著者
林 克彦
出版者
運輸調査局
雑誌
運輸と経済 (ISSN:02878305)
巻号頁・発行日
vol.61, no.9, pp.37-44, 2001-09
著者
林 克彦
出版者
運輸調査局
雑誌
運輸と経済 (ISSN:02878305)
巻号頁・発行日
vol.55, no.11, pp.p32-43, 1995-11
著者
根本 敏則 林 克彦 中拂 諭
出版者
日本物流学会
雑誌
日本物流学会誌 = Journal of Japan Logistics Society (ISSN:13493345)
巻号頁・発行日
no.21, pp.207-214, 2013-05

近年、中国において宅配便市場が急速に成長している一方、サービス水準の低さに起因するクレームの件数も急増している。そのため中国政府は、宅配サービスを提供する企業に対して様々な規制や制度を設けている。本稿では、日本と中国の宅配便市場発展を振り返ることにより、その一般的な発展モデルを構築し、日本との比較において中国の発展プロセスの特徴を把握する。さらに現地調査により、中国でのオベレーションの実態を把握したうえで、宅配便市場の成長、サービス水準向上のために、様々な規制や制度がどう影響するかを考察する。
著者
東海林 克彦
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.13, no.1, pp.9-14, 2008 (Released:2018-05-04)
参考文献数
12
被引用文献数
1 1

本稿では,野生動物についても愛玩動物と同列に情緒的な対象として扱いがちであるなどといった日本人の動物観の特徴についての検討結果を紹介するとともに,このような自然観が野生動物の適確な保護管理の遂行上の障害となるおそれがあることや狩猟の衰退を招いている現状などについて言及した。そのうえで,今後は,日本人の動物観を,動物愛護管理基本指針(環境省)に示された動物愛護管理に関する基本的考え方に即したものに変えて行く必要があること,また,野生動物の個体数調整の方式などについても動物の個体に対する情緒的感情を排した適切な内容に変えて行く必要があることなどを指摘した。
著者
林 克彦 塚田 元 須藤 克仁 Kevin Duh 山本 誠一
雑誌
研究報告自然言語処理(NL)
巻号頁・発行日
vol.2010-NL-196, no.1, pp.1-7, 2010-05-20

階層句機械翻訳では言語間の大局的な単語並び換わりを同期文脈自由文法によって表現することができるが,日英のような文法の大きく異なる言語間の翻訳ではその単語並び換わりを評価するためのモデルが充分であるとは言えない.本稿では階層句機械翻訳におけるこの問題を解決するために単語並び換えモデルを特徴量に導入することを提案する.提案手法では同期文脈自由文法の各ルールに並び換えされた原言語の文字列を追加することで,探索中の単語並び換えモデルの計算を効率良く行っている.日英旅行会話データを用いた実験では従来手法に比べ,提案手法の方がより適切な単語並びの翻訳結果を選択することができ,より高い翻訳精度を達成することができた.