著者
西村 一朗 畠山 絹江 中山 徹 小城 勝相 水野 弘之 小野木 禎彦 阿部 登茂子
出版者
奈良女子大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2000

3年間の個々の研究を総括し、以下のような内容から、高齢者の状況、生活各側面での要求、問題点、将来への課題等についてまとめた。(1)食物関係高齢者は加齢に伴い、確実に骨密度の低下が進行していた。低骨密度、骨粗鬆症の高齢者が骨折を起こさないための環境づくり、支援が課題である。買い物、調理の楽しみを持続させ、高齢者の希望に叶った配食サービスなどの生活支援体制を整える必要がある。(2)衣服関係高齢者の体型分布の幅の広さから、高齢者用既製服の衣服サイズ、デザインが乏しいことが指摘される。高齢者の体型と既製服サイズの適正化について更なる研究が必要である。また、高齢者向けの衣服の売り場展開の検討も必要である。(3)住居関係マンションの共用部分において、手すり、エレベーターの設置が少なく、今後改善が望まれる。高齢期にはできるだけ住み慣れた自宅で過ごしたいと考える高齢者が多かったが、身体が不自由になったとき、看護・介護・ひとりで生活できないこと・体力に不安を感じていることがわかった。持ち家一戸建住宅において、居住者の高齢化に伴う家族人数の減少により、相対的に広い住宅の空洞化が進んでいる。高齢者の住環境への要求には、高齢期を反映した独特の住環境要求があるが、それらの要求と住空間との間に乖離が進展する中、それを取り除いていくことが重要である。
著者
水野 弘之 松崎 望 長田 健一 新保 利信 大木 長斗司 石田 浩 石橋 孝一郎 久礼 得男
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路
巻号頁・発行日
vol.96, no.64, pp.21-28, 1996-05-23

電源電圧1Vで100MHz動作する16-KB(L2)2-KB(L1)4ウェイ・セット・アソシアティブキャッシュを0.25μm CMOSプロセスを用いて開発した. 低電圧で100MHz高速動作させるために, ビット線分離型メモリ階層方式を開発し,ーつのメモリセルアレイで周辺回路を共通化してキャッシュの階層化を実現した. この技術により実効レイテンシを38%短縮し, 消費電力を23%低減した. また, 多ビット化するアドレスのタグ比較の低電力化のためにドミノ型タグ比較器を開発し, タグアレイの実効的な消費電力を30%低減した.