シラタキ (@shirataki_ot)

投稿一覧(最新100件)

本日初回訪問のCLと目標設定のための面接評価を行いました。 心身機能の回復に強い関心を抱いているように見えましたが、そういえばこういった論文があったなと思い出して、その場は想いを受け止めることに注力致しました。 改めて論文をじっくり読んでみます。 https://t.co/zIDOs6aiNs
たまたま見つけた論文でしたが予想以上に学びが多くて良かったです。 基調講演を直接聞けた方が羨ましいです。 https://t.co/amJ52vmD89
昨日のミーティング中に見つけた文献です。 歩数や痛みや印象に残ったことを活動日記として可視化することで目標達成に対してご本人にどのような変化が生じたのか? 痛みの経過なども丁寧に記載されていて勉強になります。 真似したいです! https://t.co/hw4DuqmugX

お気に入り一覧(最新100件)

「作業療法の実践と科学」に論文が掲載されました✨ #湘南OT や先日の日本作業療法学会で発表した、CMCE(クライエント中心の可能化のカナダモデル)を使用した事例報告になります。 マズローの欲求段階も使用することで拒否が解消されたので、参考になりましたら幸いです☺️ https://t.co/96vYK4IgJ9
@shinoda062546 ちょっと意味合い違うかもしれませんが一緒に活動している @OTousan147 のこちらもオススメです✨ https://t.co/dIxvTZSAMt
#9thCOT_論文解説 ご参加いただいた皆様、ファシリテーターのぶっちーさん @bc7_ot 廣瀬さん @OT_Hirose ありがとうございました
本日公開されました!皆さまのおかげで形になった論文です! @miyakosoba @samuraiot ご指導ありがとうございました! 僭越ながら7/8に #9thCOT_論文解説 の企画でこちらの論文を解説させていただきます
学術誌『作業療法』第41巻第2号に掲載された論文が,2022年の最優秀論文に選ばれました. 本論文に関わってくださった全ての方に心から感謝申し上げます. オープンアクセスですのでコチラから読めます↓ https://t.co/nkSPVjJjxq https://t.co/tddFYM02EJ
小桧山先生( @snowllie )たちの回復期で作業機能障害に介入したこちはの論文、とても参考になりました! https://t.co/17aGNghKal
@miyakosoba 先生にご指導頂きつつ、@Tomonori_Takeda さんと書いた論文が公開されました!内部障害にご興味ある方是非ご覧ください
@miyakosoba 先生にご指導頂きつつ、@Tomonori_Takeda さんと書いた論文が公開されました!内部障害にご興味ある方是非ご覧ください
けっこうまとまっていてわかりやすいかも J-STAGE Articles - 論文作成に必要な知識 https://t.co/ZrylQSXdWH

フォロー(308ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(604ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)