著者
吉枝 聡子
出版者
一般社団法人 日本外国語教育推進機構
雑誌
複言語・多言語教育研究 (ISSN:21887403)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.91-108, 2018 (Released:2020-09-25)

Persian is one of the Indo-Iranian languages of the Indo-European language family and is spoken in Iran, Afghanistan, Tajikistan and some other surrounding countries. Termed as 'French in the Middle East' in European countries, it had traditionally been the lingua franca or the literary language in the so-called 'Greater Persia' or 'Persianate World' containing West and Central Asian lands, and it has been renowned for its long history of literature during the Turko-Mongolian dynasties. The purpose of this paper is 1) to provide the overview of the tradition of Persian literature by introducing major translation works into Japanese, and 2) to show the current state of the Persian studies and Persian language education in Japan.
著者
吉枝 聡子
出版者
東京外国語大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2007

(1)ゴジャール・ワヒー語の民話テキストを収集し,文法分析を行った。このうち,現地に残る代表的な婚礼歌Sinisayについてはテキストを出版した。これ以外の分析作業済みの民話については,出版およびウェブサイトにおける発表の準備作業中である。(2)動詞組織を中心に文法分析を行い,全体的な動詞体系,および,能格構文とそのバリエーションについて,論文として報告した。(3)地域特有の民俗関連語彙,および,ゴジャール地域におけるワヒー系全村落に観察される微地名を含む, 11, 000超の語彙を収集し,今後の出版準備作業として,インフォーマントによる逐語チェックを行った。