ザャパイ(ボケ中心アカウント) (@zappai_mini)

投稿一覧(最新100件)

@itaru_ohyama 日本古典文学全集の『萬葉集』でしょうか。 いま、原典が手もとにないのですが、下記の論文に巻十九の歌4273として「新嘗会」を「ニヒナヘノマツリ」と読ませています。 https://t.co/IBcWuI3MTy
RT @yukin_done: 自分で探そうとせず相手にソースを求めるバカ左翼向けのリンク先 植民地教育を考える https://t.co/Mckv5Gm0HJ イギリス植民地教育の基本的性格  https://t.co/uPtpbCrNQ7 植民地時代の教育 https:/…

お気に入り一覧(最新100件)

重文の虎徹、号あったんですね?? 山奈良波 https://t.co/JJ1WXBWvn7
これは英語の Dniester(ニースター)をそのままカナ転記したものだろう。ウクライナ語でもドニエストル川は Дністер(ドニステール)で「エ」の母音が入る。「ドニエステル」表記は日本語でも割と昔からある。 https://t.co/zGTqhzbcFp https://t.co/UeNwYunNRa https://t.co/bQoeEH6uHl https://t.co/o48hHZxouP
近江国産物帳にコオイムシが掲載されていた。最初テントウムシかと思った。国会図書館デジタルコレクションより: https://t.co/EUVt49GE6L https://t.co/iPBPZLASm3
岡崎 佑香「ヘーゲルの自立性再考―ケア論の新展開に向けて」 >ヘーゲルの功績は、主人が奴隷に依存していることを示しながら、「自立性を基礎づけているのが「非自立性」であることを論じた点にあるのではなく、[…]「非自立性」こそが「自立性」であると立証した点… https://t.co/pXJjFQ5QQL
(メモ)『精神現象学』のGehalt und Gediegenheit。 「いずれも鉱物用語であって、ヘーゲルが鉱物学会員であることに留意する必要がある。」 Gehaltは「純度」、Gediegenheitは純度の高い「至純なもの」。 神山伸弘「学問的認識論としての『精神の現象学』「序文」」 https://t.co/6Ehdyl5Sib
私家本、たぶんこれかなと思います @tosi0531 兄弟 https://t.co/Hex7ziNpTV 兄弟 訂正増補 https://t.co/CD75wn1RTJ
私家本、たぶんこれかなと思います @tosi0531 兄弟 https://t.co/Hex7ziNpTV 兄弟 訂正増補 https://t.co/CD75wn1RTJ
「第三萬國動物學會概况」で「実存」を使用している箇所の原文。 国立国会図書館デジタルコレクションより。 https://t.co/SU6gqDRpwS https://t.co/deOerBQqwx
今年出た共著論文。電気ショッカーを用いた採捕調査と環境DNA調査を同時に行いその結果を比較した研究。環境DNAの方が圧倒的に種数が出て、かなり信頼性の高いデータになったので、そのすごさを思い知りました。一方で採れたにも関わらず環境DNAで出なかった種もありました。 https://t.co/4kksuHuXJD

51 0 0 0 OA 日本漫画史

@gishigaku https://t.co/GR8ZJWb9LN 大正13年に出た「日本漫画史」という本に、 「先ず日本の漫画家の嚆矢は彼の鳥羽僧正である~ って書かれてますね

2 0 0 0 OA 肥後先哲偉蹟

細川関係(家臣含む)の系図を知りたい人は、『細川右京家資料集』を買って、あとは大きい図書館に行って、『肥後読史総覧』の「肥後藩主要系図」をコピーするといい。『肥後先哲偉蹟』をもりもり読むのも良い。https://t.co/TwK8yoC8XV

フォロー(523ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(430ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)