著者
壹岐 典彦 倉田 修
出版者
一般社団法人 日本燃焼学会
雑誌
日本燃焼学会誌 (ISSN:13471864)
巻号頁・発行日
vol.58, no.186, pp.215-222, 2016

<p>Ammonia is a carbon-free fuel and one of the candidates of hydrogen carrier. R&D of a gas turbine firing ammonia is not new issue but there are not successful results for a long time. AIST carried out demonstration tests with the aim to show the potential of ammonia-fired power plant. 50kW class turbine system firing kerosene is selected as a base model. A standard combustor is replaced by a prototype combustor which enables a bi-fuel supply of kerosene and fuel gas. The gas turbine started firing kerosene and increased its electric power output. After achievement of stable power output, ammonia gas was started to be supplied and its flow rate increased gradually. Over 40kW power output was achieved by firing ammonia gas only and over 40kW power output was also achieved by co-firing methane and ammonia. Ammonia gas supply increases NOx in the exhaust gas dramatically. However NOx removal equipment can reduce NOx successfully. The emission of NO and unburnt ammonia depends on the combustor inlet temperature.</p>
著者
和田 新平 ウィーラクン ソンポ 倉田 修 畑井 喜司雄 松崎 章平 柳澤 牧央 内田 詮三 大城 真理子
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
Japanese journal of zoo and wildlife medicine (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.13, no.1, pp.39-43, 2008-03
被引用文献数
1

2004年に沖縄美ら海水族館で飼育中の希少魚種であるリュウキュウアユ(Plecoglossus altivelis ryukyuensis)に死亡するものが認められた。病魚は回転しながら遊泳,あるいは力なく遊泳し,体表に微細な出血点が散在していた。病魚の肝臓には様々な大きさの白色結節が認められ,数尾の魚では腎臓の顕著な腫大も観察された。最も顕著な病理組織学的所見は,体腎,脾臓,肝臓,心臓,鰓および脳膜にみられた肉芽腫性病変であった。これら肉芽腫性病変はマクロファージ様細胞が敷石状に配列する構造を呈していた。肉芽腫内には抗酸性を示す長桿菌が多数観察され,病魚から分離された菌株はMycobacterium marinumと同定された。
著者
Munchan Chutharat 倉田 修 畑井 喜司雄 羽柴 典子 中岡 典義 川上 秀昌
出版者
日本魚病学会
雑誌
魚病研究 (ISSN:0388788X)
巻号頁・発行日
vol.41, no.4, pp.179-182, 2006-12-15
参考文献数
13
被引用文献数
4 13

2004年4月に養殖シマアジ幼魚に真菌病が発生し, 多数の魚が死亡した。瀕死魚は腹部膨満を呈し, 腎臓や脾臓は腫大し, 結節形成が見られた。病魚の腎臓から菌の分離を試みた結果, 純培養状に単一の集落が出現した。分離菌の集落は淡褐色で, 分生子は1端が丸い長円形で2細胞性であった。菌は<i>O. humicola</i> に同定された。本菌は通常, 海産魚の稚魚の皮膚に発生する真菌病であるが, 幼魚の内蔵に発生したのは初めての例である。
著者
壹岐 典彦 倉田 修
出版者
一般社団法人 日本燃焼学会
雑誌
日本燃焼学会誌 (ISSN:13471864)
巻号頁・発行日
vol.58, no.186, pp.215-222, 2016 (Released:2017-12-21)
参考文献数
15

Ammonia is a carbon-free fuel and one of the candidates of hydrogen carrier. R&D of a gas turbine firing ammonia is not new issue but there are not successful results for a long time. AIST carried out demonstration tests with the aim to show the potential of ammonia-fired power plant. 50kW class turbine system firing kerosene is selected as a base model. A standard combustor is replaced by a prototype combustor which enables a bi-fuel supply of kerosene and fuel gas. The gas turbine started firing kerosene and increased its electric power output. After achievement of stable power output, ammonia gas was started to be supplied and its flow rate increased gradually. Over 40kW power output was achieved by firing ammonia gas only and over 40kW power output was also achieved by co-firing methane and ammonia. Ammonia gas supply increases NOx in the exhaust gas dramatically. However NOx removal equipment can reduce NOx successfully. The emission of NO and unburnt ammonia depends on the combustor inlet temperature.
著者
和田 新平 倉田 修 畠山 仁 山下 亜純 高木 修作 西澤 豊彦 横山 博
雑誌
魚病研究 (ISSN:0388788X)
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.7-15, 2014-03

2008年に南西海域で養殖されていたカンパチ稚魚に,死亡を伴う疾病が発生した。病魚は左右非対称な腹部膨大と鰓の褪色を呈し,頭腎,体腎,脾臓は腫大して褪色していた。既知の主要な病原体の検出を目的とした微生物学的および分子生物学的検査の結果はすべて陰性であった。病理組織学的に,本疾病は増殖性間質性腎炎および脾炎を特徴とし,増生している単核性細胞の細胞質内に微小な類円形構造が認められた。病魚の腎臓を用いた人為感染試験で病徴が再現されたことから,本疾病は何らかの感染症であり,感染因子として微小な類円形構造が最も疑わしいと考えられ,これらは未報告の真核性微生物であることが強く示唆された。