著者
澤田 典子
出版者
千葉大学教育学部
雑誌
千葉大学教育学部研究紀要 (ISSN:13482084)
巻号頁・発行日
vol.67, pp.303-327, 2019-03

[要約] 本稿は,ギリシア世界の権力者崇拝の文脈にマケドニア王フィリポス2世を位置づけ,権力者崇拝という現象の発展における彼の歴史的意義を明らかにすることを目的とする。前半部(本号)では,フィリポス2世以前のギリシア世界における権力者の生前崇拝を示唆する事例と,ギリシア諸都市がフィリポス2世に神的崇拝を捧げたとされる事例を検討し,後半部(次号予定)では,彼自身が自己神化を志向していたことを示すとされる事例を検討した。フィリポス2世は,晩年に諸都市から宗教性を帯びた大きな栄誉を受けており,ブラシダスからリュサンドロスへと発展した外部権力者への「迎合」としての都市祭祀の流れに大きくはずみをつけたと見ることができる。さらにその最晩年には,自身のみならず自身の家族をも神々と肩を並べる存在として宗教的なコンテクストに位置づけ,ヘレニズム時代の王朝祭祀へと発展していくひとつの方向性を示したと言える。
著者
澤田 典子
出版者
千葉大学教育学部
雑誌
千葉大学教育学部研究紀要 (ISSN:13482084)
巻号頁・発行日
vol.68, pp.247-261, 2020-03

[要約]本稿は,ギリシア世界の権力者崇拝の文脈にマケドニア王フィリポス2世を位置づけ,権力者崇拝という現象の発展における彼の歴史的意義を明らかにすることを目的とする。前半部(前号掲載)では,フィリポス2世以前のギリシア世界における権力者の生前崇拝を示唆する事例と,ギリシア諸都市がフィリポス2世に神的崇拝を捧げたとされる事例を検討し,後半部(本号)では,彼自身が自己神化を志向していたことを示すとされる事例を検討した。フィリポス2世は,晩年に諸都市から宗教性を帯びた大きな栄誉を受けており,ブラシダスからリュサンドロスへと発展した外部権力者への「迎合」としての都市祭祀の流れに大きくはずみをつけたと見ることができる。さらにその最晩年には,自身のみならず自身の家族をも神々と肩を並べる存在として宗教的なコンテクストに位置づけ,ヘレニズム時代の王朝祭祀へと発展していくひとつの方向性を示したと言える。
著者
戸田 善治 澤田 典子
出版者
千葉大学教育学部
雑誌
千葉大学教育学部研究紀要 (ISSN:13482084)
巻号頁・発行日
vol.66, no.2, pp.267-276, 2018-03

[要約] 本稿では,西洋史研究における地中海世界の「古代」から「中世」への転換点と,世界史教科書の内容構成及び記述におけるそれの比較検討を行った。西洋史研究においては,「古代」と「中世」,そして「古代」から「中世」への転換点をめぐっては,多様な議論が繰り広げられてきた。また,現在発行されている6冊の世界史教科書における地中海世界の「古代」から「中世」への転換点に該当する部分を分析すると,3つに類型化することができ,その違いは,『平成21年版高等学校学習指導要領』の内容項目(3)イの「ビザンツ帝国と東ヨーロッパの動向,西ヨーロッパの封建社会の成立と変動に触れ,キリスト教とヨーロッパ世界の形成と展開の過程を把握させる。」という記述の後半部分を,「キリスト教とヨーロッパ世界の形成を把握させる」と解釈するか,「キリスト教とヨーロッパ世界の展開の過程を把握させる」と解釈するかによって生じることが明らかになった。
著者
澤田典子著
出版者
筑摩書房
巻号頁・発行日
2020
著者
澤田 典子
出版者
千葉大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2014-04-01

本研究では、フィリポス2世のもとでのマケドニアの急速な台頭とギリシア制覇の過程を、彼が精力的に進めた軍制改革・都市建設・人口移動・農地開拓などによるマケドニアの社会の変容と関連づけて分析し、こうした社会変容がフィリポス2世のギリシア制覇の重要な背景になっていたことを明らかにした。さらに、そうしたフィリポス2世の治世のマケドニアの発展において、前5世紀初頭以降のマケドニア王たち、とりわけペルディッカス3世の治世からの「連続性」が従来考えられているよりも顕著であったことを検証した。
著者
澤田 典子
出版者
公益財団法人 史学会
雑誌
史学雑誌 (ISSN:00182478)
巻号頁・発行日
vol.114, no.2, pp.184-206, 2005-02-20 (Released:2017-12-01)

The Harpalus affair was a crisis which involved many prominent Athenians and caused the exile of Demosthenes, in connection with money embezzled by Harpalus, Alexander's imperial treasurer, who sought refuge in Athens in 324 B. C. In previous studies, it has been generally assumed that the confrontation of political groups over policy toward Macedon was a fundamental element of Athenian politics during the reign of Alexander. Regarding the Harpalus affair, the arguments have centered upon a political confrontation between the radicals and the moderates among the anti-Macedonians. This paper attempts to analyze the Harpalus affair, focusing on an examination of the alleged political confrontation among the anti-Macedonians, in order to shed some light on Athenian politics during this period. It examines (1) the Athenian political situation surrounding the Harpalus affair, (2) the alleged political confrontation between Hypereides and Demosthenes, and (3) other prosecutors and defendants in the trials arising out of the affair. In conclusion, the author refutes the picture of political confrontation between the radicals and the moderates among the anti-Macedonians in the affair. The Harpalus affair, which involved various personal confrontations, is a good example to show unsoundness in grasping Athenian politics during this period within a simple scheme of political confrontation dominated by Macedonian issues. It would be possible to assume that within the context of the good state of relations between Macedon and Athens under the Pax Macedonica, personal confrontation among politicians often played a more important role than political confrontation over the Macedonian question and was a dominant factor in Athenian politics of this period.
著者
澤田 典子
出版者
静岡大学
雑誌
萌芽研究
巻号頁・発行日
2006

最終年度となる今年度は、黎明期(前7世紀半ば〜前5世紀)の古代マケドニア王国史を、断片的な文献史料と近年の考古資料との整合性の検証を軸として解明するという研究目的のため、前年度までに行なったマケドニア王国の建国神話についての分析と、マケドニア王国に関する考古資料の整理・検討を踏まえて、建国神話と考古資料の整合性を検証しながら神話の史実性についてさらに考察を深めた。建国神話を中心とした史料から読み取れる初期のマケドニア王国史について、ギリシア世界との関係という側面からも考察し、その成果は、論文「前5〜4世紀のマケドニアとギリシア世界」(平成21年度掲載予定)にまとめた。また、これまでの考察を総括したうえで、初期のマケドニア王国の「独自性」について、マケドニア王家と貴族層というエリート社会に焦点を絞って検討し、同時代のポリス世界とは異なるマケドニアの社会のあり方を、論文'Social Customs and Institutions:Some Aspects of Macedonian Elite Society'(平成21年度掲載予定)にまとめた。これらの作業を通して、マケドニア人のアイデンティティという、今後の研究につながっていく大きな問題についても考察し、初期のマケドニア王国における彼らのアイデンティティの形成・展開過程がその後のマケドニアとギリシア世界の関係史において重要な意味を持つことを明らかにした。
著者
澤田 典子
出版者
公益財団法人史学会
雑誌
史學雜誌 (ISSN:00182478)
巻号頁・発行日
vol.114, no.2, pp.一八四-二〇六, 2005-02-20

The Harpalus affair was a crisis which involved many prominent Athenians and caused the exile of Demosthenes, in connection with money embezzled by Harpalus, Alexander's imperial treasurer, who sought refuge in Athens in 324 B. C. In previous studies, it has been generally assumed that the confrontation of political groups over policy toward Macedon was a fundamental element of Athenian politics during the reign of Alexander. Regarding the Harpalus affair, the arguments have centered upon a political confrontation between the radicals and the moderates among the anti-Macedonians. This paper attempts to analyze the Harpalus affair, focusing on an examination of the alleged political confrontation among the anti-Macedonians, in order to shed some light on Athenian politics during this period. It examines (1) the Athenian political situation surrounding the Harpalus affair, (2) the alleged political confrontation between Hypereides and Demosthenes, and (3) other prosecutors and defendants in the trials arising out of the affair. In conclusion, the author refutes the picture of political confrontation between the radicals and the moderates among the anti-Macedonians in the affair. The Harpalus affair, which involved various personal confrontations, is a good example to show unsoundness in grasping Athenian politics during this period within a simple scheme of political confrontation dominated by Macedonian issues. It would be possible to assume that within the context of the good state of relations between Macedon and Athens under the Pax Macedonica, personal confrontation among politicians often played a more important role than political confrontation over the Macedonian question and was a dominant factor in Athenian politics of this period.