だきわ (@wakida)

投稿一覧(最新100件)

RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 111Q03 「歩」の指導に関する研究(2) : 甲子園入場行進と自由学園行進の比較(11.体育科教育学,一般研究発表)(木原 資裕ほか),1994 https://t.co/038vxlCISP
RT @mikakoiwatake: とても良い博士論文。 「PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究」(放送大学) 歴史的考察、社会学の計量的アプローチ、二次分析、インター ネット調査等から、PTAを多面的に論じている。 https://t.co/5IYaLM8P6Q
RT @s_locarno: この論文で教育学部生のICT活用能力の要因が考察されている。「自分のPC所持」だとか「利便性を認識し活用」だとか、指導能力以外にも示唆になりそうなことが書いてある。まあ、短絡的に転用はできませんが。あと少し古い/ 教育学部所属大学生のICT活用指導…
RT @jnsgsec: 中学校・高等学校の免許外教科担任の現状 https://t.co/xMgVoNDVLm 中学校・高等学校の免許外教科担任の許可の状況を調査した結果を報告する.中学校では技術科と家庭科が,高等学校では情報科が,他の教科に比べて免許外教科担任が突出して多…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @jnsgsec: 情報科専任教員(情報科のみを担当する免許を保有する教員)の数が学校数の半数以上なのは,埼玉県,東京都,大阪府,兵庫県,沖縄県,札幌市,さいたま市,川崎市,横浜市,浜松市,名古屋市,京都市,神戸市の13都府県市です. 情報科専任教員が0人の県市もあります…
RT @kanemune: この発想はなかった。 「 トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法」 https://t.co/PAMeAMKmrj
RT @Perfect_Insider: ちなみに「運動部活動は人格形成に資する」という通念は広く社会に広まっているが、人格形成に資するどころか、運動部活動を行う生徒の方が、そうでない生徒よりも反社会的傾向が強まるという調査結果があるhttp://t.co/YCn1vO0HvQ
http://t.co/ZND9iCFWLx こんな論文があるのか。
@gervillaria サザエで森田氏がやった実験があった。 http://t.co/vR9uubN3
RT @tetsutalow: センター試験からまた「情報」が外されようとしている?件、社会的関心が集まらない。それどころか高校に普通教科「情報」が必履修で加わったことですら、未だに知られていないのではなかろうか。http://t.co/LcWJFHOD で見た限り情報未 ...
RT @Akky_shimo3: 読んでみようっと♪ RT @kakentter: こんな研究ありました:物理現象の楽しさと実在感を重視する教育学部の小学理科実験と中学物理実験の改善(福山 豊) http://t.co/Vd9fTjle
RT @kakentter: こんな研究ありました:幼児期における科学遊びの実践及び有効性の調査(石橋 宏之) http://t.co/DQnI6r9
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/128774 RT: @KazunariITO2 RT @nanahito RT @munyon74: 京大図書館機構第1回講演会「iPadが図書館を変える?~これか
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006389824 # 小入羽 秀敬氏 KONYUBA Hideyuki
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/25/1/78/_pdf/-char/ja/ 鳥海不二夫 et. al: “大量SNSサイトの比較分析" #johoka

お気に入り一覧(最新100件)

note連載が始まった後,大学入学共通テストでの「情報」の出題が決定し,さらに,国立大学は原則として「情報」を課すことになった. 電気通信大学,広島市立大学情報科学部,日本大学文理学部,京都産業大学情報理工学部などが,個別試験でも「情報」を課すことを発表した. https://t.co/jm4XQx2CJl
情報の授業をしよう!:情報Iで取り組む主体的・対話的で深い学びの授業デザイン ―学習サイクルを回して学びの質的改善―, 情報処理, Vol.64, No.1, pp.19-25 (2023). https://t.co/tDdnF5QUQl 須藤祥代先生(千代田区立九段中等教育学校)による解説記事です。
情報プレースメントテスト(IPT2020)の成績データの分析と設問に関する評価, 情報処理学会コンピュータと教育研究会報告, 2022-CE-166-06 (2022). https://t.co/k3NiJDTc4s #ipsjce
教科「情報」の大学入試に備える -共通テスト「情報関係基礎」の解説サイトを運営して-, 情報処理, Vol.63, No.5, pp.246-250 (2022). https://t.co/ZNGboDvPyK 松島拓路先生@tkmiumによる「情報関係基礎」解説サイトhttps://t.co/soF2rGkPajの取組みの記事です。
@sin_idea 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 情報科教員免許の需要は増しています。
@sin_idea 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 情報科教員免許の需要は増しています。
大学入学共通テストへの「情報」の出題について, ニューサポート高校「情報」, Vol. 18, pp. 6-7 (2021). https://t.co/pfhx1aYeP7 #jnsg https://t.co/g9d2mfQwvx
@tanakou64 こちらもご参照ください。 高等学校情報科教員採用の危機的現状, #IPSJ 情報処理学会 第79回全国大会論文集, 5E-01 (2017). https://t.co/eiSJs1af5u https://t.co/YKKBiELID2 #jnsg https://t.co/ybUqxOdOF9
スリランカの初等中等・一般情報教育と情報入試・検定, #IPSJ 情報処理学会コンピュータと教育研究会報告,2018-CE-144-13 (2018). https://t.co/6b0bGLbbf1 #ipsjce #jnsg
「情報科」大学入学者選抜におけるCBTシステムの研究開発, #IPSJ 情報処理学会情報教育シンポジウム2017論文集, pp.182-187 (2017). https://t.co/1ZwALueaS6 #jnsg https://t.co/56oROU5mZp
この発想はなかった。 「 トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法」 https://t.co/PAMeAMKmrj

フォロー(2019ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(858ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)