著者
中川 浩一 渡辺 むつみ
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.12, no.1, pp.30-35, 1974-03-31 (Released:2011-07-19)
参考文献数
2
著者
中川 浩一 茶之木 美也子 小林 裕美 八代 典子 依藤 時子 染田 幸子 竹村 宏代 福田 道夫 濱田 稔夫
出版者
日本皮膚科学会大阪地方会
雑誌
皮膚 (ISSN:00181390)
巻号頁・発行日
vol.36, no.5, pp.670-682, 1994

シプロキサン<SUP>&reg;</SUP>錠 (ciprofloxacin, CPFX) の皮膚組織への移行性と臨床的有用性を検討した.移行性は10名の健常成人男女にCPFXを200mg投与し, 2時間後に血液と皮膚を採取してそのCPFX濃度を高速液体クリマトグラフィーを用いて測定した.その測定値は, 0.99±0.18μg/ml (血清中), 1.18±1.54μg/g (皮膚組織中) で, 組織移行率 (皮膚組織中濃度/血清中濃度) の平均は1.12と計算された.また, 対照薬として, tosufloxacin (TFLX) も150mgを, 同一人かつCPFX内服と同時に投与し, 同様の測定を行った.結果は, それぞれ, 0.49μg/ml, 0.34μg/g, 0.57であった.すなわち, CPFXにおける値は, いずれも, TFLXにおける値よりも統計学的有意差をもって高値であった.臨床試験では30名 (男女各15名, 平均46歳) の皮膚感染症患者に, おおむね, 600mg/dayのCPFXを7-14日間投与してその臨床効果を調べた.その結果は著効; 15例, 有効38例, やや有効; 3例, 無効; 1例, 判定不能; 3例であり, 有効率は85.2%であった. また, 試験開始時に採取した検体から12株の<I>S</I>.<I>aurens</I>株が分離され, CPFXのMICは12株中10株において0.2μg/ml以下であった.以上の成績から, CPFXは皮膚組織移行性においてTFLXよりも優れ, 皮膚科領域感染症にきわめて有用であることが示された.
著者
西野 保行 小西 純一 中川 浩一
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木史研究 (ISSN:09167293)
巻号頁・発行日
vol.13, pp.321-330, 1993

明治期のわが国の鉄道用橋梁として主力を占めたものは、プレートガーダー (鈑桁) であって、径間15ftから80ftに至る領域は、これが主力を占めており、早くから標準設計 (定規と称した) が確立していた。しかしながら、その中でも主力を占める官鉄に関するものはかなり詳細が解っていたが、それ以外の私設鉄道のものや、全部を通じての架設状況などは系統的な記録に乏しい。そこで、かなり現物が減少してきたとはいえまだそれが存在するうちに、実証的な裏付けをもとに一連の研究を行って行きたいと考えるもので、今回はその導入部とし概説を述べるものである。
著者
中川 浩一
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟大學論集 (ISSN:03850854)
巻号頁・発行日
vol.35, no.1, pp.A13-A25, 2000-07
著者
久米井 綾 吉田 康彦 今西 久幹 中川 浩一
出版者
Japanese Dermatological Association
雑誌
日本皮膚科学会雑誌 (ISSN:0021499X)
巻号頁・発行日
vol.121, no.9, pp.1881-1884, 2011-08-20

28歳女性.自宅で就寝中,突然の激痛で目が覚めた.翌朝の初診時,右前腕と左下肢の激痛・発汗過多が見られ,右前腕の疼痛部の紅斑も観察された.臨床所見からは診断できなかったが,帰宅後,ベッドの上でセアカゴケグモの死骸を発見し診断がついた.文献的考察を加え,刺咬部位以外の症状が診断上重要であることを強調した.
著者
久米井 綾 吉田 康彦 今西 久幹 中川 浩一
出版者
公益社団法人 日本皮膚科学会
雑誌
日本皮膚科学会雑誌 (ISSN:0021499X)
巻号頁・発行日
vol.121, no.9, pp.1881-1884, 2011-08-20
参考文献数
7

28歳女性.自宅で就寝中,突然の激痛で目が覚めた.翌朝の初診時,右前腕と左下肢の激痛・発汗過多が見られ,右前腕の疼痛部の紅斑も観察された.臨床所見からは診断できなかったが,帰宅後,ベッドの上でセアカゴケグモの死骸を発見し診断がついた.文献的考察を加え,刺咬部位以外の症状が診断上重要であることを強調した.