何に構築するか」2012 https://t.co/5lZbAr3eAu
11
0
0
0
OA
日中における水中文化遺産の保護および保全に関する制度的研究―関連する国際法および国内法の比較検討を通じて―
『日中における水中文化遺産の保護および保全に関する制度的研究―関連する国際法および国内法の比較検討を通じて―』 ユネスコ、中国・台湾、日本の法整備の違い。 注目は、日本の「規定なし」。領海内も、実質「規定なし」に近い。 海洋国家? https://t.co/0G3cF0ILch 博士論PDF https://t.co/GhfPR5Vll6
5
0
0
0
OA
国際法における海洋領有と水中文化遺産 ─ゲンティリスの学説と一帯一路構想─
国際法における海洋領有と水中文化遺産 ─ゲンティリスの学説と一帯一路構想─ 中国の海洋進出は水中文化遺産保護を促す…。 PDFダウンロード https://t.co/fUfcFDfGAy
1
0
0
0
OA
野川先土器時代遺跡の研究
J-STAGE Articles - 野川先土器時代遺跡の研究 https://t.co/rF2laPQES7
33
0
0
0
OA
築城記
適当に作ってても埒があかないので「築城記」で説明が付くように作り直した。ただし、築城記が成立したのは永禄年間なので、その後の鉄砲の普及に伴う形状変更を多少加味した。とはいえ、現物が残らない以上、実態は不明というほかない。https://t.co/lE6ZcpqNBZ https://t.co/6EbK1ks0xW
3
0
0
0
IR
06 考古学者・甲野勇の太平洋戦争 -「編年学派」と日本人種論-
CiNii 論文 - 06 考古学者・甲野勇の太平洋戦争 -「編年学派」と日本人種論- http://t.co/Mz4UHQBkul #CiNii
フォロー(357ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1107ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)