yk (@tk22802734)

投稿一覧(最新100件)

「Fisherが生存しておれば激怒ものである.」 https://t.co/uWThobrivT
@shinno1993 根拠としているのはこれかもしれませんね。 Fig.1のBのPlacebo group、ずっとマイナスみたいですが、それでも良いのかなと思ってしまいましたね。 まぁ、この分野についてはど素人なんでわかりませんが。 https://t.co/o91bDi5jDl
「正規分布しているかどうかは,少なくともnは30以上は必要と言われ ている.標本数が少ないと,正規性の検定では正規分布と判断されることが多い(これは、正規性の検定の数式に当てはめると正規分布と判断されるだけで、本当に正規分布していることを意味しない)。」 https://t.co/UXvbbzkqZn
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
Bリーグの前シーズンにおける各チームのリバウンドと得点の関係。 先行研究と同じように、単純なリバウンドと得点には相関関係はなかった。リバウンドを取ったのをきちんと得点につなげられるかが重要っぽい。 https://t.co/99wHFLhngI https://t.co/1ubXCwFKFk

お気に入り一覧(最新100件)

ようやく博士論文が大学のリポジトリに載りました。 https://t.co/zZi9VTz1DY
◆9月に早稲田大学スポーツ科学研究科博士課程に入学しました ◆修士論文の研究がInternational Journal of Sport and Health Scienceにアクセプトされて公開されました↓ https://t.co/VCHFjTw9r7 トレーニング科学のさらに質の高い情報を発信するためにも、レベルアップ出来るよう頑張ります❗️
ってか親父が去年辺りからPythonで何ができるんだと根掘り葉掘り聞いていたんだが、今年の学会発表で普通にPythonコード書いて、PyAudio, Matplotlib, NumPy, OpenCV使ってこんなことができますと発表していて吹いた。もう後期高齢者ですよ? https://t.co/INZZyMhujm
柳川堯 (2018). 「p値は臨床研究データ解析結果報告に有用な優れたモノサシである」『計量生物学』38(2), 153-161. https://t.co/Uu2JgIU3OT あとで見る
因果関係と相関関係の中間として「回帰関係」かあ。 これをおくと実践的な議論しやすくなって良さそう。 岩崎(2021) 統計的因果推論の視点による重回帰分析 https://t.co/jlcrhUM1xK https://t.co/UeiqwsDxu4
先発投手交代の意思決定補助システム。 打者だけではなく走者や投手情報も活用し、期待失点を予測している。データがスパースなので、類似選手をまとめ上げる工夫が入っている。 #spoana [3H1-GS-3-05] 潜在クラスマルコフ連鎖によるプロ野球先発投手の失点予測モデリング https://t.co/kBHYn5okuN

フォロー(793ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(916ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)